Apocalypse

-かにぱん黙示log- かにぱんブログだから略して蟹風呂?

癒し

(V)・∀・(V)です。
今日は休喉日かなあ…せっかくあのシングル届いたから歌いたいのに!


さて、表題の件ですが。
とらのあな検索 作家名「かにぱん。」一覧で見ていただくと早いです。
現在取り扱いのある商品がおもたん以外全て表示されます。

たろっとろっとに関してはセット・CDのみ・カードのみの3種。
セットでお買い上げいただきますと、バラでCDのみ・カードのみを注文したときより少しお安くなっておりますので
是非セットで!!! …セットで!!!(2度言った!)
ちなみに、サークル関係者内でも、カードの出来が良すぎると評判です。

そして、いおらじの2作品。いおらじは初の委託です。
委託して!の声が多かったので今回は思い切って出してみました!
委託待ちだった方は是非、どうぞ。

ニコパイとしては、「ピースマ」が再販中。新譜の羊も販売開始になりました。


で、「おもたん以外」がこの検索結果に出るのは
おもたん スターターパック②の商品ページをご覧になられるとお判りいただけますが
作家名が「かにぱん」になってる!「。」がない!!><;
なので、「かにぱん。」で検索するとおもたんは出ない!!w

ちなみにスターターパック①とおもたん本については委託期間が終了したので
在庫が帰ってきてしまいました。
今後は即売会や喫茶のみでお買い求めいただけます。

皆さんサークルをやってらっしゃる方とは限らないので、ご存じない方も多いでしょう、私も知らなかったのですが
委託には「委託期間」がありまして、その期間内に残った在庫は期間終了と共に戻ってきてしまうのです。
それで、そのあとは在庫なしの表記となり、注文不可となってしまいます。
なので、もし同人作品の委託グッズで欲しいものがあったら、なるべく後回しにしないほうがいいかもしれませんね。
よし、そろそろ買うかってなったときには期間終了していて買えないかもしれないですよ。
それで、そうなると大体サークル側では再委託にはあまり出さないで即売会での扱いのみになります。
そうすると即売会になかなか行けない人は再販を待つしかなくなってしまいますよね。
「後で買おうと思ってたら在庫なしになってた」といわれたことがあるのですが、
在庫自体はいっぱいあります!!!!ただし私の家に!!!
しかも委託から返ってきた分もあります!wwww
これ切ない!w
期間が終了してしまったがために、欲しい人の手元に届かなかったってこと!!悲しい!
悲しくてなんかカタコト!
「委託期間」に関してはどこも一緒だと思うので、うちのに限らず、期間終了までに注文しないと
通販入手困難になる!と思っておくのがいいのかなーと思いました。
買い手目線の話。


-------------------------------------

今日もお気に入りグッズの紹介をします。

いろいろ紹介していますが、別に私はどこの回しものでもありませんw
どんなにサンリツ製菓のかにぱんが売れようが私にマージンは入りません!w

人の興味をそそるようなレビューブログ記事も書ければいいなぁと思っています。
本でもCDでも映画でも、お風呂グッズでもね!
てことで

今日は、LUSH

またお風呂関連か!!

ん~、まぁ、お風呂って大事な癒し空間、癒しタイムだよね。
少なくとも私は、そういう意味でお風呂にいる時間をすごく大切にしてる。
定期的な気持ちと体のリフレッシュのために、お風呂で時間や手間をかけるのには
あまり糸目をつけなくていいんじゃないかなって思う。
それで他の時間も充実してくるならそれでいいじゃない!
あ、でもお風呂を出たあとに使うものも扱っているからそういうのも紹介するね。


LUSHは、つくばだと駅ビルQ’tの中にできてから知った。
いいにおいがするなー面白そうだなーと思ってたけど、実際に自分で買いに行くようになったのは結構あとだよ。
前は誕生日やクリスマスごとにみそがギフトでバスボムなどのセットをくれて
そういうのを使って徐々に使い心地がわかってきて自分で買いに行くようになったんだ。
みそがくれたプレゼントが試供品状態だったw
みそありがとう!!


それで、商品としてはドラッグストアで売ってる詰め替え用とかに比べれば高いかもしれないけど、いいものだとはおもう。
でも、私も別にお金に余裕があるわけじゃないから、時々買ってここぞというときだけ大事に使う感じw
ただし使用期限が設定されているから気をつけないとね。


・シャンプー「果草力

すごくさっぱりするよ!!
それに、そのさっぱりのお陰で、トリートメントの浸透も良くなっている気がするよ!たぶん!


・ソープ「みつばちマーチ

やっぱり人気ナンバー1を紹介しておこうかな!
すごく美味しい香りがするのでにやにやしてしまうよ!!
でも、LUSHにはもっと沢山の種類の「ぃんにょい(良い匂い)」のソープがあるから店頭で嗅いで迷ってほしいよ!
私も他のソープ試してみたいもん!すgほい、ぃんにょい!たべたい!!


・ボディバター「恋する十字架

ボディバターって使ったことなかった。でも使ってみたら、よかった!!
香りが気に入ったのは言うまでもないですが、とてもお肌の調子が良くなりました。
背中ニキビとかにいいよ!!
あと、乾燥による痒みとか。


・フェイス&ボディスクラブ「パワーマスク

ペパーミントの香りとクールな使用感が良いです。
ニキビが出来にくい肌になりました。
力を入れてこすらないよう注意です。
すごくスーっとするので、夏にオススメです。私も夏から使っています。
でも、冬にこれでマッサージ&パックしたあとに、水道の冷水でガンガンに冷やしてから
お湯であっためて、さらに水で冷やして、みたいなことをやっていますw
楽しいw


・化粧水(トナー)「ティーツリーウォーター

私はどちらかというと乾燥も少しするのに脂っぽい肌質でトラブルがちです。
しっとりしすぎる化粧水や乳液だと、べたべたしたあとにニキビになったりすぐにテカったりして合わないんです。
とりあえずお風呂上りと洗顔のあとは、お肌の収斂効果のある化粧水が欲しい。
ということでこれを使っています。


・ジェル「艶肌ドロップ

ティーツリーからのコンボ最強…
ティーツリーでキュッとさっぱりした後に、そのまま放置してしまうとカサカサひりひりしてしまうので
これを重ねるとすごくお肌が落ち着きます。しかも全然べたつかないのがすごいなあと思いました!
夏はここまでで十分。冬はさらに保湿が必要かも。



特にお気に入りでリピートしているものとかを紹介しました。
クリームとか、サンプロテクターとか、ベースカラーなんかもあるから
お風呂だけに限らず日常の基礎化粧品全般LUSHで揃うし
自分のお肌に合わせて選べるよ!
肌質に合わせて選ぶとほんとに「あ、これ合ってる、次も使おう!」ってものに出会えるから
「化粧品多すぎて何買えばいいのかわかんねえぞゴルァ!」って人にお店自体をオススメできるよ!


ちなみに、昨日は泡風呂したーヾ(゚∀゚)ノぶくぶくー!

年末というのはコミケの作品作りのためにあるので、大掃除とかできないのである。
だから、2010年分の大掃除を今頃やり始めたのだ!!

40リットルゴミ袋を丸2袋満タンにするはりきりぶりだっぜ!!!


とりあえず玄関~居間に入る敷居のとこまではかなりやりつくした!!
トイレもピカピカだしね。便器に接吻レベル。
トイレを綺麗にしておくと金運が向いてくるというしやるに越したことはないよ!

台所の「どういうシチュエーションでそこで死ねるんだ!?」という場所で
Gの死骸を発見してかなりの衝撃を受け心が折れそうになったりしたけど
なんとか終わらせた。
そのせいで、どこからやつらが来ているのかもわかってしまったかもしれない…
あの隙間……あれはヤバイだろ…

とにかく居間に入る敷居までの部分はかなり通りやすくなった!
ダンボールもまた発送したり受け渡ししたりしたから物量自体結構減ってきたしな。
今までがおかしかったんだよ!!床が抜けるかと思ったぜ!!
うん、でも、飽く迄「居間に入る敷居まで」だから、居間はまだカオス…
それでもかなり頑張ってはいるんだけど…
「毎日15分掃除」というのを励行したい。


ところで、今回その「居間に入る敷居まで」を片していて思ったのは

うち、入浴剤と紅茶だらけだな!!

つまり、「おちょ」と「ぬーよくざい」ね。
おちょぬーよくざい

















しかも、自分で買ったものが圧倒的に少ない!!!!もらい物だらけ!!!ww
これもひとえに皆さんからの差し入れの成せるわざですよ。

入浴剤や紅茶はブログでもよく特集するので、差し入れでよくいただくんですね。
いやぁ、こんなに好きなものに囲まれて暮らせるなんて、私はなんて幸せ者なんだチクショウ!


それで、よく「癒し」カテゴリの記事として入浴剤紹介してましたが、
12月の喫茶で頂いた差し入れで、すごく癒されるものがあったので紹介します!
差し入れで頂いたのは5P入りだったんですが、すgほい気に入ってしまって
自分で14P入り買っちゃった!!w
めぐりズム蒸気でホットアイマスク 14P
めぐりズム蒸気でホットアイマスク 14P
クチコミを見る


めぐりズム蒸気でホットアイマスク カモミール14P
めぐりズム蒸気でホットアイマスク カモミール14P
クチコミを見る


めぐりズム蒸気でホットアイマスク ラベンダー14P
めぐりズム蒸気でホットアイマスク ラベンダー14P
クチコミを見る



これ使うと、寝つきの悪さに定評のある私がいつの間にか寝ます!すgほい!!
このアイマスクのほかほか効果が切れるより早く私が寝落ちします!!
私の寝つきの悪さからして考えられんのだけどね…
実際、最近これ使わないで寝ようとしたらやっぱりなかなか寝つけなくてイライラしたw
もはや中毒だね!!


それから、最近食べ物の方でも「雪苺娘(ゆきいちご)」というデザートに癒されています。
ヤマザキから出ているのですが、私はセブンのスイーツコーナーで買います。
ヤマザキの商品を扱っているところなら、コンビニやスーパーでお買い求めいただけると思いますよっ!

どんな食べ物かというと、ふわふわの薄くて柔らかいお餅の中にショートケーキをまあるく包んだ感じ!!
うわーわかりやすい説明!!
もうね、「雪苺娘」を「ゆきいちご」でユーザー辞書に単語登録するレベル。
これ食べるとすごく癒される。幸せな食べ物です^^
私は、和菓子の中で、餡子が苦手という致命的な好き嫌いがあるのですが、
こういうお餅とか(求肥とか牛皮とか?)、きなこ・黒蜜はわりとイケるくちです。
とろんとしたお餅っぽいの好き!きびだんごとか。
それで、実は生クリームもあまり沢山食べると胸焼けしてきちゃうので
ショートケーキってあまり好んで食べないんですけど雪苺娘はイケる!
生クリームが沢山使われている洋菓子は途中でリタイヤするときがあるけどねー。


あー掃除で疲れて眠いー(V)´・ω・`(V)
今なら蒸気アイマスクしなくても眠れる気がするよ!w

なむふぉんさあああああああああああああん!!!


久々にちんすこう。
月1でやってたのが前作までのちんすこうなんだよな。
今回は3ヶ月も空いてしまったから困る。

↑このネタもうそろそろ通じない気がしてきた。AAがあっても。


さて、今回はなむふぉんさんの選曲でいきものがかり。
「残暑っぽいのやろうぜ!」「じゃあまったり系が多かったからアップテンポにしようぜ」
ってことでこうなりました。

でも、うpしてみたら冬でした。なにこれ外寒い。

call my nameのときに(V)・∀・(V)のほうが音量が大きいという感想があったのですが
多分声質の問題かなあ?

どっちもコナンって言われるけどやっぱり違いはちゃんとあるんだよね。一緒にやるとよくわかるよね。

(V)・∀・(V):外骨格
なむふぉんさん:哺乳類

(V)・∀・(V):弦楽器
なむふぉんさん:オカリナ

みたいなさ。
私の声の方が耳に刺さりやすいからね。

Bでウーウー言ってるのは私です。
1〜3作目までずっとBメロで勝手にコーラス付け加えているのは私の仕業でした。

今回も自分的にはすごく気に入っているコラボ作品になりました!!!!!
ちんすこう作品はどれも好き。なむふぉんさん好き。
次回が楽しみだああギャアアア


------------------------


さて、てつ×ねこさんのお手伝い。
S〜METAL BLADE〜のアニメ第2話がついに公開になったよー!



タラバ・ババロアコンビは1話でシルバー軍に捕まっちゃったので…
逃げるようなこと言ってるけどどうするんだろう。

最後に次回予告があるが…予告なんかして、大丈夫か?


-----------------------------------------

最近めちゃくちゃ気に入った入浴剤があったので久々にレビュー

チャーリー/ソムリエ バスソルト(シトラスフルーツ仕込みのミントジュレップ・バス)【10P04oct10】
チャーリー/ソムリエ バスソルト(シトラスフルーツ仕込みのミントジュレップ・バス)


差し入れでもらったものかな、入浴剤ストックの中にあったので使ってみた。
同じシリーズで5種類くらいあるんだけど、たまたまシトラスだけあったの。
それでこのシトラスがものすごく好みの香りでした…ゴゴゴゴ
柑橘系の甘酸っぱい香りで、お湯はブルーです。でもうちは浴槽が白じゃないので
着色の入浴剤入れても結構残念な感じになります(´・ω・`)
なので、色のことは最初から結構諦めてます…ただ、ラメ入り入浴剤のときは映える気がする浴槽。
それはそうととにかくこの香りは気に入った!!!
今まで意識してなかったけど、結構シトラスが好きなのかなあ、私は。

レポ完結。


疲れた!!むくんだ!!
ので、今日は唐辛子風呂だ。

この前のニコ生でも紹介したディアブロの唐辛子風呂はこの真っ赤なパッケージの入浴剤。
なぜかLoftにはない。Loftは入浴剤の品揃えいいのになぜかこれはなかった。
IMG_1097



















あとは久々にとろみと泡のハーモニー入浴剤も買ってみた!
IMG_1100







ライブの差し入れで頂いたものもあるので、しばらく入浴剤使い倒します。
冬は、水温が低いので毎日お風呂のお湯捨てているとガス代が大変なことになってしまうため
入浴剤は控えて追い焚きしていましたが、そろそろおkな季節…!

今日会社でルピシアティーバッグのそば茶飲んだ。

安曇野そば茶

なんだ…そば茶ってうめえな!!!
玄米茶みたいな、素材の味が生きてる飲み物だな!!!
煎餅がめちゃくちゃ合いそうだ。


ちなみに、そば屋にいくと「そば湯」が出るけど、飲んだことがない。
なにしろお腹いっぱいになるもんで、これまで一滴も飲んだことがないんだ!
そば茶が出たら飲むのになーと思った。


*******************


帰宅後、たこ焼き食べて、飲み物を飲んで歌っていたら、
胃の中のたこ焼きがどんどん膨張してきて、苦しさのあまり今日の収録が糸冬 了した。
たこ焼きのことは今後警戒しようと思った。
というか、こなものはみんなだめかもね!!いい教訓になっ・・ゲフ。

21日まではせらさん関連のプロジェクトに重点を置く。納期が近いッ!!
今日は歌詞の推敲しながら歌い直し。これで歌詞は完成形ということで。
昨日までのバージョンより、もっといい歌詞にできた自信があるぜ!

スランプは…もうちょっとすれば解脱できるはずだ!!!!

そして…年末まで残業は極力しない!!!!!!!!!
定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー定時に出るぞー

シャンパーニュ・ロゼ

シャンパーニュとかカンパーニュとかってやわらかそうだよね!

まぁ、シャンパンですからね。やわらかくないですけど。
強いて言うなら香りがやわらかいですね。

それで、今回のは香りも味も結構甘かった気がしました。
香りだけ甘くて味はそこまで甘くないって言うフレーバーティーが多いですけどね。
シャンパンの香りと味さえも若干感じられるような紅茶です。
なんか不思議です。不思議紅茶!
お酒じゃないのに、なんだかふわっとほろ酔いになったような気さえしました。

フランボワーズ

木苺の一種だそうです。
なんか、嗅いだ事のあるようなないような花の香りかと思いましたが。
木苺だと思って飲んだらまた一味違ったのかな。
会社で飲んでたからサイトとか見られないし、フランボワーズってなんだろう花かな
程度に思って飲んでいたので。
そっかー、木苺かー。食べたことないけどー。

私の中では結構好きな部類の香りだったので、今度は50g買って来ようかなと思いましたけどね。
甘くして飲みたい。

↑このページのトップヘ