色々やりました。



(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)



クッキークリッカーの隠し実績「1000回昇天した」を取りたいので、最近毎日50〜100回くらいは昇天するのをノルマにしてるんですが
13日(水)にちょっとその「朝の昇天作業」をニコ生でやったんですよね。



本当に作業なのでほとんど内容はないよ〜。


それで、天界で「季節イベントをいつでも発動できるアップグレード」を購入し、
「じゃあ試しに、次に放送でクッキークリッカーやるときにクリスマスやってみる」
と宣言したので、今日はその宣言に則って、クリスマスイベントをいじってみる放送をチラっとしました。

画面に急にトナカイがフライインしてくるので、それをクリックするとクッキーがもらえたり、
ランダムドロップを回収できたりしますね。
あとは、ドラゴンの育成に似たシステムの「試験管」もあって、そのアップグレードを解放していったら
「最終形態のサンタ」が怖くて笑いましたw

先日、コアキーパーの現状のラスボスを撃破してしまったので、久々にアストロニーアの方に還りたいな
と思い、クッキーはバックグラウンドで放置しながらアストロニーアで「シルヴァ徒歩で半周」とかやりました。
最終的には赤道を作りたいです。
それも各惑星に。
シルヴァは、デソロに比較したら結構惑星直径が大きいと思うので、元々の拠点のほとんど反対側みたいな位置から
「実家」まで徒歩で走って帰ったら、どのくらいのテザーと時間が必要なんだろうと思っていたけれど、
割とすぐに到達できました。

ただし、「今まで使ってみたことがなかったから試しにここで、ローバーに舗装機をつけて
舗装がどんなものか見てみよう」ってことでやってみたら、
相変わらず乗り物に乗っているときのカメラが言うことを聞かなくて、画面酔いしてしまいましたw
やはりアストロニーアでは、探索と整地は徒歩が確実且つ酔わずに長時間作業できるなーw


ところで、番組内でも告知しましたが、月1ポッドキャスティングラジオ動画始めるので、
番組宛メールを募集していますー。
詳細は、pixivFANBOXの方のブログに書いてありやんす。
みんなで作るラジオにしよう。