去年までの記事
【イベントレポ】モンスターハンターオーケストラコンサート〜狩猟音楽祭2017〜
【イベントレポ】「星の旅」と、狩猟音楽祭2018!!
【イベントレポ】狩猟音楽祭2019
毎年の会場である東京国際フォーラムホールAからの演奏を、無観客にてオンラインで“世界配信”するという形になりましたが、
こういった形でも、開催して頂けたことに心よりの感謝とリスペクトを捧げつつ、瘴気振り撒くアッツい感想記事を書いておきます。
【イベントレポ】モンスターハンターオーケストラコンサート〜狩猟音楽祭2017〜
【イベントレポ】「星の旅」と、狩猟音楽祭2018!!
【イベントレポ】狩猟音楽祭2019
毎年の会場である東京国際フォーラムホールAからの演奏を、無観客にてオンラインで“世界配信”するという形になりましたが、
こういった形でも、開催して頂けたことに心よりの感謝とリスペクトを捧げつつ、瘴気振り撒くアッツい感想記事を書いておきます。
(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)
まず、ニコ生のTSがなくなっても、私を含む視聴者が書き込んだ熱いコメントの数々を
絶対に残しておきたいと思ったのでコメビュから抽出したログをスプレッドシートにしました。
ニコ生のコメント一覧(アリーナ席・匿名化)へのリンク
ツイッターの実況ツイートまとめも作りました。
この、生放送に書かれたコメントは、実際去年までの「オンライン配信がない狩猟音楽祭」の会場で、
黙って、ポーカーフェイス決め込んで演奏を聴いていたハンターたちの心の声が
初めてリアルタイムに文字に起こされたものであり、これは出演者側、視聴者側双方にとって貴重なものだと思います。
私も、番組次第ではコメントを非表示にして見ることも少なくはないですが、
今回は「皆と一緒に聴いているという一体感」そして「開催のために尽力されたすべての方への感謝を伝えるため」に、
コメント付きで見ている人が「コメント込で楽しいな」「自分もありがとうってコメントしたい」
と思ってくれるようなコメントをしたく、かなり積極的にコメントを読み書きしました。
曲の中の好きなところとかで「ここすき」って書けるのが、ニコ生でコンサートが配信された時の
最大の強みだと思うし。
はい、なので、出演された皆さんに、今回は拍手や「ブラボー!」の声を会場で届けられなかった分、
こうしてパソコンやスマホから打ち込んだ活字という形ではあるけれども、もっと「具体的な言葉が選ばれた」結果としての
コメント一覧を是非見て欲しいです。
届け、私達の感動と感謝!!!
私も、狩猟音楽祭参加、今年で4年連続となりましたがブログ記事で毎回レポを書いたり、
ツイッターでハッシュタグ付きの感想ツイートをするだけでなく、リアルタイムにオンライン上で
沢山のハンターさんと狩猟音楽祭を“共有”出来て最高でした。
以前、私が司会業をやったコンサートが、
「客席で携帯を使ってツイッターでの実況をするのは“推奨”」というスタイルの演奏会だったんですけども、
(普通は開演前にスマホの電源を切って下さいというアナウンスが入りますが、逆でしたw)
そのときも、実況ツイートをあとでトゥギャッターにまとめたんですよね。
そういうの、まとめて一箇所で全部見られるようにしておくと、出演者としては
いつでも何度でも活力をもらえるし、思い出が形に残る感じで良いんですよね〜。
自分が演奏しているとき、お客さんはこんなに盛り上がってくれてたんだな!って
ニコ生は、一週間でアーカイブ見られなくなってしまいますし、その後もしコンサートの模様が
CDやDVDなどで商品化されるとしても、「ニコ生のコメント」はさすがにそこに含まれないと思いますしね……。
次に、セトリよりも何よりもまずどうしても最初に書いておきたいことがあるのでいいですか。(誰への承諾願いだ)
今年、
「禁断の地へと誘う獣らの囁き」
演奏してくださって本当ーーーーーーーーーーーーーーーーっにありがとうございました!!!
この1演目で3000円の価値あるんですが!!!ww
↓理由
「狩猟音楽祭2018」のレポ記事から引用
「狩猟音楽祭2019」のレポ記事からの引用
2年待った!!!!!
ともすれば、永遠に演奏されることはなかったかもしれないけど、2年待ったら演奏されたんだぞ!!!!!
すごくないか!?!? 本当に泣いた。
今朝もね、
「今回瘴気やるかなぁ〜? 去年も一昨年もなかったし、今年のは狩猟音楽祭10thアニバだから、
もっと古い曲の方に焦点当ててくる可能性もあるし、去年の音楽祭がアイスボーン発売直後だったから
アイスボーン楽曲ほぼなかったわけで、今年はアイスボーンメインの可能性もある。
すると、瘴気が吸える可能性は低いのかもしれないなぁ〜……」
と思いながら、飽きずに「禁断の地へと誘う獣らの囁き」をまた聴いてたんですよ。
かてぃんさんのピアノアレンジわかります?
あれ動画公開直後くらいから何度も聴いてるんだけど……また聴いて、
「いやぁ〜、かてぃんさんのこの曲の演奏は本当に、この曲の緊迫感とか“脈動”とか緩急の付け方を
原曲の通りに活かしながらの演奏かつ、ピアノという楽器の良さまで出してて最強だなあ」
と思いながら今日を楽しみにしていたんです。
何回言うねん。
こいつ何回禁断の地へ誘われりゃ気が済むんだよってくらい言及しまくりでしょw
最初のシンセが課題だって2018の時にも書いていたけど、ピアノで入るアレンジになってましたね!
あーーーー最高だったーーーー……
もうこのへんですでに“情緒”が5乙してましたね。┌┘墓└┐
というわけで、ついにねんがんの瘴気を吸えた感動が今回の自分的ハイライトだったので、
まず真っ先に書かせてもらいましたが、以下セットリストに沿って感想を記しておこうと思います。
(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)
今回は、オンライン無観客なので、第1・第2ステージに分けて幕間に休憩時間を設けるということはしないということで、
開演前にトイレに行って、飲み物とアステラジャーキーなどのつまみを用意して、部屋でゆっくり。
PCに繋いでいるオーディオIFの音質設定を192kHzにして、ハイレゾ対応イヤホンMDR-EX800STを接続。
この設定によってどの程度、やらないよりも音質が良くなるのか……というのはわからないですけどねw
タイムシフトはBOSEスピーカーくんで聴くとして、リアタイはイヤホン視聴って第一印象から決めてました!!
一応、自分の環境で理論上聴けるはずの最高音質という状態にして待機!!
30分前に、ニコ生の枠自体は入れるようになったので(というかその数時間前から
ずっとニコ生のページを開きっぱなしで待機してたから、30分前になったら自ずと入ったw)
楽しみな気持ちを抑えきれないハンターさんたちと、モンハントークしながら開演待ち。
開演…満を持して!!
セットリストでーす。
初演と思われるものは(New!)マークつけておきました。
1,星に駆られて
2,凍て地に轟きし猛哮(New!)
MC1 宇佐美さん・辻P 開演の挨拶
3,前線拠点〜セリエナのテーマ
4,牙を剥く轟竜〜ティガレックス/闇に光る赤い残光〜ナルガクルガ メドレー
5,光蝕む外套〜ゴア・マガラ/剛き紺藍〜ブラキディオス メドレー
MC2 成田さん、森本さん(New!)、小見山さんのメッセージビデオ
6,MHX4大モンスターメドレー
電の反逆者〜ライゼクス/不動の山神〜ガムート/妖艶なる舞〜タマミツネ/灼熱の刃〜ディノバルド
7,閃烈なる蒼光〜ジンオウガ WORLD Ver.(New!)
8,殷々たる煌鐘の音〜アルバトリオン WORLD Ver.(New!)
MC3 牧野さんのメッセージビデオ/HIDE×HIDEさんを加え、辻P、宇佐美さん4人でのトーク
9,古龍を脅かす獣牙〜ネルギガンテ
10,禁断の地へと誘う獣らの囁き〜瘴気の谷 大型モンスター狩猟BGM(New!)
MC4 MHR、MHST2出るよトーク
11,継がれる光〜モンスターハンターワールド:アイスボーン メインテーマ
12,壮麗纏いし銀盤の貴人〜イヴェルカーナ(New!)
13,幽衣より解き放たれし王〜王の座興〜ムフェト・ジーヴァ(New!)
<アンコール>
14,雪見の宴 〜 酒場「月華亭」(New!)
15,舞い降りる伝説〜ミラボレアス WORLD Ver.無限の勇気を持ちて(New!)
<アンコール2>
16,英雄の証
1,星に駆られて
2,凍て地に轟きし猛哮
3,前線拠点〜セリエナのテーマ
4,牙を剥く轟竜〜ティガレックス/闇に光る赤い残光〜ナルガクルガ メドレー
5,光蝕む外套〜ゴア・マガラ/剛き紺藍〜ブラキディオス メドレー
10年の狩猟音楽祭の歴史の中でオンラインに配信するのは初で、しかも「全世界に向けて」ですから、
楽曲のタイトルやコンセプト解説なども、英語翻訳されたものが表示されるなどの配慮も行き届いていました。
実際、狩猟音楽祭、会場行くと海外勢ハンターいっぱい来てるんですよ!
ですから、そういう「いつもわざわざ来日してまで狩猟音楽祭!」っていう海外のハンターさんもね、
それぞれ利用できるサイトで見ててくれたんじゃないかな〜と思います。(ニコニコは日本国内のみ)
そして、「狩猟音楽祭のために日本に行くのは難しい」という人が初めて配信で
狩猟音楽祭を“体験”する機会になったケースも多いと推測されますよね。
ワールドで、海外ハンターは増えていると思うので、ワールドから入った海外の方でも
この配信を見て胸を熱くしてくれていたらいいなぁ〜と思いました。
もうのっけから、「星に駆られて」「凍て地狩猟BGM」「セリエナのテーマ」と来ましたから、ワールド、そしてそこから
アイスボーンに至るまで長く遊んでいる人は、開演と同時にボルテージMAXだったはずだし、
私もいきなり泣きました。
コメントではやはり他にも泣いている人がいましたね……。
拠点のBGMって、「狩りから帰ってきた時に聴く曲」なので、「おかえり」って言われている気分になるわけで、
長時間遊べば遊ぶほど、「拠点BGM聴くと安心する〜」ってなるんですよね。
担当する作曲者の方も、そういう落ち着く曲を作ろうと心を砕かれてるのかなと思いますし。
私もこの間、MHWのプレイ時間(セーブデータをロードする時表示されるやつ)が2000時間を超えたところですね。
MRはいつの間にか410超えてたし。
そうすると、やっぱり「拠点に帰ってきた時に聴く曲」って、
「その曲が流れると落ち着く」っていう条件反射の「刷り込み」がされてるみたいなw
基本的にセリエナの集会所を出発元・帰還先にしてはいますが、セリエナの拠点BGMはやっぱり落ち着きます。
コメント見てた感じ、セリエナのテーマっていうか「おばあちゃんのシチュー」って題名でいいだろってくらい
シチューコメ多かったの笑ったけどw
あと、凍て地の狩猟BGMもカッコイイですよね〜!!
「雪景色」に合うというか、アイスボーンは全体的にピアノがキレイで、それがひんやり感を演出していたりと、
キラキラ感、透明感と緊迫感や迫力の同居する楽曲が多いですよね!
1曲終わるごとに拍手の音が入るのですが、これはマニピュレーターさんが再生している「効果音」ということで、
たまにアイルーの鳴き声とイラストも割り込んできましたねw
それに付随してですけど、今回は「オンライン配信を前提とした音作り、調整」なんだというのがよくわかって
特定の楽器のソロの部分とかは映像的にも音響的にも、すごくソロが際立っていて、
それでいてホールらしい反響も感じられて、本当に良いバランスになってました。
Blu-rayで出して欲しい……。
思い出したのでいきなり余談ですけど、この間イーカプコン登録会員に、アンケートのお願いのメールが来てですね
サービス内容に関する忌憚ない意見や、発売して欲しい具体的なグッズ案などのフォーム入力をするページに行って色々書いたんですね。
その時に、欲しい商品のひとつとして、過去の狩猟音楽祭、CDはあるけれどDVDなどの映像パッケージ化はされていないので
今からでも遡って過去の狩猟音楽祭の映像をDVD/Blu-ray化して出して下さいって書いたんですよ。
CDは大体どの年のも買えるし、中にはアマプラ特典でストリーミング再生可能なのもあるし、
iTunesとかでApple Musicのサブスク登録してるとやはりそっちでも聴けるみたいだし。
CDは場所を取るからデータが良い、それもハイレゾ音源が良いならmora.jpで買えるんです。
でも映像商品はないんですよね。
私は好きなバンドの「神回だったライブ」はCDとDVDが出ていたら両方買ったりすることもある人間なんですけど、
狩猟音楽祭は映像本当に欲しくて……
ほら、今年狩猟音楽祭10th anniv.でしょ!? Blu-ray出そう? 今年のも、去年のも、
今回の放送のコメントで人気が高かった2017とかも!!! 以上、余談!
ティガ・ナルガメドレーは、モンスターとしてはワールド復活組とはいえ、
アレンジとしてはワールドバージョンにはなっていませんでしたね。
コメントでは、「初見時はとても怖く感じた」っていう思い出を話す人が多くて、
そう、モンハンって初めて狩りに行く時って相手モンスターがどれもすごく強くて大きくすばしっこく感じるから、
緊張しながら動きをよく観察して、何度も死にながら「同じ攻撃を今度は喰らわないようにするぞ」って成長していって
武器や防御力などの数値とは別に、プレイスキルっていう「自分自身の対応能力」の変化を感じられるのが
ゲームとしての魅力であり醍醐味というところがありますからね。
だからこそ、最初はこのモンスター怖かったんだよなぁ、今は”楽しく狩れる”ようにまでなったけど……
っていう感慨が生まれるんですよね。
ティガみたいに突進してきたり、ナルガみたいに尻尾びたーん!してくるやつとかは、
どう避ける!? いや、むしろ何の武器で行く!? どこから斬りかかる!?
ってみんなそれぞれに試行錯誤した思い出があるんだろうと思います。
そういえば、4系って結局ワールドにモンスターが復活しなかったんですけど、
古龍がテーマだしゴマ・シャガルは来るかな? と思ってたんですよね。
個人的に「何が来てほしかった?」というと、武器の仕様が好きだからセルレギオス来てほしかったけどw
牙獣種が来たものの、ケチャワチャ・ババコンガ・ドドブランゴなんかは来なかったし……
4ってマジで復活と呼べないけど、ワールドで”出てきた”って言えるのダラアマデュラくらいではww
だって、昆虫と蟹も枠ごとナシだったから……。
自分としてはゴア・マガラはXで、当初角折りに苦戦した思い出が……。
ほらあの人の角折りって、「ディノバルドの尻尾斬り」みたいなものじゃんすか。病気もあるしw
そしてブラキ君ね!!
ほんとにカッコイイし拍がよくわからん曲だな! よくあれ生演奏で合わせられるな!w
あれ、なに、もうプログレか何かでしょ。プログレッシブ・オーケストラ!?
映像であぐにゃん出てきて懐かしかった。
海竜種は骨格の関係でワールドではオミットされたから……。
と言っても、ミラボレアスって海竜種に近い骨格していてそれでも復活できたのは、
シュレイド城という専用フィールドとセットだからというのが大きいよなぁと思ったり。
ワールドに来られなかったラギア、ミツネなどの海竜種の皆さんも、ライズには出てくると良いですね。
6,MHX4大モンスターメドレー
電の反逆者〜ライゼクス/不動の山神〜ガムート/妖艶なる舞〜タマミツネ/灼熱の刃〜ディノバルド
7,閃烈なる蒼光〜ジンオウガ WORLD Ver.
8,殷々たる煌鐘の音〜アルバトリオン WORLD Ver.
毎年聴いてるMHX4大モンスターメドレーだけど、上演回数嵩んできたせいもあるのか、
それともオンライン無観客なのも影響してるのか、こっちがなんとなくそう思ってるだけなのか、
ともかく今まで聴いた中で最も完成度の高い演奏のような気がしました。
MHXの4大モンスターはどれも狩猟が楽しくて、今でもふと思い出したようにMHXXはやりたくなります。
ワールドにはディノバルド君だけ来てくれたけど、ときにはライゼクスやガムート、タマミツネとも
遊びたくなりますもんね。
特に、私はスタイルがエリアルだったのでガムートに乗るの楽しかったし、ガムートちゃんは
モンスター造形として古龍でもないのにスケール大きいのとか丸っこさが好きで、
ぬいぐるみ3サイズコンプしてあるんですよね。
最初のガムートちゃん
そして、第2第3のガムートちゃん。
ガムートちゃん好きすぎてジグソーパズル組んで、ノートも買った。
あとこれは、アオアシラのはちみつ(ください)と、タマミツネボディソープな。
諸君、私はガムートが好きだ。 (わかりました)
宇佐美さんがMCで
「生放送のコメントの情緒がすごい」
って表現したのが、視聴者に変に刺さって、その後みんな積極的に情緒不安定になっていったの笑ったw
私もちょくちょく情緒乱高下により死した。
それに、ワールドバージョンのジンオウガは本当かっこよかったー。
ジンオウガから初めてエレキを投入したっていうお話を、確か去年だったかの狩猟音楽祭のMCで
藤岡さんらがされてたと思うんですけども、その後もライゼクスでエレキが入り
「電気・雷系モンスターの象徴」のような感じですよね、エレキギター。
(え? フルフルが何だって? あいつのBGMはジョン・ケージの「4分33秒」だからエレキギターでも演奏できる。問題ない。)
みんな、ワールドジンオウガの「乗り状態のとき」が好きだってことが分かってにやにやニマニマしたww
わかるww あれね、乗った人だけが特権的に聴けるバージョンだしねw
そして、こちらもワールドバージョンになったアルバ……!!!!!
「殷々(たる)」というのは、漢語で「雷がゴロゴロいう」のを表現するときの副詞なんですけど、
(って最近読んでる『日本語をみがく小辞典(形容詞・副詞編)』という本に書いてあった)
ワールドアルバは、モドリ玉禁止令も相まって、ますます存在が地獄化していますよね。
もうなんか雷がゴロゴロとかそんな悠長な話じゃねえっすよ。
角折り失敗したらその時点で「はぁー詰んだ……」ってなってモチベ85%オフになるしw
え、もうキャンプに戻れなくていいんで、拠点戻っていいすか? ってなるやろ。(戻ったこと無いけどw)
「龍活性時に角折れなかったら萎え落ち」してもおかしくない仕様なのは確かww
でもほんと、曲の出だしの鐘とかね……。
ほんと地獄が服着て……いや、服も着ねえで歩いてやがる……服着ろ……ってなるんですごいですね。
そんなアルバすらも、ミラボレアス実装によりオードブル化してしまったが。
9,古龍を脅かす獣牙〜ネルギガンテ
10,禁断の地へと誘う獣らの囁き〜瘴気の谷 大型モンスター狩猟BGM
11,継がれる光〜モンスターハンターワールド:アイスボーン メインテーマ
12,壮麗纏いし銀盤の貴人〜イヴェルカーナ
13,幽衣より解き放たれし王〜王の座興〜ムフェト・ジーヴァ
ネルギガンテで、そろそろ寝る時間て言われてたので笑ったけど、
いやいや断然目の覚めるセットリストでしょ。
ここで寝られるやつおる……?
だって、コンポーザーからのメッセージビデオの成田さんの部分(つまり5曲目のゴマブラキメドレー後)で既に
「今回は瘴気の谷のBGM、禁断の地に誘う…………ナントカ? があります」
というとてもうろい宣言食らってるのに、それ聴く前に寝られようか、否、寝られまい。
しかも、やっぱりこの「誘う」は「いざなう」って読んで正解だったんだな、って思って感動してたし。
それがここで聴けて、私はとにかく2年待って待って、演奏してくれる保証なんかどこにもないけど、
でももし演奏してくれるといいのになって思ってあちこちに書いて、期待しすぎないように
それでもちょっとだけ楽しみにしてたんですよ!?
私としては、この選曲が、「他の視聴者にも喜ばれて欲しい」わけですよ。
私は2年期待してたんだから当然嬉しいけど、他のハンターさんもこの曲が好きだったらな、
オーケストラ版を聴けることに喜びを感じてくれたらなって、ちょっと緊張しちゃったレベルですよ。
我が子を世に送り出す親かよ!?
まぁそのくらい好きで、ずっと聴きたくて……
そしたら、コメントでね、
「ワールドのフィールドで一番好き」とかさ「まさかオケコンで聴けるとは思わなかった」とかさ
「切なさわかる」とかさ……
で、一回静かになったあと“ガチサビ”みたいなパート来るじゃん?
あそこで「来るぞ…来るぞ…」「ここすきの準備はいいか?」からの「ここすき」弾幕だぞ!!
そういう静→動の切り替えが2回あるでしょ?
そこで、2回とも「ここからだぞ」「ここすき」「ここすき」だよ……。
もう涙が出てきて、ここはコメント逆に打てなくなった。
良かったーみんなもこの曲好きで!!!!!
私だけが一人で、狩猟音楽祭でこの曲演ってほしいって思ってるんじゃなくてほんとよかった。安心した。
みんな私と同じところで“ときめいてる”んだ!!! 良かったー……。(´;ω;`)
ねぇ成田さん、私こんなにこの曲好きなんですよ……。
サントラ聴きながら記事書いてて、また泣いちゃったw はぁー目から王の雫が止まらねえー。
「継がれる光」は、去年のセトリにもあったので、そっちに楽曲コンセプトについてとか印象とか
既に詳しく書いてあるんですけど、この曲もサビのダイナミクスと切ないメロディーに何度でも鳥肌が立ちますね〜〜。
やっぱりそこでは皆、鳥肌立って、泣いちゃう人も多かったみたいで、わっかるぅ〜〜ってなりましたね。
イヴェルカーナとムフェト・ジーヴァは初演だったし良かったなぁ〜!
今回、コーラス隊のみなさんがオケの後ろではなく、前つまり客席側に立ってましたね。
演奏者のみなさんもそうでしょうけど、コーラス隊のみなさんも、練習というか、
「音合わせ」とかのときに、「密閉空間で集まって声を出し合う」わけで、
コロナの感染リスクとかを考えると、例年よりも神経を使うタイミングが多かったんじゃないかと思うんですよね。
無観客ライブになるくらいですし、今って無観客でもライブを配信してくれただけありがたい状況なわけですから
演奏や合唱する方は、そのために何ヶ月も前からコロナのリスクを排しつつ本番のために準備してきたはずで。
今回、それを考えるともしかしたら2017〜2019はもはや恒例になっていたコーラス隊も、
今年はやむを得ず不参加のアレンジに?と思ったけれど、やってくれましたからね……!
ムフェトもですけど、ミラボレアスなどにもクワイアパートありますし、
それをまた配信用にバランス調整がされた音響で聴けて、うわーもう本当に語彙が5乙〜。語乙ですわーー。
イヴェルカーナは、もう、アイスボーンのオープンβまで記憶が一瞬で巻き戻ってね……。
「あー落石の下で睡眠入れて落石当てることに全力注いだなー(遠い目」
ってなってw
イヴェルカーナは、もう最近ずっとランスで行ってるんだけど、ガー不の「ハンターホイホイ」以外は
どうにかなるから戦いやすい方w
ハンターホイホイに捕まったら最速で画面手前によちよち歩きしたら、尻尾来る前にギリ安地まで行けるけど
ランス担いで正面で頭チクチクしてると、どうしてもホイホイ自体にはかかりやすいわ。
14,雪見の宴〜酒場「月華亭」
15,舞い降りる伝説〜ミラボレアス WORLD Ver.無限の勇気を持ちて
16,英雄の証
アンコール、「月華亭」は、最近はセリエナの拠点BGMより明らかに聴いてる時間長いから
「家だ」感がすごかった。
まぁ最近は祭りやってるからどれかしらのアレンジバージョンがずっと流れてて、
「原曲は久々w」ってレベルだったけど。
それでコメント欄が、「集会所でのよくあるやりとり」みたいに自然となっていってすごく面白かった。
私も「蒸気バイトしてくる」「オトモダチ派遣出してくる」「畑腐った」「そこではしゃぐとケツぶつけんぞ」とか書いたし、
「保険飯食べるね」とか「クエスト貼りましたー」とか流れてきてホントww
「高級お食事券でおごるね!」って書いたら「ごちになりまーす」とか流れてきたりして
実に「楽しいモンハンの集会所」だったwww
見ましたか、藤岡さん!!!!!!!!!!!!
このコメントの流れに泣きませんでしたか!?!?ww
私は爆笑してたけど、「コメの流れに泣く」って書いてる人いたし、今コメント見直してたら涙出てきた!w
モンハン好きな人達が集まってるってわかるコメ欄だったよね、ほんと。
もっさんいたら「ちょっと足湯飲んでくる」って書いてたんじゃないかな。
そこからのミラボレアス、しかもワールドバージョンアレンジなー!!!
私今日までの数日間がちょうど忙しかったからミラボレアス実装後全く起動もできてなくて
曲のネタバレ食らったような状態だけど、そうは言ってもある程度ツイッターとかで情報収集はしちゃったから
ネタバレのうちに入らないとも言えるw
単に、実際に狩りに行くのが楽しみになっただけというかねw
そして、アンコール2はいつもの、定番の、鉄板の、恒例の、間違いない、英雄の証!!!
これを聴いたら「今年も狩猟音楽祭無事終わったな、良かったよかった、来年も楽しみだ」って気持ちになれるよね。
「アンコール!」のコメントのときに栗田さんがシャンパンを一口飲んだ?みたいで、
「アルコール!」ってコメントにすり替わっていったの可笑しかったw
私は、今まで狩猟音楽祭の現地に足を運んだことがなかった人がこの機会に
「どういうコンサートなのか」
っていうのを見て、聴いて、それで「来年は会場に行ってみようかな」っていうレベルまで
興味・関心を高めてくれてたらいいなぁ〜って思いました。
それに、今回のコンサートも例年通りCD化されてそれが沢山売れたらいいし、
上にも書いたけどBlu-rayで出して欲しいです。
放送後の満足度アンケート5択では、「1:とても良かった」が98.7%と、
なかなか見られないくらいの高ポイントを叩き出していましたし、コメントは後半に行くほど増えていって
初めは黙って見ていた人たちも、徐々に「88888」の拍手コメントを書いたり、
アンコールの「集会所コメント」に混ざりだしたりしてくれたみたいで、
終演時の「ありがとう」や「88888」の弾幕は本当にすごかったですね。
去年栗田さんが初めてMCでマイクを持って
「ようやく、喋れた!!」
と言って、
「もっとみんなに、気兼ねなく、沢山リアクションを返してほしい」
と仰られてたので、今回会場に私達は行けなかった分を、とにかくコメントに全力でぶつけて行きました。
周囲に誰もいないので、会場だったら涙を堪えていたかもしれないところでも、
気兼ねなく泣けましたしww
次回以降の狩猟音楽祭で、聴ける機会がもしあったら嬉しいなと思う曲を2つ書いておきます。
まず、ヴァルハザク・ネロミェールメドレーというのを演ってみて欲しいです。
ヴァルハザク自体は2018年に演目にあったんですが、ネロミェールってまだ一度もやっていないというのがひとつ。
そして、なぜこの2頭をセットとするかというと……次の動画を御覧ください。
はい、面白いね!!!!!!!!!!(確信)
もう1曲は、MHXの闘技場のBGMである「凛然なる勇姿」です。
これ、楽曲としては「英雄の証」の1アレンジバージョンといえます。
何アレンジって、「フラメンコアレンジ」ですね!!!
ほんっっっっっっっっっっっとにカッコイイアレンジ。
MHXの闘技場クエスト……思い出すなあ、49分16秒でクリアしたクエがあったのww
クリアタイム見た時はもう「あっっっぶ」ってなりましたね。
なんのクエか忘れたけどw
つまりこの時私は49分16秒間耐久「凛然なる勇姿」状態だったわけでw
この頃って、「クエスト参加人数によってモンスターの体力が変動する」っていう仕様じゃなかったから、
集会所のクエストは「4人でやる前提の体力」に設定されているのよね。
確かこのときは2人で集会所クエをやったためにこんな大変なことになった気がする。
私別に上手くもないしw
でも、「凛然なる勇姿」がすごく好きなので、オッケーです!!!!!!!!!みたいな。
というわけで、オンラインはオンラインで、オンラインとしてのメリットを十分に活かし、
観客としても最大限盛り上がった狩猟音楽祭であったことよ。
来年の夏だの秋だの、何がどうなっているかわからないけれど、またきっといつか
国際フォーラムホールAで狩猟音楽祭に参加出来るのを楽しみにしてます。
今年は、コロナでこんな状況だし、夏も終わったのに告知がないってことはやっぱり開催自体がないのかな、
と諦めかけていたところ、急に発表されて驚きと喜びでいっぱいになりました。
このオンライン配信のために、練習・準備された演奏者さん、スタッフの皆さん、カプコンの皆さん、
指揮の栗田さんも司会の宇佐美さんも、オンラインであること以外限りなく従来どおりの狩猟音楽祭とするために
色々苦労や工夫があったと思いますが、本当に開催ありがとうございました。
毎年ハンター席(11,000円)なんですが、今年は
「オンラインと言ったって3000円じゃ安すぎるんじゃない!?」
と思うくらい満足でした😭
素敵な演奏会をどうもありがとうございます。
これからの毎日の活力になります!
最後に、天鱗箸置きを見ながら終了とします。(何故
まず、ニコ生のTSがなくなっても、私を含む視聴者が書き込んだ熱いコメントの数々を
絶対に残しておきたいと思ったのでコメビュから抽出したログをスプレッドシートにしました。
ニコ生のコメント一覧(アリーナ席・匿名化)へのリンク
ツイッターの実況ツイートまとめも作りました。
この、生放送に書かれたコメントは、実際去年までの「オンライン配信がない狩猟音楽祭」の会場で、
黙って、ポーカーフェイス決め込んで演奏を聴いていたハンターたちの心の声が
初めてリアルタイムに文字に起こされたものであり、これは出演者側、視聴者側双方にとって貴重なものだと思います。
私も、番組次第ではコメントを非表示にして見ることも少なくはないですが、
今回は「皆と一緒に聴いているという一体感」そして「開催のために尽力されたすべての方への感謝を伝えるため」に、
コメント付きで見ている人が「コメント込で楽しいな」「自分もありがとうってコメントしたい」
と思ってくれるようなコメントをしたく、かなり積極的にコメントを読み書きしました。
曲の中の好きなところとかで「ここすき」って書けるのが、ニコ生でコンサートが配信された時の
最大の強みだと思うし。
はい、なので、出演された皆さんに、今回は拍手や「ブラボー!」の声を会場で届けられなかった分、
こうしてパソコンやスマホから打ち込んだ活字という形ではあるけれども、もっと「具体的な言葉が選ばれた」結果としての
コメント一覧を是非見て欲しいです。
届け、私達の感動と感謝!!!
私も、狩猟音楽祭参加、今年で4年連続となりましたがブログ記事で毎回レポを書いたり、
ツイッターでハッシュタグ付きの感想ツイートをするだけでなく、リアルタイムにオンライン上で
沢山のハンターさんと狩猟音楽祭を“共有”出来て最高でした。
以前、私が司会業をやったコンサートが、
「客席で携帯を使ってツイッターでの実況をするのは“推奨”」というスタイルの演奏会だったんですけども、
(普通は開演前にスマホの電源を切って下さいというアナウンスが入りますが、逆でしたw)
そのときも、実況ツイートをあとでトゥギャッターにまとめたんですよね。
そういうの、まとめて一箇所で全部見られるようにしておくと、出演者としては
いつでも何度でも活力をもらえるし、思い出が形に残る感じで良いんですよね〜。
自分が演奏しているとき、お客さんはこんなに盛り上がってくれてたんだな!って
ニコ生は、一週間でアーカイブ見られなくなってしまいますし、その後もしコンサートの模様が
CDやDVDなどで商品化されるとしても、「ニコ生のコメント」はさすがにそこに含まれないと思いますしね……。
次に、セトリよりも何よりもまずどうしても最初に書いておきたいことがあるのでいいですか。(誰への承諾願いだ)
今年、
「禁断の地へと誘う獣らの囁き」
演奏してくださって本当ーーーーーーーーーーーーーーーーっにありがとうございました!!!
この1演目で3000円の価値あるんですが!!!ww
↓理由
「狩猟音楽祭2018」のレポ記事から引用
実は、私が今回一番「演奏してほしい!」と思っていた曲は、瘴気の谷の大型モンスターBGM
「禁断の地へと誘う獣らの囁き」
でした。
――が、この曲は演奏されませんでしたw
かといって、演奏会自体には全く不満はありません。
「禁断の地〜」は大抵バゼルが乱入してきてバゼルのBGMで上書きされるので、
曲のサビに到達する前に中断になるから、サビを意識して聴いたことないと、
この曲のカッコよさを知らない人も多いかも知れない。
(ちなみにバゼルのBGMの方は演奏されたwwww)
改めて、フルサイズで聴いてこの曲のカッコよさを知ってほしいです!
生オケでも聴きたかった!!
ちょっとシンセ使ってるから、そこをどうするかが課題になるけど。
「狩猟音楽祭2019」のレポ記事からの引用
そして、ワールドの古代樹メドレー。
映像的にはアンジャナフ大活躍してました!
個人的には、ここが「瘴気の谷メドレー」だったらなあ!! と思ってましたw
あの曲、私だけじゃなくて多くのハンターに好評ですよ。
ツイッターのリプでもフォロワーさんが「ずっと聴ける」って言ってたし、
会場でもお隣さんが
「瘴気の谷めっちゃ好きなんだけどやらないかなぁ」
って言ってたし、私も「瘴気の谷やらないかなぁ」って去年から言ってますからね!!!!
去年も言ってたんだけど、「瘴気の谷」の大型モンスターBGM「禁断の地へと誘う獣らの囁き」を生で聴きたい
— (V)・∀・(V)かにぱん。🦀🍞@つくば (@kanipan666) October 5, 2019
今年も叶わずww
あの曲も最高に渋カッコいい#狩猟音楽祭2019
2年待った!!!!!
ともすれば、永遠に演奏されることはなかったかもしれないけど、2年待ったら演奏されたんだぞ!!!!!
すごくないか!?!? 本当に泣いた。
今朝もね、
「今回瘴気やるかなぁ〜? 去年も一昨年もなかったし、今年のは狩猟音楽祭10thアニバだから、
もっと古い曲の方に焦点当ててくる可能性もあるし、去年の音楽祭がアイスボーン発売直後だったから
アイスボーン楽曲ほぼなかったわけで、今年はアイスボーンメインの可能性もある。
すると、瘴気が吸える可能性は低いのかもしれないなぁ〜……」
と思いながら、飽きずに「禁断の地へと誘う獣らの囁き」をまた聴いてたんですよ。
かてぃんさんのピアノアレンジわかります?
あれ動画公開直後くらいから何度も聴いてるんだけど……また聴いて、
「いやぁ〜、かてぃんさんのこの曲の演奏は本当に、この曲の緊迫感とか“脈動”とか緩急の付け方を
原曲の通りに活かしながらの演奏かつ、ピアノという楽器の良さまで出してて最強だなあ」
と思いながら今日を楽しみにしていたんです。
「禁断の地へと誘う獣らの囁き」
— (V)・∀・(V)かにぱん。🦀🍞@つくば (@kanipan666) January 6, 2020
無限に聴いていられる……
個人的にタイトルの「誘う」は「いざなう」って読みたい
今年こそ「禁断の地へと誘う獣らの囁き」演奏してくれんものかww
— (V)・∀・(V)かにぱん。🦀🍞@つくば (@kanipan666) September 28, 2020
何回言うねん。
こいつ何回禁断の地へ誘われりゃ気が済むんだよってくらい言及しまくりでしょw
最初のシンセが課題だって2018の時にも書いていたけど、ピアノで入るアレンジになってましたね!
あーーーー最高だったーーーー……
もうこのへんですでに“情緒”が5乙してましたね。┌┘墓└┐
というわけで、ついにねんがんの瘴気を吸えた感動が今回の自分的ハイライトだったので、
まず真っ先に書かせてもらいましたが、以下セットリストに沿って感想を記しておこうと思います。
(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)
今回は、オンライン無観客なので、第1・第2ステージに分けて幕間に休憩時間を設けるということはしないということで、
開演前にトイレに行って、飲み物とアステラジャーキーなどのつまみを用意して、部屋でゆっくり。
PCに繋いでいるオーディオIFの音質設定を192kHzにして、ハイレゾ対応イヤホンMDR-EX800STを接続。
この設定によってどの程度、やらないよりも音質が良くなるのか……というのはわからないですけどねw
タイムシフトはBOSEスピーカーくんで聴くとして、リアタイはイヤホン視聴って第一印象から決めてました!!
一応、自分の環境で理論上聴けるはずの最高音質という状態にして待機!!
30分前に、ニコ生の枠自体は入れるようになったので(というかその数時間前から
ずっとニコ生のページを開きっぱなしで待機してたから、30分前になったら自ずと入ったw)
楽しみな気持ちを抑えきれないハンターさんたちと、モンハントークしながら開演待ち。
開演…満を持して!!
セットリストでーす。
初演と思われるものは(New!)マークつけておきました。
1,星に駆られて
2,凍て地に轟きし猛哮(New!)
MC1 宇佐美さん・辻P 開演の挨拶
3,前線拠点〜セリエナのテーマ
4,牙を剥く轟竜〜ティガレックス/闇に光る赤い残光〜ナルガクルガ メドレー
5,光蝕む外套〜ゴア・マガラ/剛き紺藍〜ブラキディオス メドレー
MC2 成田さん、森本さん(New!)、小見山さんのメッセージビデオ
6,MHX4大モンスターメドレー
電の反逆者〜ライゼクス/不動の山神〜ガムート/妖艶なる舞〜タマミツネ/灼熱の刃〜ディノバルド
7,閃烈なる蒼光〜ジンオウガ WORLD Ver.(New!)
8,殷々たる煌鐘の音〜アルバトリオン WORLD Ver.(New!)
MC3 牧野さんのメッセージビデオ/HIDE×HIDEさんを加え、辻P、宇佐美さん4人でのトーク
9,古龍を脅かす獣牙〜ネルギガンテ
10,禁断の地へと誘う獣らの囁き〜瘴気の谷 大型モンスター狩猟BGM(New!)
MC4 MHR、MHST2出るよトーク
11,継がれる光〜モンスターハンターワールド:アイスボーン メインテーマ
12,壮麗纏いし銀盤の貴人〜イヴェルカーナ(New!)
13,幽衣より解き放たれし王〜王の座興〜ムフェト・ジーヴァ(New!)
<アンコール>
14,雪見の宴 〜 酒場「月華亭」(New!)
15,舞い降りる伝説〜ミラボレアス WORLD Ver.無限の勇気を持ちて(New!)
<アンコール2>
16,英雄の証
1,星に駆られて
2,凍て地に轟きし猛哮
3,前線拠点〜セリエナのテーマ
4,牙を剥く轟竜〜ティガレックス/闇に光る赤い残光〜ナルガクルガ メドレー
5,光蝕む外套〜ゴア・マガラ/剛き紺藍〜ブラキディオス メドレー
10年の狩猟音楽祭の歴史の中でオンラインに配信するのは初で、しかも「全世界に向けて」ですから、
楽曲のタイトルやコンセプト解説なども、英語翻訳されたものが表示されるなどの配慮も行き届いていました。
実際、狩猟音楽祭、会場行くと海外勢ハンターいっぱい来てるんですよ!
ですから、そういう「いつもわざわざ来日してまで狩猟音楽祭!」っていう海外のハンターさんもね、
それぞれ利用できるサイトで見ててくれたんじゃないかな〜と思います。(ニコニコは日本国内のみ)
そして、「狩猟音楽祭のために日本に行くのは難しい」という人が初めて配信で
狩猟音楽祭を“体験”する機会になったケースも多いと推測されますよね。
ワールドで、海外ハンターは増えていると思うので、ワールドから入った海外の方でも
この配信を見て胸を熱くしてくれていたらいいなぁ〜と思いました。
もうのっけから、「星に駆られて」「凍て地狩猟BGM」「セリエナのテーマ」と来ましたから、ワールド、そしてそこから
アイスボーンに至るまで長く遊んでいる人は、開演と同時にボルテージMAXだったはずだし、
私もいきなり泣きました。
コメントではやはり他にも泣いている人がいましたね……。
拠点のBGMって、「狩りから帰ってきた時に聴く曲」なので、「おかえり」って言われている気分になるわけで、
長時間遊べば遊ぶほど、「拠点BGM聴くと安心する〜」ってなるんですよね。
担当する作曲者の方も、そういう落ち着く曲を作ろうと心を砕かれてるのかなと思いますし。
私もこの間、MHWのプレイ時間(セーブデータをロードする時表示されるやつ)が2000時間を超えたところですね。
MRはいつの間にか410超えてたし。
そうすると、やっぱり「拠点に帰ってきた時に聴く曲」って、
「その曲が流れると落ち着く」っていう条件反射の「刷り込み」がされてるみたいなw
基本的にセリエナの集会所を出発元・帰還先にしてはいますが、セリエナの拠点BGMはやっぱり落ち着きます。
コメント見てた感じ、セリエナのテーマっていうか「おばあちゃんのシチュー」って題名でいいだろってくらい
シチューコメ多かったの笑ったけどw
あと、凍て地の狩猟BGMもカッコイイですよね〜!!
「雪景色」に合うというか、アイスボーンは全体的にピアノがキレイで、それがひんやり感を演出していたりと、
キラキラ感、透明感と緊迫感や迫力の同居する楽曲が多いですよね!
1曲終わるごとに拍手の音が入るのですが、これはマニピュレーターさんが再生している「効果音」ということで、
たまにアイルーの鳴き声とイラストも割り込んできましたねw
それに付随してですけど、今回は「オンライン配信を前提とした音作り、調整」なんだというのがよくわかって
特定の楽器のソロの部分とかは映像的にも音響的にも、すごくソロが際立っていて、
それでいてホールらしい反響も感じられて、本当に良いバランスになってました。
Blu-rayで出して欲しい……。
思い出したのでいきなり余談ですけど、この間イーカプコン登録会員に、アンケートのお願いのメールが来てですね
サービス内容に関する忌憚ない意見や、発売して欲しい具体的なグッズ案などのフォーム入力をするページに行って色々書いたんですね。
その時に、欲しい商品のひとつとして、過去の狩猟音楽祭、CDはあるけれどDVDなどの映像パッケージ化はされていないので
今からでも遡って過去の狩猟音楽祭の映像をDVD/Blu-ray化して出して下さいって書いたんですよ。
CDは大体どの年のも買えるし、中にはアマプラ特典でストリーミング再生可能なのもあるし、
iTunesとかでApple Musicのサブスク登録してるとやはりそっちでも聴けるみたいだし。
CDは場所を取るからデータが良い、それもハイレゾ音源が良いならmora.jpで買えるんです。
でも映像商品はないんですよね。
私は好きなバンドの「神回だったライブ」はCDとDVDが出ていたら両方買ったりすることもある人間なんですけど、
狩猟音楽祭は映像本当に欲しくて……
ほら、今年狩猟音楽祭10th anniv.でしょ!? Blu-ray出そう? 今年のも、去年のも、
今回の放送のコメントで人気が高かった2017とかも!!! 以上、余談!
ティガ・ナルガメドレーは、モンスターとしてはワールド復活組とはいえ、
アレンジとしてはワールドバージョンにはなっていませんでしたね。
コメントでは、「初見時はとても怖く感じた」っていう思い出を話す人が多くて、
そう、モンハンって初めて狩りに行く時って相手モンスターがどれもすごく強くて大きくすばしっこく感じるから、
緊張しながら動きをよく観察して、何度も死にながら「同じ攻撃を今度は喰らわないようにするぞ」って成長していって
武器や防御力などの数値とは別に、プレイスキルっていう「自分自身の対応能力」の変化を感じられるのが
ゲームとしての魅力であり醍醐味というところがありますからね。
だからこそ、最初はこのモンスター怖かったんだよなぁ、今は”楽しく狩れる”ようにまでなったけど……
っていう感慨が生まれるんですよね。
ティガみたいに突進してきたり、ナルガみたいに尻尾びたーん!してくるやつとかは、
どう避ける!? いや、むしろ何の武器で行く!? どこから斬りかかる!?
ってみんなそれぞれに試行錯誤した思い出があるんだろうと思います。
そういえば、4系って結局ワールドにモンスターが復活しなかったんですけど、
古龍がテーマだしゴマ・シャガルは来るかな? と思ってたんですよね。
個人的に「何が来てほしかった?」というと、武器の仕様が好きだからセルレギオス来てほしかったけどw
牙獣種が来たものの、ケチャワチャ・ババコンガ・ドドブランゴなんかは来なかったし……
4ってマジで復活と呼べないけど、ワールドで”出てきた”って言えるのダラアマデュラくらいではww
だって、昆虫と蟹も枠ごとナシだったから……。
自分としてはゴア・マガラはXで、当初角折りに苦戦した思い出が……。
ほらあの人の角折りって、「ディノバルドの尻尾斬り」みたいなものじゃんすか。病気もあるしw
そしてブラキ君ね!!
ほんとにカッコイイし拍がよくわからん曲だな! よくあれ生演奏で合わせられるな!w
あれ、なに、もうプログレか何かでしょ。プログレッシブ・オーケストラ!?
映像であぐにゃん出てきて懐かしかった。
海竜種は骨格の関係でワールドではオミットされたから……。
と言っても、ミラボレアスって海竜種に近い骨格していてそれでも復活できたのは、
シュレイド城という専用フィールドとセットだからというのが大きいよなぁと思ったり。
ワールドに来られなかったラギア、ミツネなどの海竜種の皆さんも、ライズには出てくると良いですね。
6,MHX4大モンスターメドレー
電の反逆者〜ライゼクス/不動の山神〜ガムート/妖艶なる舞〜タマミツネ/灼熱の刃〜ディノバルド
7,閃烈なる蒼光〜ジンオウガ WORLD Ver.
8,殷々たる煌鐘の音〜アルバトリオン WORLD Ver.
毎年聴いてるMHX4大モンスターメドレーだけど、上演回数嵩んできたせいもあるのか、
それともオンライン無観客なのも影響してるのか、こっちがなんとなくそう思ってるだけなのか、
ともかく今まで聴いた中で最も完成度の高い演奏のような気がしました。
MHXの4大モンスターはどれも狩猟が楽しくて、今でもふと思い出したようにMHXXはやりたくなります。
ワールドにはディノバルド君だけ来てくれたけど、ときにはライゼクスやガムート、タマミツネとも
遊びたくなりますもんね。
特に、私はスタイルがエリアルだったのでガムートに乗るの楽しかったし、ガムートちゃんは
モンスター造形として古龍でもないのにスケール大きいのとか丸っこさが好きで、
ぬいぐるみ3サイズコンプしてあるんですよね。
最初のガムートちゃん
そして、第2第3のガムートちゃん。
ガムートちゃん好きすぎてジグソーパズル組んで、ノートも買った。
あとこれは、アオアシラのはちみつ(ください)と、タマミツネボディソープな。
諸君、私はガムートが好きだ。 (わかりました)
宇佐美さんがMCで
「生放送のコメントの情緒がすごい」
って表現したのが、視聴者に変に刺さって、その後みんな積極的に情緒不安定になっていったの笑ったw
私もちょくちょく情緒乱高下により死した。
それに、ワールドバージョンのジンオウガは本当かっこよかったー。
ジンオウガから初めてエレキを投入したっていうお話を、確か去年だったかの狩猟音楽祭のMCで
藤岡さんらがされてたと思うんですけども、その後もライゼクスでエレキが入り
「電気・雷系モンスターの象徴」のような感じですよね、エレキギター。
(え? フルフルが何だって? あいつのBGMはジョン・ケージの「4分33秒」だからエレキギターでも演奏できる。問題ない。)
みんな、ワールドジンオウガの「乗り状態のとき」が好きだってことが分かってにやにやニマニマしたww
わかるww あれね、乗った人だけが特権的に聴けるバージョンだしねw
そして、こちらもワールドバージョンになったアルバ……!!!!!
「殷々(たる)」というのは、漢語で「雷がゴロゴロいう」のを表現するときの副詞なんですけど、
(って最近読んでる『日本語をみがく小辞典(形容詞・副詞編)』という本に書いてあった)
ワールドアルバは、モドリ玉禁止令も相まって、ますます存在が地獄化していますよね。
もうなんか雷がゴロゴロとかそんな悠長な話じゃねえっすよ。
角折り失敗したらその時点で「はぁー詰んだ……」ってなってモチベ85%オフになるしw
え、もうキャンプに戻れなくていいんで、拠点戻っていいすか? ってなるやろ。(戻ったこと無いけどw)
「龍活性時に角折れなかったら萎え落ち」してもおかしくない仕様なのは確かww
でもほんと、曲の出だしの鐘とかね……。
ほんと地獄が服着て……いや、服も着ねえで歩いてやがる……服着ろ……ってなるんですごいですね。
そんなアルバすらも、ミラボレアス実装によりオードブル化してしまったが。
9,古龍を脅かす獣牙〜ネルギガンテ
10,禁断の地へと誘う獣らの囁き〜瘴気の谷 大型モンスター狩猟BGM
11,継がれる光〜モンスターハンターワールド:アイスボーン メインテーマ
12,壮麗纏いし銀盤の貴人〜イヴェルカーナ
13,幽衣より解き放たれし王〜王の座興〜ムフェト・ジーヴァ
ネルギガンテで、そろそろ寝る時間て言われてたので笑ったけど、
いやいや断然目の覚めるセットリストでしょ。
ここで寝られるやつおる……?
だって、コンポーザーからのメッセージビデオの成田さんの部分(つまり5曲目のゴマブラキメドレー後)で既に
「今回は瘴気の谷のBGM、禁断の地に誘う…………ナントカ? があります」
というとてもうろい宣言食らってるのに、それ聴く前に寝られようか、否、寝られまい。
しかも、やっぱりこの「誘う」は「いざなう」って読んで正解だったんだな、って思って感動してたし。
それがここで聴けて、私はとにかく2年待って待って、演奏してくれる保証なんかどこにもないけど、
でももし演奏してくれるといいのになって思ってあちこちに書いて、期待しすぎないように
それでもちょっとだけ楽しみにしてたんですよ!?
私としては、この選曲が、「他の視聴者にも喜ばれて欲しい」わけですよ。
私は2年期待してたんだから当然嬉しいけど、他のハンターさんもこの曲が好きだったらな、
オーケストラ版を聴けることに喜びを感じてくれたらなって、ちょっと緊張しちゃったレベルですよ。
我が子を世に送り出す親かよ!?
まぁそのくらい好きで、ずっと聴きたくて……
そしたら、コメントでね、
「ワールドのフィールドで一番好き」とかさ「まさかオケコンで聴けるとは思わなかった」とかさ
「切なさわかる」とかさ……
で、一回静かになったあと“ガチサビ”みたいなパート来るじゃん?
あそこで「来るぞ…来るぞ…」「ここすきの準備はいいか?」からの「ここすき」弾幕だぞ!!
そういう静→動の切り替えが2回あるでしょ?
そこで、2回とも「ここからだぞ」「ここすき」「ここすき」だよ……。
もう涙が出てきて、ここはコメント逆に打てなくなった。
良かったーみんなもこの曲好きで!!!!!
私だけが一人で、狩猟音楽祭でこの曲演ってほしいって思ってるんじゃなくてほんとよかった。安心した。
みんな私と同じところで“ときめいてる”んだ!!! 良かったー……。(´;ω;`)
ねぇ成田さん、私こんなにこの曲好きなんですよ……。
サントラ聴きながら記事書いてて、また泣いちゃったw はぁー目から王の雫が止まらねえー。
「継がれる光」は、去年のセトリにもあったので、そっちに楽曲コンセプトについてとか印象とか
既に詳しく書いてあるんですけど、この曲もサビのダイナミクスと切ないメロディーに何度でも鳥肌が立ちますね〜〜。
やっぱりそこでは皆、鳥肌立って、泣いちゃう人も多かったみたいで、わっかるぅ〜〜ってなりましたね。
イヴェルカーナとムフェト・ジーヴァは初演だったし良かったなぁ〜!
今回、コーラス隊のみなさんがオケの後ろではなく、前つまり客席側に立ってましたね。
演奏者のみなさんもそうでしょうけど、コーラス隊のみなさんも、練習というか、
「音合わせ」とかのときに、「密閉空間で集まって声を出し合う」わけで、
コロナの感染リスクとかを考えると、例年よりも神経を使うタイミングが多かったんじゃないかと思うんですよね。
無観客ライブになるくらいですし、今って無観客でもライブを配信してくれただけありがたい状況なわけですから
演奏や合唱する方は、そのために何ヶ月も前からコロナのリスクを排しつつ本番のために準備してきたはずで。
今回、それを考えるともしかしたら2017〜2019はもはや恒例になっていたコーラス隊も、
今年はやむを得ず不参加のアレンジに?と思ったけれど、やってくれましたからね……!
ムフェトもですけど、ミラボレアスなどにもクワイアパートありますし、
それをまた配信用にバランス調整がされた音響で聴けて、うわーもう本当に語彙が5乙〜。語乙ですわーー。
イヴェルカーナは、もう、アイスボーンのオープンβまで記憶が一瞬で巻き戻ってね……。
「あー落石の下で睡眠入れて落石当てることに全力注いだなー(遠い目」
ってなってw
イヴェルカーナは、もう最近ずっとランスで行ってるんだけど、ガー不の「ハンターホイホイ」以外は
どうにかなるから戦いやすい方w
ハンターホイホイに捕まったら最速で画面手前によちよち歩きしたら、尻尾来る前にギリ安地まで行けるけど
ランス担いで正面で頭チクチクしてると、どうしてもホイホイ自体にはかかりやすいわ。
14,雪見の宴〜酒場「月華亭」
15,舞い降りる伝説〜ミラボレアス WORLD Ver.無限の勇気を持ちて
16,英雄の証
アンコール、「月華亭」は、最近はセリエナの拠点BGMより明らかに聴いてる時間長いから
「家だ」感がすごかった。
まぁ最近は祭りやってるからどれかしらのアレンジバージョンがずっと流れてて、
「原曲は久々w」ってレベルだったけど。
それでコメント欄が、「集会所でのよくあるやりとり」みたいに自然となっていってすごく面白かった。
私も「蒸気バイトしてくる」「オトモダチ派遣出してくる」「畑腐った」「そこではしゃぐとケツぶつけんぞ」とか書いたし、
「保険飯食べるね」とか「クエスト貼りましたー」とか流れてきてホントww
「高級お食事券でおごるね!」って書いたら「ごちになりまーす」とか流れてきたりして
実に「楽しいモンハンの集会所」だったwww
見ましたか、藤岡さん!!!!!!!!!!!!
このコメントの流れに泣きませんでしたか!?!?ww
私は爆笑してたけど、「コメの流れに泣く」って書いてる人いたし、今コメント見直してたら涙出てきた!w
モンハン好きな人達が集まってるってわかるコメ欄だったよね、ほんと。
もっさんいたら「ちょっと足湯飲んでくる」って書いてたんじゃないかな。
そこからのミラボレアス、しかもワールドバージョンアレンジなー!!!
私今日までの数日間がちょうど忙しかったからミラボレアス実装後全く起動もできてなくて
曲のネタバレ食らったような状態だけど、そうは言ってもある程度ツイッターとかで情報収集はしちゃったから
ネタバレのうちに入らないとも言えるw
単に、実際に狩りに行くのが楽しみになっただけというかねw
そして、アンコール2はいつもの、定番の、鉄板の、恒例の、間違いない、英雄の証!!!
これを聴いたら「今年も狩猟音楽祭無事終わったな、良かったよかった、来年も楽しみだ」って気持ちになれるよね。
「アンコール!」のコメントのときに栗田さんがシャンパンを一口飲んだ?みたいで、
「アルコール!」ってコメントにすり替わっていったの可笑しかったw
私は、今まで狩猟音楽祭の現地に足を運んだことがなかった人がこの機会に
「どういうコンサートなのか」
っていうのを見て、聴いて、それで「来年は会場に行ってみようかな」っていうレベルまで
興味・関心を高めてくれてたらいいなぁ〜って思いました。
それに、今回のコンサートも例年通りCD化されてそれが沢山売れたらいいし、
上にも書いたけどBlu-rayで出して欲しいです。
放送後の満足度アンケート5択では、「1:とても良かった」が98.7%と、
なかなか見られないくらいの高ポイントを叩き出していましたし、コメントは後半に行くほど増えていって
初めは黙って見ていた人たちも、徐々に「88888」の拍手コメントを書いたり、
アンコールの「集会所コメント」に混ざりだしたりしてくれたみたいで、
終演時の「ありがとう」や「88888」の弾幕は本当にすごかったですね。
去年栗田さんが初めてMCでマイクを持って
「ようやく、喋れた!!」
と言って、
「もっとみんなに、気兼ねなく、沢山リアクションを返してほしい」
と仰られてたので、今回会場に私達は行けなかった分を、とにかくコメントに全力でぶつけて行きました。
周囲に誰もいないので、会場だったら涙を堪えていたかもしれないところでも、
気兼ねなく泣けましたしww
次回以降の狩猟音楽祭で、聴ける機会がもしあったら嬉しいなと思う曲を2つ書いておきます。
まず、ヴァルハザク・ネロミェールメドレーというのを演ってみて欲しいです。
ヴァルハザク自体は2018年に演目にあったんですが、ネロミェールってまだ一度もやっていないというのがひとつ。
そして、なぜこの2頭をセットとするかというと……次の動画を御覧ください。
はい、面白いね!!!!!!!!!!(確信)
もう1曲は、MHXの闘技場のBGMである「凛然なる勇姿」です。
これ、楽曲としては「英雄の証」の1アレンジバージョンといえます。
何アレンジって、「フラメンコアレンジ」ですね!!!
ほんっっっっっっっっっっっとにカッコイイアレンジ。
MHXの闘技場クエスト……思い出すなあ、49分16秒でクリアしたクエがあったのww
クリアタイム見た時はもう「あっっっぶ」ってなりましたね。
なんのクエか忘れたけどw
50分のクエを49分16秒でクリアしたww
— (V)・∀・(V)かにぱん。🦀🍞@つくば (@kanipan666) February 2, 2016
もう絶対無理だと思った……動画で上げたいレベルの緊迫感だった#MHX pic.twitter.com/m261Yemzu7
つまりこの時私は49分16秒間耐久「凛然なる勇姿」状態だったわけでw
この頃って、「クエスト参加人数によってモンスターの体力が変動する」っていう仕様じゃなかったから、
集会所のクエストは「4人でやる前提の体力」に設定されているのよね。
確かこのときは2人で集会所クエをやったためにこんな大変なことになった気がする。
私別に上手くもないしw
でも、「凛然なる勇姿」がすごく好きなので、オッケーです!!!!!!!!!みたいな。
というわけで、オンラインはオンラインで、オンラインとしてのメリットを十分に活かし、
観客としても最大限盛り上がった狩猟音楽祭であったことよ。
来年の夏だの秋だの、何がどうなっているかわからないけれど、またきっといつか
国際フォーラムホールAで狩猟音楽祭に参加出来るのを楽しみにしてます。
今年は、コロナでこんな状況だし、夏も終わったのに告知がないってことはやっぱり開催自体がないのかな、
と諦めかけていたところ、急に発表されて驚きと喜びでいっぱいになりました。
このオンライン配信のために、練習・準備された演奏者さん、スタッフの皆さん、カプコンの皆さん、
指揮の栗田さんも司会の宇佐美さんも、オンラインであること以外限りなく従来どおりの狩猟音楽祭とするために
色々苦労や工夫があったと思いますが、本当に開催ありがとうございました。
毎年ハンター席(11,000円)なんですが、今年は
「オンラインと言ったって3000円じゃ安すぎるんじゃない!?」
と思うくらい満足でした😭
素敵な演奏会をどうもありがとうございます。
これからの毎日の活力になります!
最後に、天鱗箸置きを見ながら終了とします。(何故
コメント