2013年09月10日 【講座】ニコニコで活動する方法 第20回 「ミキシング 〜KRISTALのメニューバー〜」 このシリーズ、全何回になるのか、終わってみないとわからないんだけど、 とにかくまだまだ先が長いことは確かだ! さて、今日はKRISTALを使っていくが、使う前にどこがなんなのか理解する必要があるので 構造の説明でもしてみる。 続きを読む
2013年09月02日 【講座】ニコニコで活動する方法 第19回 「ミキシング 〜KRISTALをインストール〜」 自分の声を録音して、ノイズの除去や音量の調整をするところまでが前回の記事。 今回からはカラオケ音源と、録った自分の声をどのように混ぜるのかをちょっとずつ説明していく。 大抵宅録で「ミックスがわからん」というのが壁になるようなので、細かく噛み砕いてみようと思う。 私も独学・我流なので、プロやプロを目指す人が見たら間違いだらけなのかもしれないが、 わからないなりに自分でやりたい人は、ひとまず最後までついて来てみて欲しい。 続きを読む
2013年08月26日 【講座】ニコニコで活動する方法 第18回 「SoundEngineで波形編集 その2」 前回に引き続き、SoundEngineの波形編集機能についての解説を進めていく。 前回はノイズ除去についての解説に終始してしまったが、今回はミックスに使うテイクとして保存するところまで行きたい。 続きを読む
2013年08月26日 【歌】ANUBISのHD(はいだら)EDITION支援・プカイスの逆再生 うおおおおお4年ぶりに録った。 【ニコニコ動画】Beyond the Bounds -ANUBIS Z.O.E- を歌ってみたかにぱん。(Ver.2013-HD) ニコ生では時々歌っているけどねww 続きを読む
2013年08月19日 【講座】ニコニコで活動する方法 第17回 「SoundEngineで波形編集 その1」 前回は、「ステレオミキサー使用状態で録音してみる」という設定でSoundEngine Freeの使用方法を解説した。 今回から、「あとでカラオケ音源とミックスする前提で録音・波形編集をする」という設定での使用方法を書いてみる。 続きを読む
2013年08月12日 【講座】ニコニコで活動する方法 第16回 「SoundEngineで録音 その2」 前回はSoundEngineのウィンドウ概要だけで終わってしまったので、今日は実際の使用手順を書いていくよ!! 続きを読む
2013年08月06日 【講座】ニコニコで活動する方法 第15回 「SoundEngineで録音 その1」 前回、SoundEngine Freeというソフトを紹介したので、今回からSoundEngine Freeの使い方を解説していく。 (Audacityというソフトも紹介したのだが、使い方はこの講座では解説しないので、その点は予めご了承下さい) 続きを読む