Apocalypse

-かにぱん黙示log- かにぱんブログだから略して蟹風呂?

雑談

そんなことはどうでもいい。


続きを読む

私の生放送のコメント欄で、配信内容と配信者の私にすら関係のない私信コメントが飛び交うことについて、
その量は大量ではないけれども、私が特に何も指摘してこなかったことにより、常態化してしまったというか
「平気でやる」ようになってしまった感じがあるので、それについての考えをまとめておきます。

結論から言うと、私は
「生放送のコメント欄で、配信内容と配信者に関係ない私信をやりとりするのはおかしい」
と感じます。
理由などは続きで。





続きを読む

環境も整ったので、テスト的に初配信をしてみることに。(6時間40分)



続きを読む

9月5日に、新作が発表された「スペースチャンネル5」シリーズですが、
その新作発表と、あらかた15周年を記念して、この度、実況プレイ動画シリーズを新規に撮り下ろしました。
10月1日〜20日の20日間連載です。

ニコニコのマイリストは、以前からあったスペチャンマイリスを継続使用。


Youtubeではこちらにプレイリストがあります。


ということで、今日は『スペチャン』についてつらつら語っていこうと思います。

続きを読む

亀を実家からアパートの方に連れてきてちょうど1ヶ月。
どうやら「水カビ病」と呼ばれる、水棲ガメがかかりやすい皮膚病になってしまったようです。

続きを読む

INGRESSやるために買って使っていたモバイルバッテリが壊れたので、
ポケモンGOのために新しく容量の大きいのを買ったら、説明書の日本語がすごかった。
中国製じゃないのに絶妙な文法間違いの畳み掛けがすごい。



続きを読む

まるで夏休みの宿題みたいだ。


お盆に実家に帰省したときに、サボテンの鉢をひとつもらってきた。
と言っても、これは元来私のサボテンだ。

高校卒業時、私は仲の良かった十数人のグループで、箱根に卒業旅行に行った。
それはまるで巨災対のような、「仕事が出来てクセのある人間の集まり」だった。
私はその集団で「総統」と呼ばれていて、卒業旅行も含めて色々と、呼びかけては実行に移すポジションだった。

それで、箱根に温泉旅行に行きたかったので、3泊4日くらいのツアーを組んだ。

箱根には温泉・美術館などが沢山あるのだが、私が一番行きたいと思ったのは
「真鶴サボテンランド」
だった。

今、検索してみたらなんと2004年に閉園していた……。


まぁそれで、そのときに真鶴サボテンランドのおみやげとして買ってきたのがこのサボテンの「子供」だった。
(あと「まりも」も買ってきたけど、何年かしてバラバラに砕けたから残っていない)

買った当時は1cmくらいのサイズだったので、ちゃんと育つのかな、とか、
最終的にどういうサイズになるのかな、とか、色々な期待や不安があった…。
サボテンは育てたことがなかったし。

でも、私の母は、ガーデニングが趣味なので咲かせるのが難しいと言われる草花ほど育てたがるし、
実際咲かせるので、なんとかなるんじゃないかと思っていた。

大学に入ってからのある年、帰省すると、結構大きくなって数も増えていたので、1株こっちに持ってきて
こっちでも育てていた。
2009年に、仙台NIOC ROCKSというライブイベントに出演したときに株分けして、
来場者に配布したので、ちゃんと育てている人がいたら、そろそろ良いサイズになっているだろう。
そのときのサボテンの元の株は、プランターごと人にあげてしまったので、うちにはしばらく植物がなかった。

それでこの前のお盆に帰ったら、私が住んでいた頃(17年前)よりも、更に実家の「ジャングル化」が進んでいて
なんかよくわからない植物が沢山あった…。

re_IMG_2169re_IMG_2170















re_IMG_2168サボテンは増えてるし、全部大きくなっていた……。
あんな、直径1cmくらいの1個から始まったのがこんなに……。

母が
「持って行くならツボミがついてるのにしなよ」
というので、真ん中の鉢をもらってきた。
(と言っても、両脇のも全部ツボミついてる……)





re_2016-8-18_23-12
で、8月18日夜、アパートに持ってきた。
ビニール袋に入れて、車の助手席の背もたれについている
荷物を下げるフックにぶらさげてたら
信号が青になって車が走り出す時とかに揺れて、
膝にトゲが刺さってきて痛かったww
新手の拷問器具に違いない。











re_2016-8-19_19-19翌日(19日)の19:19。
上の写真の20時間後なのだけど、
「たった20時間でツボミの自己主張激しくなりすぎじゃね?」
と思った…。
長さが倍近いじゃん……成長早すぎんだろ…。












re_2016-8-20_14-25これが20日の午後2時半頃。
また長くなってるし、先の方がかなり膨らんできてる。
だから、なんで20時間そこそこでそんなにでかくなるんだよww














re_2016-8-20_17-40そして驚くべきことに、これがそのたった3時間後(20日の18時前)だ。

3時間でも違いがわかる…。
なんか、よく聞き耳を立てたら、ミシミシ音でも立てながら成長してそうな速さだ。













re_2016-8-21_00-08-02約6時間後の21日午前0時過ぎ。
なんかちょっとアスパラガスに似てる。
それにしても6時間くらいでこんなに目に見えて変わるのがすごい。














re_2016-8-21_06-42こちらも、その6時間後の21日朝7時前。

どこに向かって伸びているのかが疑問。
太陽の方角でもない。窓の方角でも、蛍光灯の方角でもない。
しいて言えば東を向いているw











re_2016-8-21_19-18これは10時間後の、21日19時。

確実に前の写真と比べて3cmくらい違う…。怖い…。

ちなみに、毎回同じ場所で写真を撮ってはいるが、
朝外に出して日光を浴びせ、日が沈んでから部屋にしまっている。











re_2016-8-22_07-0622日の朝7時。

長さの成長は止まったか、ピークを過ぎた感じがする。
花になると思われる部分の膨らみが顕著だ。

あと、こんなに長いのに支えもなく、上を向いているのがすごい。
どうやって自重に耐えているんだ!ww









re_2016-8-22_22-2422日夜22時。
気付いたら咲いてた…!!!

ほんとどこに向かって咲いてんだこいつは……












せっかくなので色んな角度から記念撮影。
re_2016-8-22_22-25re_2016-8-22_22-25-02
















re_2016-8-22_22-39re_2016-8-22_22-40
















re_2016-8-22_22-40-02re_2016-8-22_22-40-03
















re_2016-8-22_22-42こっちくんな


















その後――
re_2016-8-23_02-4623日午前3時前…
つまり、上の開花写真からたったの4時間なのだが、もうヘタってきている。
自重に耐える体力はもうなくなってきているらしい。
「咲く」って大変なんだね!
そして「咲く」のがピークでその後は全力で「散る」ためのカウントダウンが……。
ウーム…刹那い。





また来年も咲いてくれると思う。
なぜなら、この開花画像を母にメールで送った所、この、去年の写真が返送されてきたからだ。
re_2016-8-23_17-35
咲きすぎだろ!!!!wwwwww
「サボテンの花」のレア感が一切感じられないww






まぁ実際、サボテンの世話自体は難しくない。
水をあげすぎなければいいのだ。
つまり、「ほどほどに手抜き」するのがいい。

だから忘れっぽいとか、面倒くさがりで放置しがちな人の方が、うまく付き合えるかもしれない植物だ。(私はマメだが)
水をあげすぎるとぶよぶよになったり根っこが腐ったりする。
そもそも割と乾燥した土地に適応したタイプの植物なのだから、
「基本的に喉が乾いているが稀に水を飲めるのでその時に可能な限り溜め込む」
みたいなことをイメージして「ほどほど」にやれば良い。

で、うちの鉢に今、小さいのが5〜6個ついてるので、あとで株分けしながら、大きな鉢に植え替えようと思う。
欲しい人がいたら何かの機会にあげるかも。
(ほっとくともっとすごい勢いで増える。間引いてこの状態)

↑このページのトップヘ