Apocalypse

-かにぱん黙示log- かにぱんブログだから略して蟹風呂?

ニコニコ動画で活動する方法

この講座ではこれまでに、録音が出来るソフトとして、Windows標準の「サウンドレコーダー」しか紹介しなかったのだが、
前回ステレオミキサーでの音量調節方法を解説した上で
「録音して自分で確認しながらベストな音量バランスを探そう」
てな結論にしたので、サウンドレコーダーより機能が多く、かつフリーのソフトを紹介しよう。

続きを読む

前回はステレオミキサーをどのように使い始めるか、のみの解説だったので、
今回はボリュームの調整をしよう。

続きを読む

さて、マイクについては、前回までに説明した、マイクスタンド+ダイナミック型マイクの状態を前提に
しばらく他の作業についての説明を進めていこうと思う。
コンデンサやIFはその後だ。

続きを読む

マイクスタンド。つまりマイクを手で持たなくていいように固定するためのもの。

続きを読む

今回は「ポップガード」というアクセサリについて説明する。
これは、マイクに息や風などが当たらないようにするマイク用の「防風林」だ。

続きを読む

イヤホン・ヘッドフォン→ヘッドセット→卓上マイクを経験した私は、そろそろカラオケボックスにあるような
手持ち型のマイクを家電量販店で買うことにした。

続きを読む

前回はヘッドセット型(頭に装着するタイプ)のマイクについてお話した。

生放送やスカイプで通話をするのには向いていると思うが、歌を録りたいなら
ヘッドセット型だけでは苦戦してしまうと思うので、まだまだ歌用のマイクを探していこう。

続きを読む

↑このページのトップヘ