Steamサマーセールでテラリアが500円で買えた!!
(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)
PS版のテラリアのv1.3アップデートが待てど暮らせど来ない中、Steam版では大型アップデート
「Journey's End」が発表になったぞ!!!!
今まで同様無料アプデかな?
ハードモードの上の「マスターモード」実装だとか。
あと、凧揚げやゴルフww
また装備集めや建築を最初からやり直しなのはちょっとキツイところもあるけど(PS版をあまりにやり込みすぎて)
ソフト価格が500円な上、最初からv1.3.5が遊べて、今年中にさらなるアプデ(1.4?)が来るなら
もうこっちに引っ越すしか……!!
ってことで買いました。500円だし!!!!(超強調)
それで、ここ数日ちょっとずつ触ってたけど、ゲームの進捗としては、クトゥルフの目玉と脳みそ、
クイーンビーを倒した段階。
家もちょっとずつ増築していってる。
拠点の建造方針は、「PS版をほぼ再現しつつ、更に機能性を高めた広くて楽しい家」。
実際触ってみる中で、やはりPS版といろいろ比較をしてみたんだけど、
・ワールドの広さが同じ「Large」でも2倍くらい違う
・モンスターからドロップする「バナー」が50匹・100匹のようなキリバン時確定
・NPCが敵と戦う
・バナーを垂らした場所から一定範囲内は、該当モンスターに対して攻撃力・防御力のボーナス(バフ)発動
・草の生えた土・泥ブロックから垂れ下がっているツタを「ツタロープ」として回収して、
通常のロープ同様「投げ縄」に出来る(つまり無限に投げ縄が入手できる)
・クラフト画面はPS版の方が何故かかなり便利
Steam版だと「一度入手したアイテムで作れるものがレシピ画面でサジェスト解放される」というのがなく
とりあえず色々な物をインベに入れてクラフト台の前で製作物一覧を開くしかない(WikiやレシピModが手放せない)
・砂嵐、吹雪、スライム(!)などの気候がある(OFFにも出来る)
気候によってBGMが変わる場合もある
・コインを拾ったときのSEとかが違う
・ノーマルモードの時点で、PS版で見たことのなかった新モンスターがいる
・ドアがワイヤーとか仕込まないと自動開閉してくれない
PS版はただドアに向かって歩いていくだけで勝手に開閉したのに……
・見たことのないアクセサリ・アイテムが増えてる
・砂漠の地下もジャングルのように空洞がつながったダンジョン形状になっていてあまり掘らずに探索が出来る
・トロッコの線路が予め敷設されているので、トロッコそのものを装備しておけば乗り降りして移動可能 楽しい!!
・新NPC・新環境生物・新ペットがいる
・ダンジョンが四角い部屋じゃなくなってる
・全体マップ開いているときにオートポーズが効かない、敵がマッピングされない
・全体マップでカーソルを合わせると「鉄」「銀」「ポット」のように鉱石やツボ・宝箱の存在がわかる
などの違いがあります。
パッと思いついただけでこれだけあり、これ以外にもまだまだあるはず!
ただ、便利になったところもあれば、なんでここSteam版の方が不便なのかな?と不思議に思うところもw
PS版のクラフト画面は、もしかしたらローカライズのときにスパチュンが独自に作った画面と機能なのかな?
あの形式の方が便利なので、Steam版をあれに寄せて欲しいくらいw
あとドアの自動開閉をデフォにしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!って感じ。
(いちいち○ボタン2回押して、手動で開け閉めしながら通過してる! 不便!!)
でもPS4コントローラーをPCに接続して、キー設定をほとんど同じようにしたので、
おおまかには操作上の不満はなし。
むしろ、適宜マウス操作も複合出来る分便利な部分もある。
アイテムのインベ内移動とかは「○ボタンで持ち上げてからLスティックで移動させて○ボタンで着地させる」より、
「マウスで2クリック」の方が楽というのはあるし、建築時もカーソル固定にした後マウスでクリックした方が早いパターンもある。
コントローラでキャラ操作、攻撃などのアクションをし、アイテム整理などをマウスでやるという風にすると
PS版の痒いところにちょうど手が届く感じで良い。
というわけで、この操作感に大体馴染んだので配信!!
前日、なんとかジャングルで1個目の蜂の巣を発見して、クイーンビー周回して
「魔道士のビーガン(マナ消費-20%)」などの武器を入手しておいたので
今日はそれを携えてスケルトロン戦〜ダンジョン突入や、ジャングル再探索などを計画していた!
ジャングル内にも予め敷設されたトロッコ線路を発見してあったので、今日はそれに乗りたいッ!
ビーガンと、新武器の弓「ビーズニーズ」があれば、ノーマルモードはソロでもかなり探索しやすくなるなあ。
PS版でもノーマルモード終盤はビーガンにだいぶお世話になったし、今回も愛用武器だな!
最初のミニオンも蜂になった。
PS版の経験から、
「ほとんどのボスは特定のアイテムを使えば(場所・時間等の制限こそあれ)任意に召喚できる」
というのを知っていたので、クイーンビーに対しても最初の蜂の巣で惜敗後、
素材を集めて召喚アイテムを作り、地上に戦いやすい床を作ってそこで8回連戦した。(ハチだけに)
PS版、最初の頃は、ボス達のことを「その場にある物を破壊して呼び出すタイプだと一回性」で、
クイーンビーも蜂の巣の数しか戦えない、脳みそやイーターオブワールドも心臓やオーブがなくなったら
別ワールドに行くしかないものかと思っていたけどね。
もう2周目だからさっさと足場組んで、召喚用アイテム素材の方を集めたねw
脊椎・レンズ・はちみつブロックめっちゃある……ww
強いて言えば、うちの今回のワールドは不浄の大地が真紅だから、邪悪な大地がある別ワールドも用意しないとかな。
そして迎えた今日の配信目標の方だけど、ジャングルで見つけたトロッコに乗って最高速度出したら
ホーネットに激突して相手が轢死したっぽい。
自動車運転過失致死傷罪っていう実績が解除になったwwww 不名誉wwwww
それに、トロッコ乗るの自体はめっちゃ楽しいんだけど、乗った結果特に何も発見がなかったのが残念ww
ツタの宝箱とか特に見つけたいんだけど、トロッコで疾走してもマップ内にそれらしいものが見えてこなかったり、
線路の近くに宝箱と石像の部屋があるとかもなかったりして
「トロッコで走ってきた意味…」
ってなるw
砂漠の地下のトロッコに乗った時は宝箱部屋とかライフクリスタルとかが線路の脇に色々あって
発見や回収が多くて楽しかったのになあw
まぁランダム配置だからしょうがないだろうけど。
そのライフクリスタルの近くにあった「起爆装置」を、初めて見るけどなんだろうこれって○ボタン押したら
設置型爆弾がその場で爆発して爆死したけどwww
そしてそのライフクリスタル、結局回収に行ってないけどwww
インベと貯金箱が満タンになると帰らざるを得ないので、それで拠点と行ったり来たりになるけど、
少しでもその往復距離を縮めるために、各バイオームの海抜340の位置に小拠点を置いて、
探索前にそっちのベッドをクリックするようにしたりしてる。
小型拠点の方にはベッドとワークベンチと貯金箱と少数の宝箱を置いてある。
高さを同じにしておくことで、将来的に線路かアスファルト敷いて真横に移動して拠点間を移動出来るし、
その通路をワイヤーの敷設地下道としても使える。
ジャングルでは、めちゃくちゃ大きな水瓶(みずがめ)の底をくっつきボムで抜いておいたら、
たまたまその水がめちゃくちゃ大きな溶岩池に流れ込んでて
(放送中は「この水が溶岩に到達してると黒曜石取れるんだけどマップでは溶岩が一切見えない」と言ったけど
実はそれが伏線になっていたw)
あとで再度そっち方面を掘り進んだら、黒曜石を500個も掘れた!!!
近い将来地下探索してヘルストーンを入手できればすぐにクラフト出来るな!!!
それから、ダンジョンの方だけどスケルトロン戦用の足場はすでに組んであったので、
本拠点で置き時計を作って持っていったんだけど、時計設置して時間確認する前に、
バトルして勝ってしまったので、時計など要らなかったwww
もし負けたら、時間確認しながら夜になった瞬間戦い始めるみたいなことをしようと思っていたのにw
これでダンジョンに入れるようになったので、ウォーターキャンドルとムラマサとコバルトの盾回収、
それからハードモード宝箱のマーキングをしに入ってみた。
――が!!!!!!!!
めっちゃくちゃ広い!!!!!!!!!!!!!
ワールドがLargeだからって比例してダンジョンが広がりすぎだろう!!!!www
まぁ入り口から五分目くらいまでは、一本道だったけど……
一番低くて、入り口から遠い行き止まりの部屋に着いたときには、ダンジョンの外に溶岩がいっぱい!!
それだけ深くて長いダンジョンになっていたし、PS版のようにある程度整った通路と部屋が連なる建造物感がなくなって
ひたすら長いアリの巣みたいになってた。
それこそジャングルの地下のような地形。
あまり「部屋っぽい空間」がない!
強いて言えば、壁からトゲが突き出てて、人が一人やっと入れるくらいの空間にドアがついている
「拷問部屋!?」みたいなのが何箇所かあったww
悪趣味なダンジョンだ!!!
それに、広さは比例して拡大されているけど、ハードモード宝箱の数は比例して増加していないので、
掘れど進めど宝箱が見当たらないwww
どうせ初プレイキャラのノーマルモード時には開封不可能な宝箱だから、たいまつでマーキングだけ出来ればそれでいいのに
宝箱自体がないのだよ!!!!ww
だから、ソロプ相手にも容赦なく大量湧きするアングリーボーンにイラつきながら、
なんとか奥へ進んでいったけど、深さ2000?だとかになってようやくハードモード宝箱が出てき始めた。
この深さって横方向だったらPS版の「せまい」ワールドの幅と同程度あるんではwww
ダンジョン探索している間に、6時間の枠が終わろうとしていた……。
テラリアやっている時の時間の流れ方、速すぎて異常……。
あと、当面ダンジョン入りたくないw 入る必要ももうないけどw
というわけで、放送後は少し家の周りの整地と増築をして寝ましたが、
ジャングルに「プランテラ用バトルフィールド」を建築してからハードモード移行したいので
次はジャングルの整地もしないといけないなあ。
ひかるキノコ畑も作りたいし……ノーマル時に使えるピッケルだと整地にすごく時間かかるので大変だけど
少しでも準備をしてから肉壁に行きたい!
主に整地がんばるぞぉ!
PS版のテラリアのv1.3アップデートが待てど暮らせど来ない中、Steam版では大型アップデート
「Journey's End」が発表になったぞ!!!!
今まで同様無料アプデかな?
ハードモードの上の「マスターモード」実装だとか。
あと、凧揚げやゴルフww
また装備集めや建築を最初からやり直しなのはちょっとキツイところもあるけど(PS版をあまりにやり込みすぎて)
ソフト価格が500円な上、最初からv1.3.5が遊べて、今年中にさらなるアプデ(1.4?)が来るなら
もうこっちに引っ越すしか……!!
ってことで買いました。500円だし!!!!(超強調)
それで、ここ数日ちょっとずつ触ってたけど、ゲームの進捗としては、クトゥルフの目玉と脳みそ、
クイーンビーを倒した段階。
家もちょっとずつ増築していってる。
拠点の建造方針は、「PS版をほぼ再現しつつ、更に機能性を高めた広くて楽しい家」。
実際触ってみる中で、やはりPS版といろいろ比較をしてみたんだけど、
・ワールドの広さが同じ「Large」でも2倍くらい違う
・モンスターからドロップする「バナー」が50匹・100匹のようなキリバン時確定
・NPCが敵と戦う
・バナーを垂らした場所から一定範囲内は、該当モンスターに対して攻撃力・防御力のボーナス(バフ)発動
・草の生えた土・泥ブロックから垂れ下がっているツタを「ツタロープ」として回収して、
通常のロープ同様「投げ縄」に出来る(つまり無限に投げ縄が入手できる)
・クラフト画面はPS版の方が何故かかなり便利
Steam版だと「一度入手したアイテムで作れるものがレシピ画面でサジェスト解放される」というのがなく
とりあえず色々な物をインベに入れてクラフト台の前で製作物一覧を開くしかない(WikiやレシピModが手放せない)
・砂嵐、吹雪、スライム(!)などの気候がある(OFFにも出来る)
気候によってBGMが変わる場合もある
・コインを拾ったときのSEとかが違う
・ノーマルモードの時点で、PS版で見たことのなかった新モンスターがいる
・ドアがワイヤーとか仕込まないと自動開閉してくれない
PS版はただドアに向かって歩いていくだけで勝手に開閉したのに……
・見たことのないアクセサリ・アイテムが増えてる
・砂漠の地下もジャングルのように空洞がつながったダンジョン形状になっていてあまり掘らずに探索が出来る
・トロッコの線路が予め敷設されているので、トロッコそのものを装備しておけば乗り降りして移動可能 楽しい!!
・新NPC・新環境生物・新ペットがいる
・ダンジョンが四角い部屋じゃなくなってる
・全体マップ開いているときにオートポーズが効かない、敵がマッピングされない
・全体マップでカーソルを合わせると「鉄」「銀」「ポット」のように鉱石やツボ・宝箱の存在がわかる
などの違いがあります。
パッと思いついただけでこれだけあり、これ以外にもまだまだあるはず!
ただ、便利になったところもあれば、なんでここSteam版の方が不便なのかな?と不思議に思うところもw
PS版のクラフト画面は、もしかしたらローカライズのときにスパチュンが独自に作った画面と機能なのかな?
あの形式の方が便利なので、Steam版をあれに寄せて欲しいくらいw
あとドアの自動開閉をデフォにしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!って感じ。
(いちいち○ボタン2回押して、手動で開け閉めしながら通過してる! 不便!!)
でもPS4コントローラーをPCに接続して、キー設定をほとんど同じようにしたので、
おおまかには操作上の不満はなし。
むしろ、適宜マウス操作も複合出来る分便利な部分もある。
アイテムのインベ内移動とかは「○ボタンで持ち上げてからLスティックで移動させて○ボタンで着地させる」より、
「マウスで2クリック」の方が楽というのはあるし、建築時もカーソル固定にした後マウスでクリックした方が早いパターンもある。
コントローラでキャラ操作、攻撃などのアクションをし、アイテム整理などをマウスでやるという風にすると
PS版の痒いところにちょうど手が届く感じで良い。
というわけで、この操作感に大体馴染んだので配信!!
前日、なんとかジャングルで1個目の蜂の巣を発見して、クイーンビー周回して
「魔道士のビーガン(マナ消費-20%)」などの武器を入手しておいたので
今日はそれを携えてスケルトロン戦〜ダンジョン突入や、ジャングル再探索などを計画していた!
ジャングル内にも予め敷設されたトロッコ線路を発見してあったので、今日はそれに乗りたいッ!
ビーガンと、新武器の弓「ビーズニーズ」があれば、ノーマルモードはソロでもかなり探索しやすくなるなあ。
PS版でもノーマルモード終盤はビーガンにだいぶお世話になったし、今回も愛用武器だな!
最初のミニオンも蜂になった。
PS版の経験から、
「ほとんどのボスは特定のアイテムを使えば(場所・時間等の制限こそあれ)任意に召喚できる」
というのを知っていたので、クイーンビーに対しても最初の蜂の巣で惜敗後、
素材を集めて召喚アイテムを作り、地上に戦いやすい床を作ってそこで8回連戦した。(ハチだけに)
PS版、最初の頃は、ボス達のことを「その場にある物を破壊して呼び出すタイプだと一回性」で、
クイーンビーも蜂の巣の数しか戦えない、脳みそやイーターオブワールドも心臓やオーブがなくなったら
別ワールドに行くしかないものかと思っていたけどね。
もう2周目だからさっさと足場組んで、召喚用アイテム素材の方を集めたねw
脊椎・レンズ・はちみつブロックめっちゃある……ww
強いて言えば、うちの今回のワールドは不浄の大地が真紅だから、邪悪な大地がある別ワールドも用意しないとかな。
そして迎えた今日の配信目標の方だけど、ジャングルで見つけたトロッコに乗って最高速度出したら
ホーネットに激突して相手が轢死したっぽい。
自動車運転過失致死傷罪っていう実績が解除になったwwww 不名誉wwwww
それに、トロッコ乗るの自体はめっちゃ楽しいんだけど、乗った結果特に何も発見がなかったのが残念ww
ツタの宝箱とか特に見つけたいんだけど、トロッコで疾走してもマップ内にそれらしいものが見えてこなかったり、
線路の近くに宝箱と石像の部屋があるとかもなかったりして
「トロッコで走ってきた意味…」
ってなるw
砂漠の地下のトロッコに乗った時は宝箱部屋とかライフクリスタルとかが線路の脇に色々あって
発見や回収が多くて楽しかったのになあw
まぁランダム配置だからしょうがないだろうけど。
そのライフクリスタルの近くにあった「起爆装置」を、初めて見るけどなんだろうこれって○ボタン押したら
設置型爆弾がその場で爆発して爆死したけどwww
そしてそのライフクリスタル、結局回収に行ってないけどwww
インベと貯金箱が満タンになると帰らざるを得ないので、それで拠点と行ったり来たりになるけど、
少しでもその往復距離を縮めるために、各バイオームの海抜340の位置に小拠点を置いて、
探索前にそっちのベッドをクリックするようにしたりしてる。
小型拠点の方にはベッドとワークベンチと貯金箱と少数の宝箱を置いてある。
高さを同じにしておくことで、将来的に線路かアスファルト敷いて真横に移動して拠点間を移動出来るし、
その通路をワイヤーの敷設地下道としても使える。
ジャングルでは、めちゃくちゃ大きな水瓶(みずがめ)の底をくっつきボムで抜いておいたら、
たまたまその水がめちゃくちゃ大きな溶岩池に流れ込んでて
(放送中は「この水が溶岩に到達してると黒曜石取れるんだけどマップでは溶岩が一切見えない」と言ったけど
実はそれが伏線になっていたw)
あとで再度そっち方面を掘り進んだら、黒曜石を500個も掘れた!!!
近い将来地下探索してヘルストーンを入手できればすぐにクラフト出来るな!!!
それから、ダンジョンの方だけどスケルトロン戦用の足場はすでに組んであったので、
本拠点で置き時計を作って持っていったんだけど、時計設置して時間確認する前に、
バトルして勝ってしまったので、時計など要らなかったwww
もし負けたら、時間確認しながら夜になった瞬間戦い始めるみたいなことをしようと思っていたのにw
これでダンジョンに入れるようになったので、ウォーターキャンドルとムラマサとコバルトの盾回収、
それからハードモード宝箱のマーキングをしに入ってみた。
――が!!!!!!!!
めっちゃくちゃ広い!!!!!!!!!!!!!
ワールドがLargeだからって比例してダンジョンが広がりすぎだろう!!!!www
まぁ入り口から五分目くらいまでは、一本道だったけど……
一番低くて、入り口から遠い行き止まりの部屋に着いたときには、ダンジョンの外に溶岩がいっぱい!!
それだけ深くて長いダンジョンになっていたし、PS版のようにある程度整った通路と部屋が連なる建造物感がなくなって
ひたすら長いアリの巣みたいになってた。
それこそジャングルの地下のような地形。
あまり「部屋っぽい空間」がない!
強いて言えば、壁からトゲが突き出てて、人が一人やっと入れるくらいの空間にドアがついている
「拷問部屋!?」みたいなのが何箇所かあったww
悪趣味なダンジョンだ!!!
それに、広さは比例して拡大されているけど、ハードモード宝箱の数は比例して増加していないので、
掘れど進めど宝箱が見当たらないwww
どうせ初プレイキャラのノーマルモード時には開封不可能な宝箱だから、たいまつでマーキングだけ出来ればそれでいいのに
宝箱自体がないのだよ!!!!ww
だから、ソロプ相手にも容赦なく大量湧きするアングリーボーンにイラつきながら、
なんとか奥へ進んでいったけど、深さ2000?だとかになってようやくハードモード宝箱が出てき始めた。
この深さって横方向だったらPS版の「せまい」ワールドの幅と同程度あるんではwww
ダンジョン探索している間に、6時間の枠が終わろうとしていた……。
テラリアやっている時の時間の流れ方、速すぎて異常……。
あと、当面ダンジョン入りたくないw 入る必要ももうないけどw
というわけで、放送後は少し家の周りの整地と増築をして寝ましたが、
ジャングルに「プランテラ用バトルフィールド」を建築してからハードモード移行したいので
次はジャングルの整地もしないといけないなあ。
ひかるキノコ畑も作りたいし……ノーマル時に使えるピッケルだと整地にすごく時間かかるので大変だけど
少しでも準備をしてから肉壁に行きたい!
主に整地がんばるぞぉ!
コメント
コメント一覧 (1)
罠やモンスターは痛いとは思っていたけど、ダンジョンそのものがあんな広くて大変になってるとはww
たいまつや銃の弾切れもあるし、PS4経験者でもなかなかハードだったね!
ジャングルも相当広いし、プランテラ用の養成所もでっかくして整地がんばらないと?w
シュルームほりづめ無いから大変だろうけど…
トカゲんちも下限は見てないので、どれだけでっかくなってるか楽しみだねw