今回は、いわゆるトゥルーエンド(完全版で追加実装されたものではなく発売当時からあるエンディング)を
目指す周回にします!


(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)


3/25はガラージュの発売日だったんだそうで。
それが1999年の3月25日だから、今年は24周年だったんだそうで!

ということで、去年から「2周目は放送でやるぞ」と何度も言っていたガラージュの本編配信を
この24周年の記念日に開始しちゃうことにしたんだ!
こういうときはタイミングが大事だからな!


完全版では、白瓦斯屋1号店の雌機械たち3体がいわゆる「攻略対象」になっていて、
私も1周目はその中の道代エンドを迎えたんだけど、そのクリアのあとにちょっと調べたら
完全版ならではの追加ルートだったことがわかったので、今回は
「1999年発売当時に用意してあったエンディング」
というのを目指すことにした。
この場合、ギムノンから預かり物をしちゃった場合は一号店での瓦斯補給を縛らなくてはならないw

チャプター1でしっかりギムノンに裏口から話しかけてしまったせいでブツを渡されてしまい、
しっかり「補給は二号店縛り」がスタートしたw
二号店は、実験工房方面からだと一号店よりもちょっと遠いため不便ではあるけど、
ガス不足でゲームオーバーになるほどの距離ではない。
単純に移動量が増えるから、ゲームの総プレイ時間には影響を及ぼすという感じw
RTAだったら、いつどこで補給するかはチャートに影響するんじゃないかな?
と思った。
ちょっと頭の片隅で
「RTAチャートを作るとしたら、どういうところに注意して作っていくことになるんだろう」
というのを意識したり、考えたりしながらプレイしているのでw


1周目をプレイしたのが昨年の秋で、半年も経つと釣り以外のことは案外忘れるものなんだなと思ったw
釣りは繰り返し繰り返しやるけど、ストーリーの展開とか探索は、1周につき1度ずつしか経験しないことが多いから
細かい手順とかで忘れている部分がちょっとあった。
1周目に詰まった部分は「あそこ詰まったなぁ」っていう風に記憶に残るせいで覚えていたけど、
なんとなくすんなりいけてしまった部分の方は印象が薄くなるってことだろうなw

今回は、1回の放送中に番屋までたどり着けたので、結構良いペースだと思う。
セリフとか手記とかも全部ご丁寧に音読した結果だし、RTA的観点からしたら
音読なんか一切しないで連打で進めていけば、番屋到達に6時間かからないってことになるし。

終わってから配信外で釣りをやってスタンプを集めておいたので、次回、買い物とかが必要だったとしても
釣りタイムは挟まなくて良いはず!
しかも、もしかしたら次回の放送でクリアまでいけちゃうかも!!?
私が1周目のプレイに50時間もかけたのは、単に初めてだったからわからないことが多かったのと
釣りをクリアに必要な分以上にも沢山やったからってだけだから!!
本来は50時間もかけなくても、エンディングを迎えることは可能なゲームだから!!w

毎回のことだけど、生放送でクリアしたあとに動画として編集してアップし直すので、
追々はそっちで見ることも可能になるよ!
ニコニコのタイムシフトは消えちゃうけど、Youtubeなら生放送アーカイブも残っているので
配信のノーカット版はそちらを見てくれい。


定期放送として「毎週何曜日」とか決めていないから、リアタイ遭遇が困難かもしれないけど
きょうび、「日本人総1億配信者」みたいな時代だから、みんな色々見るものとかあって忙しいよね?w
私は、「私の放送をこそ見ろ!」とは思ってないから、見たい人は見たい人なりに情報をキャッチしてリアタイしてくれるか、
リアタイじゃなくていいと思えば、アーカイブや動画を見てくれればいいし、
みんなのスタイルに合わせて見てくれ!
私は今後も自分のスケジュールや体調や気分で、マイペースに配信する!