Apocalypse

-かにぱん黙示log- かにぱんブログだから略して蟹風呂?

夢日記

最近夢見が悪い!

今朝は、自殺に見せかけて殺された女子生徒がどのように殺されたかを追体験するという夢を見た。
途中で一度泣きながら起きたけれど、二度寝にすぐ入ったらしく続きを見てしまった。
それから昨日は逆で、夢の中が現実よりも幸せだったため、起きたことによりギャップをおぼえて苦しんだ。
「あ、あれ・・・?夢か・・・ぬか喜びだった!」
みたいな。


そんなことより9月号!
ちゃんと「毎月1日更新」続いています。
ですが!!
私が描けてない!!どこかで時間を見つけて、1コマ漫画にしてでも混ざりたいぜ。
というのは、ネームはちまちま増えていっているからで・・・
漫画にして出していかないとね。


シーマンとドバグエの実況動画も毎日公開しています。
そちらもよろしくー。

おっさんホイホイライブでよくご一緒させていただいているベースのたっちゃんさん、ドラムのに〜えるさん達が
緋色の風車を演奏して動画にしてました。


19:25、いぶし銀次さん(おっホイの主催者)が、に〜えるさんのこの動画に関するツイートを公式RTされたので
私のところにも表示されて「緋色の風車だと・・・!?」ってなりました。

私は歌ってみたに動画を投稿し始めた頃って、ご存知の方はもうあまりいらっしゃらないのでしょうが、
ゲーム音楽(勝手に歌詞つけた系)とサンホラばっかり歌ってたんですよ。
その2ジャンルを交互にって感じで毎日2個くらいずつ動画うpってまして。

主にエリ組、クロセカあたりなんか歌いまくってました。

「少年は剣を・・・」が出たときには、この「緋色の風車」もすぐに録ったのですが、オフィシャルのカラオケ音源はないは、
カラオケ機種にはどこもサンホラほとんど入ってないはで、何とミックスすれば!?状態だったんです。
(エリ組はメジャーレーベルだったおかげでかろうじて入っていたりした。)
それは他の楽曲に関してもそうで、サンホラを歌ったときは大抵原曲の「ボーカルリデュース」をして
無理やりカラオケ音源”のようなもの”を生成してミックスしていました。
そうすると、パンが左右に振ってあるボーカルは残るし、スネアは全体的なくなってスカスカになるしで、
カラオケ音源として本当の本当に最後の手段として使うものにしかならないわけです。



緋色の風車は、その後アルバムROMANにも収録されました。


今回は、このアルバムバージョンのほうで歌い直してみました。
どこが違うのかは、原曲を聞き比べてね!!!!!!

もうひとつ余談なんですが、ギタリストのピルクルさんが、しばらく前にたっちゃんさんのツイートを非公式RTしていて
それも私はTL上でたまたま見かけたんですが、そこにはベース演奏を撮影中のたっちゃんさんの画像が添付されており
ピルクルさんがその画像に対して
「本気画質じゃないっすか!!」
って突っ込んでいたんです。
そのときは、特に気に留めませんでした。
だって、「何を録ってるんですか?」って聞くのは野暮ってもんじゃないですか。

でも、今回この動画見たときにものすごいデジャブを感じたんです。
まさにこのシャツで、このベースで、この背景で、この構図の一枚絵を前に見たから!!!wwww
この写真見たことあるー!!wwwってなりましたww


そんな19:25でしたが、私はつまりTLでこの動画を発見するや否や
「今日、これ、歌う!!!!!」
状態にログオンしました。(実は他に録音したいのあったけど割り込みでこれ優先にしたw)

そして、ちょうどそのときチャットしていたこともあって、ろげちにじまんぐの語り部分をお願いしてみました。
ろげちとは、雷神の系譜とかもやったことあるでしょ。
ろげちも結構古めのサンホラ詳しいというか、私より先にサンホラハマってたし、ROMANやMoiraあたりは把握してるからとにかく話が早いしね!
でも、じまんぐは似てないよ!?っていうから、それっぽい速度で喋ってくれればそれでいいよーってお願いして
送られてきたデータを聞いたら、なんかヴェルタースオリジナルみたいだったんですよ。
で、前に、いさじとろげちと私の3人(Chaotic Freedom)で「1000%SPARKING!」を歌ってみたとは限らなかったときに
ろげちがヴェルオリの声真似したデータを預かって混ぜたことがあったので、そのときのデータを流用して
1回目のじまんぐ語りのところに割り込ませたら、案外違和感がなくて「何が起こったのかわからなかったけど」笑ったww
ちなみに「1000%SPARKING!」の動画は権利者削除にあってしまったので、現在は音声だけなら
過去曲地獄のどこかに入ってますw 過去曲地獄動画沢山あるので頑張って探して!w


今回は、ハモりと、REMIさんパートの高音までも全て歌という歌は自分でやりました。
途中、左右chで一人ずつの息遣いが聞こえる間奏もね!
(足音と、そのあとのシャラララっていうベルの音はSEフォルダから探してきて重ねました)
この曲は、もっともっと沢山の効果音が間奏という間奏で聞こえてくるような構成なのですが、
それらを全部再現するのはさすがに諦めましたw
曲のド頭の「ひゅっ」ってのくらいはSEフォルダに持ってるから入れようと思えば入れられたけど・・・

前回の時点では、メインボーカル以外のパートもやりたい気持ちはあったけれどハモりの音程を取るっていう能力もなかったし
ミックスも今より断然わかってなかったし、発声の幅も狭かったからとにかく何もかもが至らなかったんだけど、
やっぱり継続はチカラなりといいますか、チカラこそパワーといいますか、長年好きで続けていれば
できなかったことも出来るようになるときがあったりもするんだなぁ、と。未だにできないままのものだってあるかもしれんけどw
こんなとき私は「今だってだいぶ至らないけれど、頑張ってやってるほうだな!」とちょっと自分を褒めることにしました!
だから「改」を作るのは大切なことかもしれません。(ベンチマークつける意味でも)
私は基本的に「自己嫌悪」が、自己の唯一にして最大の敵なので、今よりもう少しは自分を褒めておかないと
却って周囲に心配や迷惑をかけるなぁと。

今日、後回しにしてしまった曲も早く録りたいです。

とにかく、毎日声をバシっと出すのは日課にしたいので、喘息に気をつけながら頑張ります。
今日はフラフープをBPMに合わせて回せたので自分で笑っちゃいました。
緋色の風車録り終わった後に、更にこれを歌いながらフラーフープ回して発声練習してたんですが、
緋色の風車のテンポってフラフープ回すのにちょうど良いですね!!ww


そのほかのサンホラ歌ってみた



-------------------------------------------------------

昨日、中学時代を夢に見ました。

学校の授業で、母乳を搾らされました。
妊娠してないのに母乳でねえだろ!っつー話になって、先生が「母乳が出るようになる揉み方がある」ってんで
胸の揉み方を教えるところから授業が始まって(何の科目なんだ…)、頑張ったら母乳が出るようになって
それを300ミリリットルくらいの牛乳瓶のようなものに集めて提出した。
怖かった。。。


それと、最近毎晩のように見るのが、知らない曲を歌ったり聴いたりする夢です。
作曲欲が高まって来ているのだと思う。
私は、寝ているときにしか作曲ができないから、こういう夢でみた知らない曲を覚えて起きるということが
私の作曲方法なのです。
しかし、最近覚えやすい曲に遭遇しないし「これは夢だ!覚えておきよう!」ってなれないことが多いので
なんとなく目が覚めた後で「知らない曲歌う夢だったなあ、もったいなかった」というような気分になりますw


あとは、昨日は、もう一つ。
小学校の頃に自由帳に連載していた「チューくんシリーズ」という漫画があります。
実家にノートが残っているなら探し出したいのですが、親や弟に聞いてもろくに探してくれなくて
私はひとり悶々と「ヒロインの名前おもいだせねええええ」ってことを考えています。
それで昨日は夢で、そのチューくんシリーズなど、小〜中学時代に連載していた漫画や小説のノートが
全て発見されるという嬉しい夢を見ました。
しかし、一番気になっているヒロインのうさぎの名前は夢の中でも謎のままでした。
夢の中なら、現実に繋がらないシナプスが連結されて、思い出せないはずの記憶をサルベージできたりしないかなって思ったけれど
そう甘くはなかったみたいです。
次に実家に帰ったらとにかくそのノートを探すっていう苦行を自分に課してみようと思っています。
チューくんシリーズ読みたいしね、自分が。

ある小学校で、学校帰りの児童が行方不明になる事件が多発していた。
どうやら調べていくと、巨大なモンスターが子供を連れ去ったり、その特殊な力で砂に変えてしまったりしているようだ。
ある日モンスターから犯行予告が学校に寄せられ、その日は下校禁止となってしまった。
子供はみんな学校に泊り込み。
先生も迎撃体制を整えている。

そんな中、あるアウトドア研究家の男性が学校へやってきて、
「そのモンスターが、うちの娘 まゆみ かもしれないんです」
というのだ。
彼はアウトドア関係の著作を何冊も出している有名な人らしい。

その娘さんの資料を見せてもらうと、色の白いぽちゃぽちゃっとしたおとなしそうな女の子だ。
私と同い年くらいか。
なるほど色白で「繭美」という名前も頷ける。

しかしそのモンスターが、このまゆみちゃんの成れの果てであるという証拠だげがない。
父親は状況証拠をいくつも提示してくるが、決め手には欠ける。

空はもう暗くなりつつある。
そのときその大きなモンスターがついに学校へやってきた!
口から吐き出す水泡のようなものに飲み込まれると、一瞬で人間が砂になった。
このモンスターがなぜこんなことをするのかはわからないが、今日は児童を沢山殺したり
連れ去ったりすると予告している。

私にはなぜかそのとき、まゆみちゃんが昔から病弱で、肌に発疹ができたりするたび周囲の同級生から気持ち悪がられたり、
避けられたり、いじめられたりした過去があり、そのことがキッカケで
モンスターになり子供たちに「仕返し」をしているんだということがわかってしまった。
それからもう何年も経っているから、まゆみちゃんが人間のままだったらすでに成人している頃ではないだろうか。
でもきっとまゆみちゃんは、小学生の頃のみじめな気持ちにとりつかれたままだから、あんなモンスターになっているのだ。
そのまゆみちゃんに語り掛けないといけないのではないだろうか。

私はモンスターに向かって廊下を走った。
モンスターは恐ろしい声で
「動くなと言ってるだろう!」
と水泡を吐き出してくるのだが、なんとかそれをよけた!
そして腹の下あたりからとびついて

「まゆみちゃん!!!」

と呼んでみたところ、モンスターが硬直した。


「まゆみちゃんは、わるくないよ! だって私は、まゆみちゃんと遊びたいもん!」

モンスターがまゆみちゃんじゃなかったら、間違いなくこのあと私は殺されるのだが、私は、
これがまゆみちゃんであることをなぜか確信していて、疑っていない。
しかし正直怖さもあった。小学生だしね。
それで泣きながら必死にまゆみちゃんに、まゆみちゃんは悪くないんだからこんなことはやめて!と頼んだ。

夢中になって泣きながら叫んでいて、気がつくとモンスターはいなくなっていて私の腕の中に
プラモの箱のようなものが抱えられていた。
まゆみちゃんは罪を犯したことには代わりないので、人間にすぐに戻ることはできないんだと思った。
このプラモ状態から何か条件を満たしていかないと人間には戻れないという雰囲気。
でも、私は箱に向かってまだ「まゆみちゃん!」と泣き叫んでいた。


自分の涙がだらだら流れるくすぐったさで、目が覚めた。

昔、幽体離脱できるかどうか実験、というか、練習というかをしたことがある。
それも結構、オトナになってからだったとおもう。大学入ってからだったのは確かだし。
そういう「霊的体験」を本当にあるのかもしれない!って信じそうになっていたのはもっともっと子供の頃だったから
大人になってからそんな実験をしてみようと思うとは思わなかったけど、霊や宇宙人は「いないという証明」もできないから
どこかしら、自分は見たことないけれどいてもおかしくはないよね、と思うところはあるからで。
子供の頃「あなたの知らない世界」っていうテレビ番組がすごく人気でさ、オカルトブームがあったから
心霊写真や心霊体験があふれていたことがあって、あまりにもそういう情報がいっぺんに出てくると
子供は「そういうものなのかも」って思っちゃうもんね!
最近地震の予知夢の報告が相次いでいたけど、あれも似たようなところがあって、誰か最初の方に話題になった人がいて
その後続はある種便乗みたいなところがあって、本当に自分が見たのは予知夢だ!と信じている人と、
釣り・愉快犯などが入り乱れて、情報過多になって「これだけ情報が出揃うと本当なのかも」って思う人も出てくるっていうね。

で、話が逸れたけど、私がその、幽体離脱の練習や実験をしてみたのは、大学生のときにこの本を読んだのがキッカケで。


幽体離脱って、何か偶発的なものか、オカルト界の人間だけが信じている架空の出来事だと思ってたから、
この本を読んで「意図的に離脱する方法っていうのもある」と初めて知った。
それが実際にできるかどうか、というより「自分でしようとしてできるもの」という発想がなかった。
で、軽い気持ちで寝るときに意識してみたりしたんだよね。でも、できなかったよ。
まぁ、児童書に書いてあったことだし、本当にできちゃっても怖いわ!w と思ったよ。
それより、その練習をしてみたら寝つきが良かったからそれが思わぬ副産物って感じで嬉しかったわww
あと、この本そのものは結構面白かったので、読んでみるのは一興だと思うよ。
幽体離脱のマニュアル本ということではないのでそこは留意してね。
幽体離脱ってのはこの本にとっては、1ファクターでしかないよ。

それで、その後に「明晰夢」という言葉を知った。
しかもこの明晰夢というのは、「幽体離脱」ともある種とても密接なようだ。
夢も、「幽体離脱」の脳が引き起こす作用だと思うので、オカルトじゃなくて脳科学寄りの観点から考えているところなんだけど
まず、「明晰夢」っていうのは、「今自分が見ていること、体験していることは夢なんだ」ということを夢を見ながらにして気付く状態で
その状態になると夢の中のことを自分の思い通りにできるようになる。自分の想像なんだからそりゃそうだ。
普通は、夢を夢と判らずに見ていて、起きたときに「より知覚がはっきりしている、こちらが現実である」とわかるわけだしょ。
それに夢だっていう自覚が欠けているせいで、現実にありえないことでもその世界に納得して、
なんとなくなるほどそういうものか、と思いながらその出来事を見ていることが多いよね。

なのでここから話していく「幽体離脱」は、「明晰夢」の一歩進んだ状態だと思うといいと思う。
つまり、「知覚が現実のようにはっきりしている」ので、現実と大差ない世界に見え、
いやむしろ、現実よりも音や、目に見えるものがハッキリくっきり、時に緻密すぎて驚くほどで、
また意識だけが体から抜け出ている感覚が伴う「夢」、なのだと。脳が引き起こしている錯覚の一種なのだと思う。
だから、本当に霊体なる質量なき物質が体から抜け出し、そこらへんをウロウロしているのではなく、
あくまでその当人がそう思い込んでいる状態(脳の中の風景を見ている)であり、体は休眠状態なのだ。
なので、「幽体離脱」という言葉だと語弊がある感は否めない。
しかし、ここではひとまず「離脱状態」にあるというのを、そういう夢を見ている状態として書いていく。


明晰夢を見られるようになるための練習方法(という言い方が正しいかはわからないけど、これから明晰夢を見られるようになりたいなら試して欲しいこと)は、
以前のブログ記事にも書いたことがあるけれど、
・夢日記をつける習慣をつける
かな。
まずこれが第一手順。
起きたときには夢を記憶していない、という人も、もし時々覚えているときがあったら、それをなるべく書き残すことで
覚えて起きる頻度は徐々に上がっていき、私のように毎日2〜4本立ての夢をそれぞれ覚えて起きられるようになったりする。
それが脳の負担になる可能性はあるので決してお薦めはしないけどね!?w

こうして、夢を覚えて起きられる頻度が上がっていくうちに、今度は夢の中で「これは夢かも」という自問をできるようになってくる。
つまりそこで「これ夢だ!」という確信を得られるようになれば、もう明晰夢を見ている状態と言っていい。
そのあと思い通りに進まない、という点については後述する。

そして、ここで新しい定義。
俗に言う「金縛り」という状態。あれも、明晰夢の一種であると思われる。

金縛りの体験をすると、寝ている自分の体が動かない、しかし目は開くので開けてみると視界の中の状況は見てとれるのだが
とにかく体が動かないので恐怖心が強まってくる。しかも、なぜかハッキリと気配を感じたり、音を聞いたりする。
これも、明晰夢の「知覚が現実のようにはっきりしている」点と一致していて、特徴であると思われる。
その、恐怖心から、なんとか体を動かそう、とか、夢に違いないから起きよう、とかするものだが
これを逆手に取ってうまくすると「離脱状態」へ入れるようだ。

つまり、金縛り中は、「寝ている自分と周囲の状況をリアルに知覚していると脳が錯覚」していて
いうなれば、夢の中の自分の目が現実世界に向けて開かれたような状態だ。

「金縛り」も「幽体離脱」のように、霊的体験として語られることが多いため、部屋や自分に心霊がとりついていて
そいつが寝ている自分を動けないように押さえつけている状態、という刷り込みがされていたのは私も同じだが
なんと、これが「明晰夢」の一種ということになれば、霊的体験だと思い込んでいる自分の思い込みこそが
その恐怖となる対象をそこに呼び出していることになる。
本当はここで、その刷り込みを捨てさり、常識から抜け出し、「ここは夢なのだから思い通りになる!」と自分に言い聞かせ
恐ろしいもの、不気味なものを、こっけいなもの、愉快なもの、癒されるものに置き換え、夢の世界をいくらでも楽しくできるはずなのだ。
マトリックスを見よ。ネオは、マトリックス内が虚構の世界だと知るや否や、宙を飛び始めた。
あれと夢の中はとても近い部分がある。
そもそも、寝ているのに部屋の中を見渡したり、リアルな足音を聞いているつもりの自分の脳の「現実と錯覚させる想像力」はすごい。
そこに自然と混じってくる、刷り込みから来る恐怖心を今度は意識的なイマジネーションにより塗り替えることで
金縛りという明晰夢は楽しいものになる。
しかし、体が動かないので、これが何より真っ先に恐怖の元になる。そりゃ何者かの意思を感じる人がいるのもしょうがない。
ここで、私が最近学んだことは、確かに体を動かそうとしても動かないので無理に動かそうとか、起きようとするのではなく
意識だけを体の横へ向けて転がすことによって「離脱状態」に陥ることが出来る、という方法論だ。
まず、金縛り自体そうそう起きるものではないので、その金縛りさえも意図的に起こしたい人向けに
ヘミシンクやバイノーラルビート、オベパルスなどの、音響作用を勧める人もいるが私はこれは試していない。
直接脳波に作用するので、気分が悪くなったり不安になったりすることもあるだろう。
脳みそや耳を圧迫されるような感じがあったり、呼吸が苦しくなったりもする。
ただ、元々は快眠アイテムとしての要素もある波形らしいので、寝つきが悪い人にこういうものが用意されている面もある。
最初から金縛り誘発目的の音響ではない、とは思うので、別に勧めない。ただ、そういうものもあることは記しておこう。
とにかく、金縛り状態になったら、これからは「これは金縛りだな」とさっさと自覚し、体を横に転がすことだ、と悟ったのだ。

私は今までに3度ほど金縛りを体験したのだが、初回は夏の昼下がり。
昼寝しているときで、そのときは体が動かないけれど枕元で人の気配がし畳の上を裸足でぺたぺたと歩き回る音を聞き戦慄した。
なぜ部屋に誰かいるのだろう、と。
その気配が窓のほうへ向かって歩いていき、カーテンをシャッ!と勢いよく開けた音でハッと目が覚め、これが世に言う
金縛りなのだなあと悟った。
たしかにあんなにはっきりと誰かの気配を感じたら怖い。一人暮らしなのにw

そして今週のことだが、また久々に、金縛りに陥り、そのときには早々に
「はいはい金縛り金縛り」
と、動くことや起きるための努力を諦め、金縛りという明晰夢を見ていることを自覚すると共に、夢を見ないほど
深い眠りへ落ちることを選んだ。
夢が終わるくらい眠りを深くすれば金縛りという夢も終わるので。

その翌日に、金縛りは明晰夢の一種であり、離脱状態へのチャンスであることを知り、最初はとても怖くなった。
怖いものを想像したらそれがそのまま現れるから。
怖いものを想像することなんていくらでもできてしまうから。
その結果があの人の気配である。「体が動かないのに誰か入って来たら困る!」と想像した瞬間にもうその状況に陥るのだ。
自分がその怖いものを夢に呼び出してしまうことに対して打ち克つ自信が持てず、今寝たら明晰夢を見て
自分が呼び出す恐怖に負けてとても恐ろしい思いをするんじゃないか、と寝るのが怖くなった。
けれど、明晰夢や離脱状態を面白くできるのも自分しかいない。

だから、イマジネーション能力を鍛えるための修行にもなるんじゃないかって思って、明晰夢を見る覚悟で寝てみた。
怖かったけどね。
ここまで書いたようなことをずっと考えた後なんだから、変な夢を見る可能性なんかいくらでもある。
寝る前に考えていたことをそのまま夢に見ることなんかザラだから。

そして、また金縛りにあった。目が開くのに体が動かない夢を見た、と言ってもいい。
普段の金縛りよりはぼんやりしていたから明晰さが足りなかったけれど、「やっぱり金縛りの夢みちゃったかー」
とすぐ夢自覚状態へ移行。

怖いものが現れる前にさっさと体を抜け出す実験をしてみることにした。
少し右を向いている状態からそのまま更に右へ体を、いや、意識を倒してみるとずるずる〜という何か柔らかいものから
体が抜け落ちるような感覚と共に意識が、体から抜け落ちた。

色々調べていると不気味な見たことのない大きなものが出てきた、という体験談が多かったのでそういうのが出たら、と怖かったけど
私はなぜかそんなものを考えるより、「アメリカのなんとか州に急いでいかなければ」という思いにとりつかれていて
すぐに離脱した意識で移動を開始した。アメリカに行かなきゃいけない理由は忘れた。
普段の明晰夢のときに、空を自由に飛べるようにはなっていたので飛んで移動したけれど、
そんなことより、この道をこう進めばどうせここにたどり着く、とわかってるんだからそこまでテレポすればよくね?
と思った瞬間にはそこにたどり着いていたので、いくつかの地点はテレポですっ飛ばしたから
飛ぶよりさらにすごいスピードで移動した。
ただ、経路を想像できない部分はテレポが使えないらしかった。まだ私の想像力はその程度ってことだ。
そんな規範に縛られているようではアメリカなんか遠くてしょうがない。
本当は、イマジネーション能力として目的地まで一回のテレポでいけるようになるべきかも!

どこかの高速道路をすごいスピードで飛んでいると宅配便にピンポンされて目が覚めた。
そこまでの間に移動してきた分を一瞬で引き戻されて体に元通り収納された感じ。


この結果今では、金縛りが全然怖くなくなったし、明晰夢の中や、離脱中の世界(一部では「アストラル界」などとも言われる)で
何か不気味なものに出会っても、自分の想像力を信じよう、結局怖いと思う自分に勝てるかどうかだ、と思うようになった。
とりあえずの対策として、不気味なものが出てきそうになったら、なんでもウサギに置き換えてみようと思ってる。

元々は、2chオカルト板の「明晰夢」のスレを見て明晰夢を見る練習みたいなのをはじめたんだけど、
幽体離脱状態と密接だと知ったのは最近で、金縛りの利用法もそこで知った。
最近はしかも、VIPでも幽体離脱するスレが立っているらしくて、オカ板とは違う独自の文化も編み出しているみたい。
独特の言葉だけでなく、「パートナー制」とか。多分明晰夢の世界で共に行動する、マスコットやNPC的な人間などを呼び出すんじゃないかな?
多分そういうのって安心感に繋がるし。すべて想像力次第だと思うから思い浮かべられることならなんでも可能だと思うよ。


私は、元々現実世界でも、「見えないものを見えていると考える脳の作用」をかなり働かせて生きている。
錯覚に頼っていると言ってもいい。
左目が怪我の後遺症で、よく見えないから本当はよく見えてないのに、脳みそが情報補完をしてくれるおかげで
見えているような感じで過ごしている。
本当は、右目を閉じて左目だけで見ると、もう、わけわからんww
ぐちゃぐちゃ、としか表現できないけど・・フォトショとかだったら風景写真に「ぶれ」とか「ピクセレート」系のエフェクトかけて
デコボコのテクスチャをかけたような歪んだ世界。
右目がかろうじてそれをカバーしているから両目で見るとそれなりの視力だけど、片方ずつの目で見る世界は
絶対に、「そこに存在している世界」を見ることはできていないと思う。
直線はこんなに曲がらないはずだし、途中で途切れないはずだし・・・
その「はず」の部分を脳みそが助けてくれるから、直線がまっすぐ、繋がって見えるだけ。
左目だけで見たら、直線がさ

 ̄― ̄_―__ ̄―

こんなかんじでさwww
平気で途切れてるし、それも常に一定の途切れ方しないからちょっと視線ずらしただけで今度は同じ直線でも違うところが途切れて曲がる。
それに、普通の人とは違うところにも盲点みたいなのがあってさ。
元々人間には盲点がデフォルトであって、そこも、脳が補完しているでしょ。
それに加えて更に、左目の左上のほうに見えないところがあるんだ。
でも、見えてることになってるんだww両目ではww
左目だけで見るとやっぱり左上が暗がりになってて視界が通常より狭い、ってわかるんだけど、普段気にならない。


だから、脳の補完能力はすごいなーと思うし、離脱状態の世界で着ている服の繊維一本一本や、
ふと見たビルのタイルの一枚一枚が急にアップで細かく見えたりするのも、同じような
「見えてると錯覚させる作用」が働いているんだろうな、と思う。
これは、普段紡織をやっている人だから繊維のことがよくわかる、とかそういうことじゃないし、
絵を描いている人だから観察眼が優れている、とかじゃないし、誰にでも備わっている能力らしい。
何しろ、脳のとある一部に電気信号を与えることで、この「離脱状態」の世界で見えるような
妙に緻密な情報を脳が見せてくるという状況を引き起こすことも可能だって聞くから。


明晰夢は夢が始まったタイミングで自分がどこにいるかによるが、大抵は普段と知っている場所とは限らない場所で
唐突になんらかの話が始まってその中で「これ、夢かも?」って思うところから入っていくけれど、
金縛りの場合は、寝ている自分が出発点だから、離脱状態の世界は、現実にそっくりな、現実ではない世界ということになる。
(これをアストラル界と呼んでいるっぽい。VIPではなぜか「名倉」と言われてるらしい。)
どちらも明晰夢だけど、寝ている自分から始まる、「まるで現実世界にいるのと変わらないような世界」で行動する場合は離脱状態と言うのだろう。
確かにまるで幽体が体から離脱したような感覚を伴うのだからそう呼ばれているのもしょうがないかな、とは思った。
ただ、何度も言うように、私はこれは脳の錯覚だと思うので、霊体がそこらへんをうろうろしているとは思わないけど。



最近タロット占いの勉強をする中で、それがやろうとしていることが全くオカルトでないことがわかってきた。
「占い」って、スピリチュアルな側面があって、交霊術や、まじない、錬金術の延長線上にあるようなところは少なからずあると思う。
でもそれは占いにも色々あって、その中の一部にとても非科学的な「占い師の思い込み」が基盤になってるものがあるからだと思う。

で、タロット占いをやる人の中にも、まるで自分は相手の過去と未来を全部今見てきましたから知ってますわかります
みたいなことを言う人もいるのかもしれない。
私も「占い」全般を信じていないし、信じる信じないで話すのもそれはそれでナンセンスだと思う面もあるし、
付き合い方が難しい文化だなってずっと思ってた。
朝のニュースで星座ごとの運勢をやるのも、報道じゃねえって思って嫌いだったし(今も別に好きじゃないけどテレビないから縁がなくなった)。

たとえばこんなことがあったよ。
大学入試の朝、相部屋宿泊だったから朝テレビでまさにその占いが流れた瞬間、同じ部屋にいた女の子の数人が
「見たくない!」って部屋を飛び出して、私は見ても見なくてもどうでも良かったけど、見たい人がいたのでどっちもほっといたし
そのときの占い結果なんか覚えてないし、そのときの占いの結果と受験の合否に因果関係はないと今でも思ってる。
そのくらい信じてない側のスタンスだよ。

でも、タロット占いを面白がっているのは、まずカードの図柄に記号学の概念があるからかな。
絵を描くっていうのは、現実を記号化するっていう面があるから、サークルでもタロットカードを作るときに
自分もそのうちの一枚を描く上で、何故そのカードにはそれが描かれるルールになっているのか、とか調べたし
やっぱり「描く」という工程の中に、「意味を込めるために描く」という動機が含まれるから
タロットカードには、描く絵師が込めようとした意味と、タロットカードのルールとしてウェイト博士が考えた
記号としてのパーツごとの意味両方が含まれているよね。
それは、絵を描く人間として興味深い文化だし、描く上でも、カードに限らずなんらかの絵を見て読み解く上で役に立つから。

最近漫画を読めない小学生が増えたっていうニュース記事を見たけど、漫画には漫画の文法と表現方法が多用されているから
誰だって慣れるまでは読み方がわからないと思う。別にニュースにするほどのことじゃない、とは思った。
でも、そこで漫画を読む、絵から何かを受け取る、自然と漫画の文法を読みながら学んでいく、ということを
放棄する子供ばかりっていう意味の報道だと解釈すると、確かに残念な思いのするニュースだとは思うんだ。
漫画にも読みやすいのと読みにくいのはあると思うし、勿論人によりけりだけど、そのニューススレの中で
ワンピースは読みにくい って意見が多くて、そういう感じ方もあるんだなーとちょっと意外だったしね。

タロットカードっていうのは、漫画と道路標識の間みたいなところがあるんじゃないかな。
道路標識は、なぜそれがそういう形で、そういうものが描かれているかっていうことを文字ナシで理解させる記号文化の代表だと思う。
それが万人に理解されうるかはまた別だけど、あれはシンボリズムが絡んでいるのは確か。
でも、タロットカードは、「どのカードには何が描かれているべき」っていうルールがあるものの、結構描き方は自由度が高くて
しかも道路標識のようなのとは違う「簡略化」で生まれたものだから、それこそ、漫画の文法を知るように
タロットカード独自の意味づけを知っていなければ意味がわからないものだと思う。

それで、なるほど、とカードの意味を勉強しているわけだけど、今読んでいる2冊の本でね、著者が
「一枚一枚の意味を全部覚えようとすると、78枚もあるから大変で、そこで挫折してしまう人は多いし
そもそもカードの意味は自分の中から湧き上がってくるものを汲み取ることが大事な面もあるので
見たときのインスピレーションで解釈したっていい」
って言うんだ。
それは、カードを見たときの漠然とした「いいかんじ」「やなかんじ」ってことから始まって、
「ここにこの数字があるってことはこの数字はラッキーナンバーなのかも」とか、そういう受け取り方でもいいんだって。
これだと、ホントに、最初に書いた「占い師の思い込み」と紙一重なんだけども、
確かに、ウェイト博士がね、記号学の上から「ここにこれを描くのはこの意味のため」っていうのはあるとおもう。
で、それを本で学んだりできるんだけどさ、別にそれにだけ捉われなくてもいいんだってことが書いてあった。
そこでは、引き抜いたカード、もしくは、そのスプレッドに並べられたカードが何を伝えようとしているのかを
積極的に読み取ろうとするイマジネーションも大事なんだって。

それが「占い」という点でどういうことになっていくかというと、誰にとってもある程度納得の行くアドバイスをできるようになっていく、ということなのかもしれない。
思い込みや決め付けじゃなく、相手の事情も聞かず、ただカードを読んでその解釈を伝えるだけで
イマジネーションの力が強ければその解釈が、聞く相手の「心当たりがある部分」にヒットしやすくなるんじゃないかな。


なんかそこでね、イマジネーションを強めるために、明晰夢を沢山見て、鍛えていけるんじゃないかって思ってね。
怖い夢を見るのも、面白い夢を見るのも自分の脳みそがやっているなら、明晰夢じゃないときには起きてる自分が考え付かないことを汲み取って
明晰夢の中では、ふっと湧いてきてしまう恐怖心を自分のイマジネーションで克服していけばいいんじゃないか、と思って。
私、少なくとも今は、元々起きているときは作曲が全然捗らなくて、夢の中で作った曲を記憶して起きて打ち込むしかできない状態だから
他のことにもそういうのを応用したり、夢を起きているときは違う修練の場にできるんじゃないかなって思った。
なので、タロット占いについては、本もちゃんと読んでカードの意味を覚えるけど、それ以外にも
夢に沢山頼ってみたいな、と思っているところです。
両方を用いるのが大事かな。って。
それに、前にニコ生でも言ったけれど、タロットカード占いっていうのは、「アドバイス」の色が強いから、
たとえば過去(原因)・現在(問題)・未来(解決の糸口)の3枚のカードを使って
今ある問題をどうしたらよくしていくかっていうことを探ったりするものなんだ。
スプレッドには色々あってもっと多くの情報を得ることもできる。
今回の喫茶では私はそのタロット占いをオプションサービスとして始めようと思ってるわけで
色々、こうして考えてみてるところ!


とにかく今、怖い夢が怖くなくなったっていう、すごく新鮮な気持ちでいますw
新しい悟りが開けたみたいな、昨日とは違う世界に生きているような感じの変化を感じましたー。
夢診断とか夢解釈も面白いなって思ってた時期もあったけど、今しばらくはこの感じに身を任せてみます。

夢は記憶の整理だと良く言います。
だから、自分の現状とか気持ちを的確に捉えて自覚しているほど、それが強い記憶となって
現在の深層心理はおろか、現実の状況そのものを如実に表す夢を見るのかもしれません。
だから夢診断、夢占いをするまでもなく自分の中でその夢が何を表しているかはわかります。
もちろん細かいアイテムごとの解釈も無数に存在しますが、見た本人としては
それらのアイテムごとの解釈を組み合わせなくても「あぁ、わかる」となったりします。

でも…記憶の整理のために夢を見て、それで夢に疲れてちゃ無限ループとしか思えませんな。
とりあえず明文化することで、その重さからは解放されるとおもうのです。


一昨日見た夢で、電車に乗って大きな渓谷の橋を渡る風景がありました。
橋は当然川に向かって垂直に架かっています。
その上を渡るとき見えたのは、川を挟む大きな岩壁。
橋は川からかなり高い位置に架かっていますが、岩壁のほうが更に高いのです。

その岩壁のてっぺんから蔦のような植物が無数に伸び、垂れ下がっており
そこにアヒルが二羽、絡まっているのが見えました。
アヒルはさかさまではありません。頭が上。
蔦に絡まった状態でぶらぶらしていました。蔦が切れたら川に転落し、
おそらくそのまま水死するのでしょう。


そこで橋を渡り終わった電車を降りた私は、祖母の家で車を借りてアヒルを助けるために
岩壁の方へ戻ろうとしました。

この車に確か、かにみそとささくろさんとどやが乗っていたとおもいます。
4人乗り軽自動車なのでこれで満員。

しかし、出発するや否や、現実世界では知らない女性が、一緒に遊びに行こうというつもりで
無理やり車に乗り込んできます。
この女性は、夢の中では知り合いの設定らしいのですが、キャラとしては
空気が読めなくて、どこにでもついてくるタイプ、という人でした。
そもそも車は満員で、我々4人は彼女が思っているような行楽気分でもありません。
なので、なんとか説得して車から降ろさせました。
「遊びに行くわけじゃない」と。

そして彼女が車から降りたあと、私は少し行った先で、車を道路脇に寄せ
彼女の携帯にフォローのメールを入れました。
遊びの仲間はずれにしようとしたのではないことと、現在の事情を説明するメールです。
私はアヒルを助けに行かなければいけないのですから。
アヒルを助ける、という目的に必要なメンツが、今車にいる人なのでしょうか。

そのメールを打つのにもなぜかとても手間取っていました。
文面を考えるのに困ったのではなく、携帯の操作がなぜか上手くいかなくて。

そして漸く、車をまた走らせ始めました。
天候は雨で、時間は深夜2〜3時ですね。
アヒルのぶら下がっている岩壁まで、どのくらいの距離なのか、先ほどは電車で
通りすがったのでもはやわかりません。
それに、土地勘がないため、「方角的にあっちだ」という方向へ進みますが
なぜか工事現場にばかり行き当たります。行き止まりなのでUターン。
これの繰り返し。
そのうちに、方角もわからなくなってきて途方に暮れているところで目が覚めました。


最近は、目的地へたどり着けない夢を沢山見ます。
なんとなくその夢の意味もわかります。
寝ていても起きていても、こうだととても疲れますが
現実世界でできることをやるしか、解決の手段はありません。
夢見がよくない上に、呼吸が止まったりもして中途覚醒が多いので
寝ても疲れが取れないのですが、とにかくやれることをやります。

昨日の夜、悪夢を見た。
もっと言うと、最近悪夢でうなされて中途覚醒する頻度が高いので昨夜に限ったことじゃないけど
昨日の夜の悪夢について書いてみる。


続きを読む

mixiアプリのサンシャイン牧場の烏骨鶏かわいいなあと思いながら
ニコニコで「ウコちゃん」を見ようと検索した。



ウコちゃん♂かわいいおっお〜(^ω^)
かわいいけどうるさいww

次にこの方のマイリストを見に行ったらカラスやネコも飼われてました。


全部1回以上見た!!!!
缶転がして遊んでるのが可愛かった。ばかわいいw

次にスピックスコノハズクのコロスケちゃんのマイリスに行ったよ。


特にお気に入り

かわいいなーー!^^


大気圏突入!!


<●><●>


それで、オススメ動画でこれがでてきた



豆キャノンww
落ち着きないなあwにしてもよく喋る。一日中喋ってるなこの様子だと。
これ飼い主の主婦の声を真似た感じがするなあ。
声質もまねるんだよね、ヨウム


アインシュタインくん(全く同じ動画が4つくらいニコニコにあるので字幕つきバージョンで掲載)
これがよく訓練されたヨウムの力か!!

次にAlexくん

フクロウは叱られるとか褒められるとかの概念がないと聞いたけど、ヨウムはどうなんだろう。
Good boy!って言われて「なるほど、褒められた」ってわかるのかな?


Alexくんは「ヨウム」のWikipediaにも掲載されている世界的に有名なヨウムです。
生き物の種別としては平均寿命は50年程度とされているヨウムであるが、
Alex君に関しては2007年に31歳で亡くなっていて、
亡くなる前夜には、研究室を去る博士に"You'll be in tomorrow."(また明日ね!)と話しかけている。

鳥は賢くて自分の体調もわかるし、その中で無理をしてしまうから
Alex君ほど賢いのであれば、自分の死期にも気づいていたのではないかと思ったら
この言葉に涙が出てきてしまった。
「明日も会えるといいね!会えるよね!会いたいな!会えないかもしれないけど」
そこまでの意味が含まれてるような気さえするから。
毎日夜はそう声をかけあってさよならしていたから習慣だったのかもしれないけどね。
もしその日に限って言ったんだとしたら哀しすぎるなぁ。


最近見かけたコント

朧月: いさじがろげちの嫁に来ればいいのに!
いさじ: ふしだらものですがよろしくおねがいします。


「ふしだらもの」ってwww
ほかにも「ふらちもの」とかありそうだよね!!



いさじ: はやくおだいじにするんだ
まぐ: うm

なんかこの、「おだいじに」っていう丁寧語のあとの「するんだ」がツボった。
いさじはコントのセンスがある。


まぐさんが支離滅裂なことを喚くので、熱があるせいだ休めと言った。

まぐ: やっぱり熱あるわ。
いさじ: ふーふー
まぐ: 萌えか!!
しばたに: 吹いてるw
(V)・∀・(V): 萌えかwwwwwww

なんだこのコントは。
いさじとまぐさんはコントのセンスがある。

そろそろ喫茶(12/12)の予約が始まるよ。


-----------------------------------------------

最近の夢日記をまとめます。

囚人解放
車で大型ショッピングモールから帰る夢を見た。
店の前は大渋滞だ。
なぜって路上駐車でお迎えに来て待っている車が沢山いるから。
急いで逃げないと近くの刑務所からレベル6の囚人たちが解放されるらしい。(某漫画かよ)
だから皆焦って遠くへ逃げようとしているのさ。
私も車に乗って山の向こうを目指した。
山の中腹にサイゼがあって、そこも避難所として居座っている人が沢山いた。
でも、その奥になぜか金子ナンペイさんの事務所があってそこでは囚人のことなんか
知らないナンペイさんがメンペの打ち合わせをしていた。
多分メンペが高知でライブペイントをするっていう告知を見たせいだ。


ペットショップ
超巨大ヘラクレスオオカブトがいた。あと犬がいっぱいいた。
ネコアレルギーなのにネコ触った。ネコとむしろ会話した。
いや、それ以前にペットショップに行く前のシーンにはX-JAPANが出てきたり
ダメ男に檄を飛ばすなどの描写が含まれていたはずなんだが、断片的な記憶。


大学?
超高層ビルの中。しかしこのビルはマンションを兼ねた大学の校舎である。
エレベーターで大浴場へ行こうとしたら、行き先階を間違えたらしい。
確か一緒に汽車しゃんが乗っていて、そのエレベーターの箱は縦だけじゃなく
横にも移動して気づくと箱状じゃなくて、ただの動く床になって一般住宅の中を
床ごとスライドしていた。
その家の中は沢山の広い部屋が複雑な間取りで1本に繋がれているんだけどそれは
このビルの形状による。
上からみたら凹みたいな形のビルだから、1フロアすべてを住宅にしたらこうなったみたい。
中には誰もいない。住人は全員おでかけのようだ。
でも、エレベーター(今となっては動く床)が止まらないからその中をぐるぐる回るハメになり
ただ戻りたいだけなのに戻ることもできず途方にくれていたら、住人が帰ってきた。
すごく育ちの良さそうな丁寧な人たちだ。
動く床ごと玄関から出してもらえることになったけど、出て表札を見たら
大学の理事長か何か偉い人の家だった!ということがわかった。という夢。


Sテレビ放映
S〜METAL BLADE〜のWEBアニメがテレビで深夜に放送されると聞いて(勿論これも夢)
せらさんが3〜4話の絵コンテを描く、という夢。
この夢はリアル臭がすごかったので、夢から覚めた直後の私は現実にまだ片足半分しか突っ込んでいないため
「あー、そうか、テレビ放映いつだっけな…(ρw-).。o○」
てな感じでした。
しばらくの間考えてみて、「まずその設定自体が夢じゃん!(|| ゚Д゚)」ということに気づきました。遅い。

↑このページのトップヘ