Apocalypse

-かにぱん黙示log- かにぱんブログだから略して蟹風呂?

日記

9月下旬から声の不調を感じていて、その症状の範囲が徐々に拡大してきたので
かかりつけの耳鼻科に行った話を、この前書いたばかりだが
今日は都内の声専門のクリニックに行って、さらに精密な検査をしたところ、声帯結節が両側にうっすらあるので
除去した方が良いという話の流れになった。

続きを読む

ここ最近ずっと大変だったんですけど、ツイッターでも「忙しい」だの「めんどくさい」だの「疲れた」だの言いまくってたので
傍目に見ても
「なんか(V)・∀・(V)最近大変そうだな……」
って感じにはなってたと思うんですよ。

詳しいことは、pixiv FANBOXブログとか、Youtubeのチャンネルメンバーシップ会員向け動画で
すでに話してあるんですけど、今日はこっちでその話をします。

ほろわーさん、支援者さんありがとう。

続きを読む

本当にただの日記だが。

コロナ騒動、超初期くらいに、一緒にカドショに行って遊戯王カード見てわきゃわきゃして以来の弟来筑だったと思う。
(来筑(らいつく)は、読んで字のごとく「つくばに来ること」です)


9月に私がつくばのMOGビル1Fでやべぇ店を発見してツイートしたんだけど

これを見て、中古屋でシングルCDを安く買い集めている弟が案の定行きたいと言い出したので
日程合わせて、一緒にお出かけしてきた。
私も、店発見時は、たまたま前を通りすがって「こういうお店出来たんだー」って思っただけで
買い物する時間はなかったから、改めて行きたいとは思っていたのだ。
弟は実家からはるばる2時間超かけてつくばまで来て、私を拾ってドライブという形になるわけだが
そのくらいしても良いだけの価値がこの店にはあると思うw
掘り出し物(「NOT FOR SALE」品とかw)が沢山見つかるのだ。
数時間居座っても飽きない。

ちなみにお店は「Disc-aunt(ディスカウント)」と言って、つくば駅から徒歩2分くらい。
いわゆる「駅ビル」と言って良い建物内にあるので、市内からも市外からもアクセスはいいぞ。

これが開店当時かー。
今、店内ワゴンの下にも、中身ぎゅうぎゅうのダンボール箱あって、その中も掘り出し物の山だからやばいw
この開店当時の写真見ると、そのダンボールがないもんなぁ。


そんなわけで昼過ぎに弟とバーキン行って
(バーガーキングってあんまりそこらじゅうにはないよねー弟もなかなか行けないだろうから行こうぜ行こうぜーみたいな)
そのまますぐ隣みたいなところにある「ディスカウント」へGO。

弟の第一声。
「えっここ!? これ!? えっえっ 思ったよりやばい……」

まぁ私が最初にツイートしたのなんか、店の外にあるワゴンの一角でしかないしね。
8cmシングルCDワゴンだけで店の軒先に6台くらいあって、私はそのうちの1台しかツイートしてないんでw
(ところでGLAYの「誘惑」だけは、タイトル確認しなくてもケースで判別できるからすごいねw
黄緑のプラケースあったらそれw)
8cmシングルワゴン内は全然ソートや分類がされていないので、5〜6台あるワゴンそれぞれに
同一アーティストの同一楽曲のシングルが数枚ずつあったりするww


色々「なんでこんなものがこんなところに100円で売られているんや……」というものを見て面白がってた。
そのうちのいくつかは買ってしまったしw



「SQUARE ENIX最新情報DVD2004(未開封)」とかは、もうなんの付録なんよ? って感じだったしw
月刊Playstationとか、TGSとかそういうところで配布されたんか?
2004年頃のスクエニが「解禁」する最新情報ってどんな内容なんやろと思って買ってしまった。
(多分弟側の荷物に入っている)

むき出しで「袋詰してレジ持ってきてね」って形でワゴンに積まれている12cmROMも、
今回中身を検めてみたけど、音楽CDはジャニーズとAKB系統が多いのはわかるとして、
他にも「年賀状作成ソフト」とか「どっかの地区の消防団員研修用ビデオ(自作DVD?)」とか
「プリンター用ドライバーCD-ROM」とか
そういう音楽全然関係ないのも山ほど混在してて、めっちゃカオスやったww

非売品やNOT FOR SALEは、懸賞や雑誌の付録などとして作られたんだろうなっていうのがわかるんだけど、
中には「いや、それコミケで出された同人CDやろ」みたいなのもあるし笑ったw
どういうところから仕入れられてきたんやろw


店の外、軒先にある8cm・12cmROMだけがそういうカオスの様相を呈しているかと言うと、そうではなくて
これは店内の方も同様で、店内のワゴンは一応はアーティスト名で
ア・カ・サ・タ……と分類されている……んだが、全然1文字もひっかからないアーティストが
別のワゴンに突っ込まれてるとかも余裕であるので、宝探しというより「ソート作業」を楽しんでしまった節もある……。
「なんでCHEMISTRYがここに……ここ『ハ』行のワゴンやぞ…… 『カ』行に戻してっと……」
みたいな。
(後でしこたま手を洗った)
例えばだけど「浜崎あゆみ」が「Ayumi Hamasaki」として『ア』のワゴンに入っちゃってるよ〜
くらいはわからなくないけどw
またはアルバムタイトルの方ではその頭文字だね、とか。

そんな状態なんで、「あるかわからないけど試しに探してみたい楽曲のCD」があったとして、
まずはそのアーティストの頭文字のワゴンを一応見るけど(これだけで3台のワゴンがある)、
そのほかの、文字が一切一致しないようなワゴンも「念のため」見てみないと
そこに入ってしまっている可能性を捨てきれなくて、相当沼。
例えば、クラシック・ヒーリング音楽っていう棚に相川七瀬のアルバムあったしwww
私は、龍騎の挿入歌の『Revolution』をダメ元で探してみたんだけど、
アニメ関係の棚にもなかったし、カ行のワゴンにもなかったなあ。
こういうときは、逆に割り切ってAmazonのマケプレでいいやってなれるね。

マケプレ出品のCDって、「現物価格は¥1だけど、送料が¥340」みたいなのが結構多くて、
バラバラのショップで買うと、結果的には結構な値段になってしまうことがあるので、
こういう実店舗でまとめて買うほうが同じものでも安上がりになることはある。


ゲームもゲームで、色々なハードのソフトがあるっちゃあるけど、ジャンルやタイトルでソートは
「やりかけた形跡はある」くらいなので、変なところから変なものが見つかって変な声が出たりするw
私は弟にやってもらおうと思って、PS3のドラゴンズドグマとPSPの仮面ライダーオーズのソフトをカゴに入れたw
ゲーム棚(?)には、ほかにも明らかに雑誌の付録の
「このROMには、PSソフト◯◯の『そこそこのアイテム・装備品・レベルのセーブデータ』が入っています」
みたいなのもあった。
別のゲームソフトに付録でついてきたであろう「体験版」とかw

そういうのを色々見て買い物をしたんだけど、お店に手頃なショッパーバッグがなかったために
ダンボール詰めで渡されて笑ったw
卸か!w


そのあと、びげちょ行って、スマホからカラオケ配信をした。



私はiPhoneやiPadを使って外から配信するのは、これが初めてなのでよくわからないことが多かったけど
とりあえずiPhoneの標準マイクって本当に有能だなと思ったw

あまりにもスマホ配信が初めてすぎて
「配信先コミュニティ」を間違えて、「艦これ部」で配信してたwwwwww
私のツイートから放送に来る人には関係ないことだと思うけどw

で、音質の話に戻るけど、カラオケボックスでの空間集音での配信なのに、
こんなに聞きやすいのかーとTS見返して思った。
(あと、カラオケ店がフリーWi-Fiスポット提供してるのありがてえ。
ニコ生の「サウンドオンリー配信」ならそんなに通信量も嵩まなそうではあるけど)

スマホ用の、持ち歩きにも便利な軽量オーディオIFも持ってるんだけど、
オーディオIFよりも、それに接続するためのマイクとスタンドの方が重いから置いてきた。
スマホ単体でこれだけの「割れなさ」なら十分だなあ。

ちなみにスマホはこれで固定していたので、テーブルに物を置いた時に音が直接入ってノイズになるみたいなこともなかったはず……。



それから帰宅して宝の山分けをしながら、お茶を淹れて、弟と一緒にオーズの1〜2話を見て
「で、今日買ってきたPSPのオーズのゲームってどんなだろうね〜」
なんて話をしてた。
オーズの、1話OPを見た段階での弟の
「すごい、わかってたけど……
アンクの、“姉ちゃんが好きそう”感がハンパない

っていう発言でこっちが笑ったw
よくわかってるじゃないか!!!!!
そのうち弟が、オーズを見た上で更にそのゲームを配信で遊んでくれると思うので、見に行こうと思う。
(あと、オーズの視聴後感想も楽しみにしてる)

今日は、運転免許証の更新にでかけた。
免許の更新は、皆さんご存知の通り
「更新年の誕生日から±1ヶ月の範囲」
で行える。
だから、私にとっては免許更新が可能な時期は、更新年の2/15〜4/15の期間になる。
ゴールド免許なので、最寄りの警察署へ行って更新が可能だし、頻度は5年に1回だ。

だとしても、この更新時期にあたる2/15〜4/15というのは、どこの1日を取っても
「外気を吸ったら花粉症の症状に苦しめられる時期」である。
この季節に生まれてしまったばっかりに
「花粉吸うの嫌だから、免許の更新のためと言っても外に出たくない……」
となるのである。
誕生日から±1ヶ月じゃなくて、もっと幅を利かせてくれれば花粉以外の季節に更新するのに。
だから、こんなギリギリの時期まで更新を送らせてしまった。
期限までラスト4日という……。
夏休みの宿題を、日記以外は7月中に終わらせるタイプの人間である私としては、
ここまで「デッドライン症候群」的になることは珍しい。
何もかも花粉のせいである。
スギとヒノキは、可及的速やかに絶滅して私に詫びるべきであろう。

とにかく、今週中に更新しなければ面倒なことになるので、月曜に行こうということは前から決めていた。

そこで、朝早く……というか、夜中ともいうべき時刻に起きて、明け方にオーズ見ながら自分で髪の毛を切って、
シャワーで切った髪を流して、ブローしてしっかり整えて軽くメイクしていた。
最後に美容室に行って散髪やカラーリングをしてもらってから、もう20年経った。
20年ずっと自分で切ってる。
免許証は、「以後5年間の、最も簡易な身分証明証」になるとも言えるのだから、
身だしなみは整えておきたいよね!
だから、髪を切って整えた。
なんかもうそんなに時間かけずに、キレイに切れるもんだから自分で感心した。
それから、この時期重要なのは、「家を出る1時間位前にはアレグラを飲んでおく」ことだ。
準備は万端だ。

そして、午前の部の受付に間に合う時間に家を出た。

――のだが、信号待ちのとき、目の前を乗ろうと思ったバスが通過していき、
「ここからバス停まで走っても、ギリギリバス乗れないだろうな……」
と思ってそのバスは諦めて、一旦家に引き返して、トイレに寄ってからまたすぐに家を出た。

同じ信号待ちで、次のバスが目の前を通過していった。オイ……。
次のバスは20分後かと思っていたので今度は余裕だろうと思ったのだが、実は10分後のバスがあったのだった……。
結局そこから20分バスを待つ羽目になった。
最初のバスを逃したときに、家に戻らないでバス停に行ってれば10分弱待ちで済んだのになぁ。
4月にダイヤ改正があって、バスの時刻表が微妙に変わったとはいえ。


バスで駅についたので、そこから徒歩で警察署へ向かった。
これはただの散歩気分であるから悪くない。
昨日届いたばかりの、新しいウォーキングシューズだが、これの具合がいい。
ひとつ前まで、靴のサイズは23.5を履いていたのだが、右足と左足のサイズが微妙〜に違うせいで
片方は23.5でちょうどいいが、もう片足は23.5だと窮屈に感じる時があるのだ。
どっちの足が大きかったか忘れたけどw
そこで今回は、大きい方に合わせようと思って24.0の靴を試したが、ほどほどにゆったり感があって正解だった。
これがパンプスとかだと24.0は隙間がありすぎて、1歩歩くたびに踵がパカパカしちゃってダメだったりするんだけど
ウォーキングシューズの24.0は問題なさそう。
そもそもパンプスは「快適に歩くための靴」でもないがな。


意気揚々と、警察署に着いた。
バスを2本逃したが、それでも午前の部の受付には一応間に合うだろう。
そこの区画をもうひとつ歩いて、歩道橋の下をくぐり、信号が見えてくれば警察署だ。









IMG_9941



警察署がない。


🤪



え? ごめん、もっかい言って。



警察署がない。




あれ……? 世界線変わった……?

まるごと更地になっているではないか。
え、もしかしてここってもとから更地でした??

警察署のある区画、ひとつ間違えたかな?
でも、今歩いてきた区画には警察署はなかったし、この次の区画は……違うよな。
Google Map見てみよう。

Google Mapで「つくば市中央警察署」を調べると、やはりここにピンが立つし
「つくば市中央警察署」と地図上にも書いてある。
私が立っている場所もここだ。
え、でも、更地……。


仕方がないので今度はGoogleで「つくば市 警察署」を検索すると、「中央警察署」ではなく
「つくば警察署」のサイトが出てきたり、「2020年3月に移転」だのの文字列がチラホラ見えた。

警察署引っ越してたのかよ!!!しらねー!!!!!!


そんなわけで、今度はMapで「つくば警察署」を調べてみると、最寄り駅はつくば駅ではなく研究学園駅(隣の駅)である。
結論から言うと、最初に乗ろうとしたバスに乗れていたとしても、どうせ間に合っていないのである。

私は急遽、初めて「つくば警察署」へ行くことになった。
これがどのへんかというと、「国土地理院の向かい」である。
なんなら、直線距離で言うと、引っ越す前の中央警察署より家から近いじゃねえか。
だというのに、つくば駅から電車に乗って、研究学園駅で下りてそこから国土地理院前で下ろしてくれるバスに乗る必要がある。
このバスは1時間半に1本くらいしか来ない。
実際、バスが行った直後に研究学園駅に着いたせいで、次のバスまで1時間20分くらい待たされた。

なんという迂回。

「免許を持ってるのに自家用車を持ってない」からこんなことになる。
中央警察署(上記更地画像の場所)だった頃は、バスに乗ってつくば駅まで行って、そこからちょっと歩けば到着だったから
まぁ家からで正味30分かからなかった。
それが、警察署が国土地理院の向かいに引っ越したことにより、家から警察署までの直線距離は短くなったのに
私は家からバスに乗ってつくば駅まで行って、つくば駅から研究学園駅まで区間快速か普通電車乗って、
そこで最悪1時間半バスを待って、16分くらいバスに乗らなければいけない。

まず移動手段自体が、
家→徒歩→バス停→バス→徒歩→警察署
だったところ、
家→徒歩→バス停→バス→電車→バス→徒歩→警察署
に変わった上、バスや電車の運行頻度の関係で、何度も「乗り物待ち」が発生する。
家→徒歩→バス停→バス→警察署
っていう路線がないばかりに!!w
というか、そもそも警察署・国土地理院周りのバス、路線も本数も少ないことに気付いたし、
中央警察署は、「つくば駅から徒歩5分」みたいな駅チカだったからつくば駅に着いちゃえばあとは歩けたのに、
今のつくば警察署は、「最寄り駅が研究学園駅」っていうだけで、「研究学園駅から徒歩ですぐ」とは言ってない。
研究学園駅・警察署間の距離は、家・警察署間の距離と同じなんだから、研究学園駅から歩くくらいなら
はなから家から歩いて行くわ!! という話になる。
クソ……車があれば……。


そして、私は更に別のことに気付いた。
「つくば市警察署」へのアクセス情報を見ると、
研究学園駅から「つくバス吉沼シャトル」という1時間半に1本しかないバスに乗るしかないらしかったからそうしたけど、
警察署の最寄りバス停は元々「国土地理院」のバス停なんだから
「国土地理院」へのアクセス情報見れば、もっと他に路線あるんじゃねえのと。

あった。

つくば駅から、「下妻駅行き」か「建築研究所行き」に乗ることでも、国土地理院のバス停で下りられるし
つくば駅から10分である。
家→徒歩→バス→バス
という経路で行ける。
つまり、この日の
「つくば駅から研究学園駅まで電車に乗る」の工程は実際は不要!
まぁ「下妻駅行き」と「建築研究所行き」のバスも本数は多くないんだけど……
それでも「研究学園駅まで電車で移動する」必要はなかったと後で気付いたのであった!

もうね、「なんだよ、ここ国土地理院じゃねえか!」感、すごかったからね! バス降りたとき!!


つくば警察署(2020年3月に移転!!!)に到着。
IMG_9942


はぁ〜、中央警察署がなくなっていたことを知らなかったばかりに。
まぁでも、それで迂回してつくば警察署についた時点で、
「午前の受付は当然終わってるし、午後の受付まで1時間ある」
というタイミングだったから、もっと寄り道しても良かったくらいだ。
暇すぎて、警察署周辺歩いて、
「わぁ〜たんぽぽが満開だ〜〜エヘヘエヘ……」
ってなっちまったぞ。

IMG_9947IMG_9950

ピント合わせるの巧すぎかよ。

それでも暇だったし、周辺にカフェとかが一切ない地帯(今後開発予定というに相応しいエリアだ……)なので、
コンビニでアイス買って、アンクのことを考えながら食べたりした。
アンクー、このアイスうめぇぞー、お前もきっと気に入るぜー。
冷凍庫に入れとくから、後で食えよー。


やっと午後の部の受付が始まった。
質問カードみたいなやつに回答を記入して、視力の検査もして
(前の更新のときに作っておいたメガネでもちゃんと見えたので安心した)
「講習ルームの方でお待ち下さい」
と言われて、現在免許に登録されている本籍地が書かれた紙を渡された。


本籍地変わったんだった……。


受付のときに、「本籍地変更とかありますか?」って口頭で訊かれて、なんとなく
「ないです」
って言っちゃったけど、免許の表面に本籍地が記載されなくなったから忘れてただけで、
祖父の家が本籍地だったのが、今は実家の住所が本籍に変わったんだったわ。
そして免許証に登録してある本籍地が祖父の家の住所のままになってるじゃねえか。
本籍地変更ありますわ。

なので、とりあえず講習受けて免許を新しくしてもらった上で、すぐに本籍地変更もかけようということに。
そのためには本籍地の記載がある住民票写しが必要だよ、とのことだった。
まじかよ、住民票取りにバスで市役所戻ってから、またあの1時間半に1本のバスで警察署戻るのぉ〜?
今日中に間に合うの〜? タクシー使うしかないんか〜?
って思ったけど、割と最近つくば市がツイッターの広報で、コンビニのマルチコピー機の
「行政サービス」機能から住民票を含むいくつかの書類をプリントアウトできるようになった
って告知してるの見たわ!!!

そんなわけで、優良講習を受けて免許証を受け取ったあとに、コンビニまで歩いてマルチコピー機から住民票を出した。
マイナンバーカード作っといて正解だったぜ。
普段、確定申告のe-Taxくらいでしか使わねえけど!!
まぁあとは、「本籍地の市町村がマルチコピー機に対応」していれば、パスポートの更新に必要な書類も
コンビニでマイナンバーカード使って出せるな。
パスポートの更新、戸籍抄本要るんだよな、確か。


といった具合に、なんとか免許の更新が終わったけど、予定だったら午前の部で講習30分受けて終わってたつもりだから
自分が予定・予想していたよりもかなり帰宅が遅くなったし、花粉もいっぱい吸ってしまって
帰宅後は案の定具合が最悪だった。
この時期は、1時間以上屋外で過ごしたら、その日の帰宅後と、最悪翌日までを
「人として最低限の文化的生活を諦めて過ごす」覚悟が要る。
唯一ラッキーだったのは、帰りのバス(1時間半に1本)が、3分待っただけで来てくれたことだ。

家に帰ったらクッキークリッカーのクッキーが沢山焼けていた。
本当はクッキーを横目にFF9の動画編集を進めたかったけど、
くしゃみ・鼻水・後鼻漏からの膨満感と吐き気へ移行していったので早寝した……。

みなさんは、私が今日撮ったつくば駅前広場の景色をご堪能ください。


仮面ライダーオーズだと42話とか、劇場版『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』とかで
この場所がしっかり使われていますぞ。

コアキーパーとクッキークリッカー……。
この2つのゲームに、なんら類似性も相関関係もない。
頭文字も、CKとCCだし。
そう……ただどちらも「Steamのわたしのライブラリにあった」というだけなのだ。

これはただのゲーム日誌である。


続きを読む

マトリックス レザレクションズ /公式サイト



予告等は一切チェックしないで初日に見てきました。
4DXで見ましたが、3Dではないのでメガネは不要です。
アクションシーンは椅子めちゃくちゃ揺らされますので、覚悟して下さいw

まず、ネタバレを含まずに書ける簡単な総評をしますと、
「リアルタイムに全作映画館で見たことがあり、周回もしてきたファンの1人としては
”ちゃんとマトリックスだ”と思えたし、楽しかった」
ですね。

ここで問題なのは、リアルタイムで全作見ているっていうのは、ただそれだけですでに「バイアス」がかかるということなんですね。
懐古バイアスというか。思い出補正みたいなものです。
それで、すでにバイアスがかかっている人間には、バイアスがかかる前の人間の感じ方について、
想像を巡らすことすら難しいので、例えば
「過去作をこれから初めて履修する」
っていう人が、3部作全部連続で見た直後に、続けてレザレクションズを見た場合に
どの程度「面白い」と思うか、さっぱりわからないわけですw

例えばリアタイ勢の中にも「2・3作目は蛇足」と思っている人もいるようなので、
そういう人はわざわざ今作も見ない気もしますし、見ても面白く感じなかったり、
また別の蛇足感があると思ったりするのかもしれません。
更に、これから過去作履修して、「3部作楽しめた!」という人ならノータイムでレザレクションズを見ても
面白いのかもしれないし、本当にいろんなパターンがあって誰がどう思うかわからないし、
そこに「リアタイかどうか」があまり関係ない可能性もあるわけなのですが……。
こればかりは本当にわからないんですよね。
私は比較的最近『AKIRA』と『GHOST IN THE SHELL』を見たわけですけど、
どちらも映画史上重要な作品だとわかっているし、後の映像作品等に大きな影響を及ぼしたと知っていますが
「その当時見た人にはすごかったんだろうな」
と頭ではわかるだけで、感覚では「すげえ!」が共感出来なかったわけですよ。
「後に出たものをいくらでも摂取し終わっている」ので、その当時、後続が出てくる前にこれを見る感動は
自分で感じられる状態にはもうなくて。
知ってしまったことを知らなかったことにはできないですもん。
これは物語の筋とかじゃなくて、「映像表現のすごさ」が肝だったりするとより一層そうなんですよね。
例えばゲーム作品もそう。
後続のシリーズ作品をいくつもやり終わってから、1作目をやっても
「へぇ、その当時はこれが画期的だったんだね」
と頭でわかるけど、共感が難しいはずです。
PS5のゲーム体験してから初めてファミコンソフトやっても
「画期的!」
とは思わないだろうし。(ある意味新鮮味は感じるだろうけど)
辿った先のルーツってそういう感じになってしまうのも仕方ないと思うし、マトリックスも
「後の作品に大いに影響を及ぼした」部分がたくさんあるのだけど、だからこそマトリックスをリアルタイムに味わうことなく
「後の作品」の方で“チルドレン成分”を過剰に摂取してたら、今更元祖を初めて見ても
感動が薄い、感動する要素がわからないってなっちゃうのではないかなと思います。
これはもうマトリックスに限った話ではないんですよね……。
特に「映像が画期的な場合」がそうですね。
物語が面白い場合に、10年前の作品でも初見時「VFX技術は今より古めかしいが話は面白い」ってなることはあるんですよ。
最近だと、コードギアスも仮面ライダー電王・オーズ・Wも放映から10年かそれ以上経過してから見たけれど
面白いと思いましたしハマりました。
でも「この映像技術が当時はすごかった」って言われてもピンと来ないっていうのは
どうしてもあるんじゃないかと思います。
10年で映像技術ってものすごいスピードで進歩しますし、そこら中で見かけるようになってしまうので。
なんせ1980年代生まれの我々って親(昭和20年代生まれ)から、
「テレビがカラーになったときはすごかった!」
って言われて育ったわけですけど、自分が生まれたときにはもうカラーだったんだから
「へぇー(鼻ほじ)」
って話じゃないですか。
これと同じで、例えば今の10代とかにいくら「上映当時のマトリックスは革新的だったんだ!」って言っても
「へぇー(鼻ほじ)」
っていう反応される可能性があるわけですよ。

だから、私と同じくらいレザレクションズを楽しめる人がいるとすれば、それは
「リアタイで3部作見てたし、すごく気に入っていた人たち」である可能性は高いかなとは思います。
少なくとも、
「3部作一度も見たことないけど、レザレクションズでマトリックス初見です」
っていうのは絶対オススメしないですねw

特に作中でニヤっと出来るシーンは、3部作の登場人物や展開をしっかり押さえていることが前提になります。
話が繋がっているので当然といえば当然ですが。
なおかつ現実世界で20年経過しているということが、作中の表現においてもかなり重要な意味を持つので
「こいつが出てきたかー!」「そう来たかー!」って思えるためには、事前知識が必須になるし
「懐古」のバイアスがそれを底上げするところがどうしてもあると思います。

だから、
・マトリックスを上映当時に履修済みか
・マトリックスシリーズが好きか
という2つの要素は結構大きいと思っていて、逆をいえば両方に当てはまる人はそこそこにいるはずだとも思うし
この層が一番楽しめるポテンシャルを本人たちの内側に秘めていると思います。

そんなわけで、レボリューションズまでの3部作をリアタイで見ていて、
なおかつ3部作全体で面白かったと思っている人には見てもらうのが良いかな〜
と。
そして、そういう人同士で語るのはきっと楽しいと思いました。
かつて、都内でやった「マトリックス3部作オールナイト上映」に行った人とかw

パンフレットを読むと「監督が秘めたメッセージ」とかについて色々解説はあるし、
「そういう事情があって、こういう作品になったのは納得」
というふうに感じると思うんですけど、私はマトリックスって、そういう「作者や社会の事情」を一旦抜きにして見ても
単純に娯楽作品として面白いシリーズだと言うことも可能だと思っているし、
そこが凄さだとも思うので、より一層、シリーズが好きな人にはレザレクションズも押さえておいて欲しいなと思いました。
「作者はこのとき、こう考えていた」なんていう文脈は、
受け手にとっては、作品を楽しむ上で必須情報ではないですからね。
それを抜きにしてもちゃんと面白いものが娯楽作品だと思います。
強いて言えば、「過去作を一周見てある」程度だったらば、改めて3部作を復習してから
時間をあまり空けずにレザレクションズを見に行くと、一層面白いんじゃないでしょうか!

以下は、考察の上で必要な部分についてのネタバレを含みながらの記事になるので、
続きを読むかどうかは、「見終わってるのでネタバレは問題にならない」とか
「これから見る予定だけどネタバレがあることを気にしない」などの人が
自分の責任で決めてくださいませ。



続きを読む

声優能力検定試験

一定の実力を客観的に保証してくれるもの。
それが資格や検定試験だと思うので、受験してみました。


続きを読む

↑このページのトップヘ