Apocalypse

-かにぱん黙示log- かにぱんブログだから略して蟹風呂?

※この記事はPC閲覧に最適化されています。
スマホからの場合は「PC版サイトをリクエスト」をして、スマホ本体を横長にしてから読むと
PC版でどのように見えるかわかるかと思いますし、もしかしたらその方が読みやすいかも。


事の発端


↓Twitterで話題になる


↓自分が読んだことのある、実際の漫画にある「壁をドンッとやりながら迫るシーン」を思い出してみる。

(ぐっと来るからやると良いとは言ってない。フィクションの演出の話。)

凄みがすごいとかいう頭痛が痛そうな発言。
注:『ママレード・ボーイ』が正


↓同時になにやらうろい記憶も湧き上がってきた



斯くして、姉弟はDiscordに集った。


続きを読む

ワクチンを2回接種しまして、副反応が去るのを待ちながらただ布団でゴロゴロするのが暇だったので、
Kindleとかで本を読んだりしました。
布団で転がってる状態で読むなら、ハードカバーとかよりもスマホでKindleの方が腕が疲れないというメリットはありますな。

なわけで、最近読んだ本に関する雑感とかメモる日記。

続きを読む

一番新しい訳で読みました。




続きを読む

余韻で息も絶え絶えなんだが、息も絶え絶えでツイートもまともに出来ないんでやはりここはブログを書くしか。


続きを読む

ツイッターで榎本俊二先生をフォローしたら、時々、既刊の漫画を数ページツイートしてくださるので、
『ムーたち』が自分のツボそう、と思って速攻Amazonで買ってきた。
読んだ。

ムーたち (全2巻)まとめ買い -Kindle版




続きを読む

この記事で取り上げる作品をまずリンクしてしまうことにする。





続きを読む

dアニメストアアワード2019

オススメしたいアニメ部門2位
展開が気になったアニメ部門4位
世界観が良かったアニメ部門1位
ストーリーが良かったアニメ部門2位
Dr.STONEが各部門で5位入賞!! おめでたい!!
私もますます布教したいので、書こう書こうと思っていた「大好きなもの」タグでの独立記事を書くぜ!!
「その14」なのがナンバリング的におかしいけど、まぁそのへんはとりあえず今は気にしないでw
そもそも「その8」もまだ書き終えてないから番号飛んでるしねw
「大好きなもの」は私の人格形成に大きく影響を与えたものを紹介するタグだよ。

ちなみに私もdアニメアワード、ちゃんと投票したぞ!


続きを読む

↑このページのトップヘ