十五日午前七時五十分ごろ、福島市丸子の市道で、同市立鎌田小二年の
男子児童(8)が、通りがかりの若い男に頭を殴られ、軽いけがを負った。
福島北署の調べによると、児童が「おはようございます」とあいさつしたところ、
いきなり「うるせえんだ」などと言って殴りかかったという。同署で傷害事件として
男の行方を追っている。同小によると、児童は逃げた男について
「大人ではなかった。小学生でもない」と話しているという。事件を受けて同小は、
児童を集団下校させるなどの措置をとった。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news003.htm

■ 学校、PTAなどは「地域の人に挨拶を」と指導

 鎌田小やPTAは児童に対し、普段から「登下校中は
地域の人たちにあいさつするように」と指導していたという。

http://www.asahi.com/national/update/0215/028.html



--------
パッと見、不審ではなかったから挨拶したのだろうか?
だとしても、声掛けられていきなり殴りかかってくるとかヤバすぎる。