Apocalypse

-かにぱん黙示log- かにぱんブログだから略して蟹風呂?

音楽

2日連続でBPM145前後の特撮ソングを熱唱したので、今日は燃え尽きて消し炭と化していますが
ブログは書きます。




続きを読む


詳しいことはしっかり把握出来てないんですけども、10月にニコニコの公式イベントで
「ミュージック超会議」
っていうのを開催するっぽいんですよ。
その中で、歌枠があるらしくて、一般ニコ生主の中から歌枠に出たい人を募っている……らしい。

公式生放送に出演したい配信者、募集!歌枠出演者オーディション【ニコニコ生放送】

私がこのページを開いた時、たまたまエントリー人数が「666」だったので、
自分に馴染み深い数字だからエントリーしなきゃいけない気分になってエントリーしてみたんですよ……。


続きを読む

モンスターハンターオーケストラコンサート 狩猟音楽祭2022

2020と2021は、無観客をオンラインで配信する形だったので、3年ぶりに観客として現地に行けました。
今回は弟を誘って行きました。

続きを読む

14年ぶり、2度目の収録。バージョン改2022です。



ボカロ版の原曲はこちら



続きを読む

「Final Fantasyシリーズ35周年」記念オーケストラコンサート Distant World Coral

この機会が巡ってくるのを20年待った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ああ……

続きを読む

録らないと気がすまなかったので録った。



続きを読む

※この記事はPC閲覧に最適化されています。
スマホからの場合は「PC版サイトをリクエスト」をして、スマホ本体を横長にしてから読むと
PC版でどのように見えるかわかるかと思いますし、もしかしたらその方が読みやすいかも。


前回の記事
【雑談】壁ドンという演出について談義する姉弟の図

事の発端


というわけで、発端は、私が最近『仮面ライダーアマゾンズ』を見ているということです。
理由:小林靖子さん脚本作品だから ←なんてわかりやすい理由なのだろうか 大納得ですね!?)
そして、エンディングで流れるテーマ曲『Armour Zone』がカッコイイということです。

では、続きをどうぞ。

続きを読む

↑このページのトップヘ