海外(欧州)艦が大活躍のE-5です!
(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)
E-5(甲) デッキビルダー 攻略:タブ1 Cマス用:タブ2
■編成装備
攻略用
(1)Italia Lv96 381mm/50 三連装砲改,381mm/50 三連装砲改,零式水上観測機>>★6,一式徹甲弾★10
(2)Гангут два Lv90 16inch三連装砲 Mk.7+GFCS★7,30.5cm三連装砲改,九八式水上偵察機(夜偵)>>★10,一式徹甲弾★7
(3)Z3 zwei Lv83 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,13号対空電探改
(4)Libeccio改 Lv79 三式爆雷投射機★3,四式水中聴音機★6,四式水中聴音機★4
(5)Graf Zeppelin改 Lv90 天山一二型(村田隊)>>,九七式艦攻(友永隊)>>,烈風(六〇一空)>>,彩雲(東カロリン空)>>
(6)Aquila改 Lv90 九七式艦攻(友永隊)>>,烈風改>>,九七式艦攻(友永隊)>>,Re.2005 改>>
Cマス用
(1)Z3 zwei Lv83 10cm連装高角砲+高射装置★9,10cm連装高角砲+高射装置★9,WG42 (Wurfgerat 42)
(2)Italia Lv96 381mm/50 三連装砲改,381mm/50 三連装砲改,零式水上観測機★6,三式弾
(3)Гангут два Lv90 30.5cm三連装砲改,30.5cm三連装砲改,九八式水上偵察機(夜偵)★10,三式弾
(4)Graf Zeppelin改 Lv90 天山一二型(村田隊)>>,烈風改>>,烈風(六〇一空)>>,彩雲(東カロリン空)>>
(5)秋月改 Lv95 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,WG42 (Wurfgerat 42)
(6)大淀改 Lv96 OTO 152mm三連装速射砲★6,OTO 152mm三連装速射砲★6,WG42 (Wurfgerat 42),WG42 (Wurfgerat 42)
■支援艦隊
道中・決戦両方に戦2・正空2・駆2
■基地航空隊
隼64・一式陸攻三四・野中・銀河 をボス集中
■ルート・陣形
A(4)→B(4)→C(4)→G→H→I(4)
■詳細
<編成・装備について>
前の記事の最後に書いた「丙掘り」編成を甲向けに若干アレンジしたものである。
甲では装甲破砕のためには、C・DでS勝利する必要がある。(丙ならAで可)
さすがに、丙に比べると敵が手強いので、私の場合はCマスS勝利のために5回も出撃するハメになった。
CマスでS勝利出来たのは、支援ナシだったのを道中に戦2・正空2・駆2を出して、
戦艦の徹甲弾を三式弾に載せ替えたのが大事だったように思う。
S取るまでの4出撃は、ボスだけ微妙に残ることばかりで、決め手に欠けていたので、
それが支援と三式弾だったんだな、と。
この海域では、私は海外艦のみの編成で削りたかったので、E-4とE-5では誰をどちらに出すかをギリギリまで考えた。
結果こういう組み合わせになったのだが、「欧州艦のみ」にしたければガングートのところに
ビスマルクを入れるべきだと思う……よね!
でも、ガングートの出撃できる場所を考えた時に、E-6だと高速艦縛りだから出せなくて、
E-4だと入れるとしたら第二艦隊になるんだけど、E-4の第二艦隊は運が高い人で魚雷カットインする面。
そういうわけでガングートはE-5に入れることにしたのである。
「欧州艦」ではないけど、「海外艦だらけ」がやりたかったし、ガングートにもどこかで札をつけたかった。
別にこの部分は、ガングートじゃなければいけない理由はまったくないので、
もうひとつ「ラスダン用編成」ってことで、陸奥(浴衣)や大和(水着)などの編成も用意してあった。
実際、ラスダン入ってから大和を投入したけど道中大破撤退しかしなくなったので、
ほぼ削り編成に戻したら楽勝クリア(昼S)になったのだけどww
だからこう、実に艦これというのは、
ジンクスで海域突破するゲームだなぁと思うわけww
ここでは私は、
「削り編成のままラスダンの突っ込んで、”あああ編成変えてないのにラスダンだったあああ!”と言いつつクリアする」
っていうジンクスがあるので、削り編成に戻して結果クリアしたわけだしね。
でも、「ガチな意味でオススメの編成」という意味になると、この海域には、
イタリア戦艦1+大和型1+リベッチオorZ1orZ3+秋月型1+グラーフ+翔鶴型1
を投入するのが良いみたいだ。
私もその編成でラスダン行こうとして2回連続で大破撤退させられて、ただキラが剥がれただけだったから
削り編成に戻したけどね!!
時に「定石の手」よりもジンクスの方が強いことがあるのがこのゲームだね。
制空値は甲の場合220くらいを目指すと、堀りの時みたいに、
「Fで制空拮抗になって敵が触接してこないが、ボスマスでは制空権優勢」
という状態に出来て到達率と撃破率が上がる。
また、初戦大破撤退を防ぐために、先制爆雷艦を1隻置くのも大事で、うちの場合はリベッチオがその役だ。
ケッコン済みのリベッチオならば、ソナー2つで先制できるので、スロットが一つ浮くと思うが
うちみたいにソナーと爆雷だけで連れて行く場合は夜戦で戦力にならないので下の方に配置した。
Cマスに行く時に戦艦の装備を主・主・観・三式弾にしていたので、主・主・観・徹に直すべきだが、
私は1回目うっかりそのまま出撃してS勝利を逃したw 観測射撃は大事ww
よってゲージ破壊時は以下の通りだったし、このメンツでも「勝てなくはない」ということは証明したけども、
「削り編成なのになぜか勝っちゃう」というジンクスを持つ人以外にはオススメはしないww
(1)Italia Lv96 381mm/50 三連装砲改★4,381mm/50 三連装砲改,零式水上観測機>>★6,一式徹甲弾★10
(2)Гангут два Lv90 16inch三連装砲 Mk.7+GFCS★7,30.5cm三連装砲改,九八式水上偵察機(夜偵)>>★10,一式徹甲弾★7
(3)Libeccio改 Lv79 三式爆雷投射機★3,四式水中聴音機★6,四式水中聴音機★4
(4)秋月改 Lv95 10cm連装高角砲+高射装置,10cm連装高角砲+高射装置,13号対空電探改
(5)Aquila改 Lv90 九七式艦攻(友永隊)>>,烈風改>>,九七式艦攻(友永隊)>>,Re.2005 改>>
(6)Graf Zeppelin改 Lv90 天山一二型(村田隊)>>,九七式艦攻(友永隊)>>,烈風(六〇一空)>>,彩雲(東カロリン空)>>
普通はアクィラのところが翔鶴か瑞鶴になって、ガングートのところが大和・武蔵・長門・陸奥あたりになるらしい。
<基地航空隊・支援艦隊について>
ボスまでは距離8なので大抵の陸攻が大艇などなしに届くはず。
ボス集中で出しておくと3〜4隻減らしてくれるのでかなりS勝利率が上がると思う。
この面は、道中で怪我をして帰るか、ボスについて楽々S勝利するかの2つに1つなのだが、
ボスで楽々S勝利できるのも基地と支援あってこそではある。
■リザルト
1:A 祥鳳 (道中DマスでS勝利)
2:S 金剛
3:Kでアクィラ大破
4:A 球磨
5:Fマス大破
6:S 長門
7:Fマス大破 (ここからラスダン)
8:Aマス大破
9:S 比叡 クリア!!
(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)
おまけ
今イベで恒例の攻略前丙掘り情報です。
E-5終わったし、E-6でルイージ・トレッリを「丙掘り」しようぜー!!
E-6(丙) ルイージ掘り用水上編成 デッキビルダー
■編成装備
(1)Richelieu改 Lv1 35.6cm連装砲(ダズル迷彩)★4,試製35.6cm三連装砲,零式水上観測機★6,一式徹甲弾★10
(2)隼鷹改二 Lv97 天山一二型(村田隊),九七式艦攻(友永隊),九七式艦攻(友永隊),彩雲(東カロリン空)
(3)飛鷹改 Lv94 九七式艦攻(友永隊),九七式艦攻(友永隊),烈風改,烈風(六〇一空)
(4)最上改 Lv90 20.3cm(2号)連装砲,20.3cm(3号)連装砲,三式弾,瑞雲12型
(5)五月雨改 Lv81 10cm連装高角砲+高射装置,Bofors 40mm四連装機関砲,熟練見張員
(6)暁改二 Lv83 10cm連装高角砲+高射装置,Bofors 40mm四連装機関砲,熟練見張員
(2-1)鈴谷改二 Lv84 SKC34 20.3cm連装砲,SKC34 20.3cm連装砲,三式弾,瑞雲12型
(2-2)阿武隈改二 Lv82 特二式内火艇,特大発動艇+戦車第11連隊,甲標的
(2-3)Верный Lv96 WG42 (Wurfgerat 42),大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊),大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊),QF 2ポンド8連装ポンポン砲
(2-4)大井改二 Lv97 熟練見張員,試製61cm六連装(酸素)魚雷,甲標的
(2-5)北上改二 Lv82 OTO 152mm三連装速射砲★6,甲標的,熟練見張員
(2-6)陽炎改 Lv72 10cm連装高角砲+高射装置,QF 2ポンド8連装ポンポン砲,熟練見張員
■支援艦隊
ナシ
■基地航空隊
水上打撃部隊なら、流星(601)×4をボス集中すると安定する
■ルート・陣形
A→B(4)→D(4)→F→H(4)
■詳細
<編成・装備について>
電探の俺さんの機動編成案もあるので、参考にどうぞ。
というのは、水上だと支援も基地もない場合にうちの編成だとあと一手が足りない感じのA勝利になる感じだったのだけど、
そこで陸攻4を出すくらいなら、支援・基地なしの機動の方が消費資源が安上がりだからだ!
掘りだからなるべく安く上げたい場合、まず水上、それでダメなら機動、それでダメなら水上+基地もしくは水上+支援
みたいに段階を上げて、戦力と消費資源をじわじわ上げていき、
一番バランス良くS勝利が確実な組み合わせで止めるのが良いと思うのだ。
まぁうちでは、結局水上+艦攻4の基地に落ち着いちゃったんだけどね!
編成はトリさんのを参考に組んだのだけど、E-6は「札がつく最終海域」だから、
もう札がついてようがついてなかろうが、自由に組める。
青字で示した駆逐艦などは、「レベリングしたいから入れた」だけの艦でルートなどとは一切関係がないし、
いろんな人をローテで入れたから、このメンバーで固定でもなかった。
丙だから改二駆逐に頼る必要もないし、もっというと入手したばかりのリシュリューレベル1が普通に活躍して、
MVPを取り続け、最終的にレベル29まで成長してしまったぞ!ww
阿武隈・北上はダブり艦だし、この辺はキラが剥がれたら大井・北上(1)・木曽とローテで回したりもしたし、
航巡も最上が入ってるけど、途中から三隈にして三隈のレベリングをしたw
とにかく、丙だし札付き最終海域だから、メンバーはかなり自由!
なるべく安く、それでいて戦力が維持できそうな水上部隊を組めばなんでもいいと思う!
装備品は、敵が港湾旗艦の連合艦隊で、第二のPT子鬼を残すと夜戦やってもSは無理になるので、
対地特攻武器とPT対策武器を両方持っていく感じになる。
そこで駆逐雷巡は主砲+機銃+見張員か副砲・甲標的・見張員とかになっていて、戦艦・航巡は三式弾持ち、
阿武隈と改二駆逐が内火艇やロケランという形になっているわけだ。
まぁ、仮に夜戦までやることになっても、第二旗艦の熊野が連撃でボスを確実に落とすので、
その下に順番が回らない。
昼に港湾が撃沈して、PTが残りそうになってヒヤっとすることもあるが、
26回出撃して大破撤退はDマスで1回しただけだし、ボスでA勝利止まりだったのも1回だけ。
それに、輸送ゲージ量が1350もあってS勝利しても56しか削らないから、E-5丙掘りみたいに、
「うっかりクリアしないように3回おきにゲージリセット」みたいな神経を使うこともない。
本当にただただぼーーっと掘れる。
強いて言えば、ボスマスまでが短いので、疲労が溜まりやすいくらいかな。
■リザルト
1:A 鈴谷
2:S 沖波 New!!
3:S 秋雲
4:S 熊野
5:S 熊野
6:S 飛鷹
7:S 沖波
8:S 金剛
9:S 大井
10:S 榛名
11:S 祥鳳
12:S 藤波
13:S 妙高
14:S 巻雲
15:S 夕雲
16:S 陸奥
17:S 翔鶴
18:S 蒼龍
19:Dマス飛鷹大破
20:S 高雄
21:S 陸奥
22:S 隼鷹
23:S 利根
24:S 最上
25:S 榛名
26:S ルイージ New!!
あれだけ、夕雲型がドロップすれば「夕雲型だから実質沖波だな」、
メガネキャラがドロップすれば「メガネだから実質沖波だな」、
最終的には「銀背景だから実質沖波だな」まで条件がゆるくなり、
更には略して「銀実沖」と称されるまでになった、
長らく沖波いないことで有名なだった私の司令部にも、実際沖波がドロップしてしまった。
次からは、「実質浦波だな」になるのだろうか。浦波まだいないので。
E-5(甲) デッキビルダー 攻略:タブ1 Cマス用:タブ2
■編成装備
攻略用
(1)Italia Lv96 381mm/50 三連装砲改,381mm/50 三連装砲改,零式水上観測機>>★6,一式徹甲弾★10
(2)Гангут два Lv90 16inch三連装砲 Mk.7+GFCS★7,30.5cm三連装砲改,九八式水上偵察機(夜偵)>>★10,一式徹甲弾★7
(3)Z3 zwei Lv83 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,13号対空電探改
(4)Libeccio改 Lv79 三式爆雷投射機★3,四式水中聴音機★6,四式水中聴音機★4
(5)Graf Zeppelin改 Lv90 天山一二型(村田隊)>>,九七式艦攻(友永隊)>>,烈風(六〇一空)>>,彩雲(東カロリン空)>>
(6)Aquila改 Lv90 九七式艦攻(友永隊)>>,烈風改>>,九七式艦攻(友永隊)>>,Re.2005 改>>
Cマス用
(1)Z3 zwei Lv83 10cm連装高角砲+高射装置★9,10cm連装高角砲+高射装置★9,WG42 (Wurfgerat 42)
(2)Italia Lv96 381mm/50 三連装砲改,381mm/50 三連装砲改,零式水上観測機★6,三式弾
(3)Гангут два Lv90 30.5cm三連装砲改,30.5cm三連装砲改,九八式水上偵察機(夜偵)★10,三式弾
(4)Graf Zeppelin改 Lv90 天山一二型(村田隊)>>,烈風改>>,烈風(六〇一空)>>,彩雲(東カロリン空)>>
(5)秋月改 Lv95 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,WG42 (Wurfgerat 42)
(6)大淀改 Lv96 OTO 152mm三連装速射砲★6,OTO 152mm三連装速射砲★6,WG42 (Wurfgerat 42),WG42 (Wurfgerat 42)
■支援艦隊
道中・決戦両方に戦2・正空2・駆2
■基地航空隊
隼64・一式陸攻三四・野中・銀河 をボス集中
■ルート・陣形
A(4)→B(4)→C(4)→G→H→I(4)
■詳細
<編成・装備について>
前の記事の最後に書いた「丙掘り」編成を甲向けに若干アレンジしたものである。
甲では装甲破砕のためには、C・DでS勝利する必要がある。(丙ならAで可)
さすがに、丙に比べると敵が手強いので、私の場合はCマスS勝利のために5回も出撃するハメになった。
CマスでS勝利出来たのは、支援ナシだったのを道中に戦2・正空2・駆2を出して、
戦艦の徹甲弾を三式弾に載せ替えたのが大事だったように思う。
S取るまでの4出撃は、ボスだけ微妙に残ることばかりで、決め手に欠けていたので、
それが支援と三式弾だったんだな、と。
この海域では、私は海外艦のみの編成で削りたかったので、E-4とE-5では誰をどちらに出すかをギリギリまで考えた。
結果こういう組み合わせになったのだが、「欧州艦のみ」にしたければガングートのところに
ビスマルクを入れるべきだと思う……よね!
でも、ガングートの出撃できる場所を考えた時に、E-6だと高速艦縛りだから出せなくて、
E-4だと入れるとしたら第二艦隊になるんだけど、E-4の第二艦隊は運が高い人で魚雷カットインする面。
そういうわけでガングートはE-5に入れることにしたのである。
「欧州艦」ではないけど、「海外艦だらけ」がやりたかったし、ガングートにもどこかで札をつけたかった。
別にこの部分は、ガングートじゃなければいけない理由はまったくないので、
もうひとつ「ラスダン用編成」ってことで、陸奥(浴衣)や大和(水着)などの編成も用意してあった。
実際、ラスダン入ってから大和を投入したけど道中大破撤退しかしなくなったので、
ほぼ削り編成に戻したら楽勝クリア(昼S)になったのだけどww
だからこう、実に艦これというのは、
ジンクスで海域突破するゲームだなぁと思うわけww
ここでは私は、
「削り編成のままラスダンの突っ込んで、”あああ編成変えてないのにラスダンだったあああ!”と言いつつクリアする」
っていうジンクスがあるので、削り編成に戻して結果クリアしたわけだしね。
でも、「ガチな意味でオススメの編成」という意味になると、この海域には、
イタリア戦艦1+大和型1+リベッチオorZ1orZ3+秋月型1+グラーフ+翔鶴型1
を投入するのが良いみたいだ。
私もその編成でラスダン行こうとして2回連続で大破撤退させられて、ただキラが剥がれただけだったから
削り編成に戻したけどね!!
時に「定石の手」よりもジンクスの方が強いことがあるのがこのゲームだね。
制空値は甲の場合220くらいを目指すと、堀りの時みたいに、
「Fで制空拮抗になって敵が触接してこないが、ボスマスでは制空権優勢」
という状態に出来て到達率と撃破率が上がる。
また、初戦大破撤退を防ぐために、先制爆雷艦を1隻置くのも大事で、うちの場合はリベッチオがその役だ。
ケッコン済みのリベッチオならば、ソナー2つで先制できるので、スロットが一つ浮くと思うが
うちみたいにソナーと爆雷だけで連れて行く場合は夜戦で戦力にならないので下の方に配置した。
Cマスに行く時に戦艦の装備を主・主・観・三式弾にしていたので、主・主・観・徹に直すべきだが、
私は1回目うっかりそのまま出撃してS勝利を逃したw 観測射撃は大事ww
よってゲージ破壊時は以下の通りだったし、このメンツでも「勝てなくはない」ということは証明したけども、
「削り編成なのになぜか勝っちゃう」というジンクスを持つ人以外にはオススメはしないww
(1)Italia Lv96 381mm/50 三連装砲改★4,381mm/50 三連装砲改,零式水上観測機>>★6,一式徹甲弾★10
(2)Гангут два Lv90 16inch三連装砲 Mk.7+GFCS★7,30.5cm三連装砲改,九八式水上偵察機(夜偵)>>★10,一式徹甲弾★7
(3)Libeccio改 Lv79 三式爆雷投射機★3,四式水中聴音機★6,四式水中聴音機★4
(4)秋月改 Lv95 10cm連装高角砲+高射装置,10cm連装高角砲+高射装置,13号対空電探改
(5)Aquila改 Lv90 九七式艦攻(友永隊)>>,烈風改>>,九七式艦攻(友永隊)>>,Re.2005 改>>
(6)Graf Zeppelin改 Lv90 天山一二型(村田隊)>>,九七式艦攻(友永隊)>>,烈風(六〇一空)>>,彩雲(東カロリン空)>>
普通はアクィラのところが翔鶴か瑞鶴になって、ガングートのところが大和・武蔵・長門・陸奥あたりになるらしい。
<基地航空隊・支援艦隊について>
ボスまでは距離8なので大抵の陸攻が大艇などなしに届くはず。
ボス集中で出しておくと3〜4隻減らしてくれるのでかなりS勝利率が上がると思う。
この面は、道中で怪我をして帰るか、ボスについて楽々S勝利するかの2つに1つなのだが、
ボスで楽々S勝利できるのも基地と支援あってこそではある。
■リザルト
1:A 祥鳳 (道中DマスでS勝利)
2:S 金剛
3:Kでアクィラ大破
4:A 球磨
5:Fマス大破
6:S 長門
7:Fマス大破 (ここからラスダン)
8:Aマス大破
9:S 比叡 クリア!!
(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)
おまけ
今イベで恒例の攻略前丙掘り情報です。
E-5終わったし、E-6でルイージ・トレッリを「丙掘り」しようぜー!!
E-6(丙) ルイージ掘り用水上編成 デッキビルダー
■編成装備
(1)Richelieu改 Lv1 35.6cm連装砲(ダズル迷彩)★4,試製35.6cm三連装砲,零式水上観測機★6,一式徹甲弾★10
(2)隼鷹改二 Lv97 天山一二型(村田隊),九七式艦攻(友永隊),九七式艦攻(友永隊),彩雲(東カロリン空)
(3)飛鷹改 Lv94 九七式艦攻(友永隊),九七式艦攻(友永隊),烈風改,烈風(六〇一空)
(4)最上改 Lv90 20.3cm(2号)連装砲,20.3cm(3号)連装砲,三式弾,瑞雲12型
(5)五月雨改 Lv81 10cm連装高角砲+高射装置,Bofors 40mm四連装機関砲,熟練見張員
(6)暁改二 Lv83 10cm連装高角砲+高射装置,Bofors 40mm四連装機関砲,熟練見張員
(2-1)鈴谷改二 Lv84 SKC34 20.3cm連装砲,SKC34 20.3cm連装砲,三式弾,瑞雲12型
(2-2)阿武隈改二 Lv82 特二式内火艇,特大発動艇+戦車第11連隊,甲標的
(2-3)Верный Lv96 WG42 (Wurfgerat 42),大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊),大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊),QF 2ポンド8連装ポンポン砲
(2-4)大井改二 Lv97 熟練見張員,試製61cm六連装(酸素)魚雷,甲標的
(2-5)北上改二 Lv82 OTO 152mm三連装速射砲★6,甲標的,熟練見張員
(2-6)陽炎改 Lv72 10cm連装高角砲+高射装置,QF 2ポンド8連装ポンポン砲,熟練見張員
■支援艦隊
ナシ
■基地航空隊
水上打撃部隊なら、流星(601)×4をボス集中すると安定する
■ルート・陣形
A→B(4)→D(4)→F→H(4)
■詳細
<編成・装備について>
電探の俺さんの機動編成案もあるので、参考にどうぞ。
というのは、水上だと支援も基地もない場合にうちの編成だとあと一手が足りない感じのA勝利になる感じだったのだけど、
そこで陸攻4を出すくらいなら、支援・基地なしの機動の方が消費資源が安上がりだからだ!
掘りだからなるべく安く上げたい場合、まず水上、それでダメなら機動、それでダメなら水上+基地もしくは水上+支援
みたいに段階を上げて、戦力と消費資源をじわじわ上げていき、
一番バランス良くS勝利が確実な組み合わせで止めるのが良いと思うのだ。
まぁうちでは、結局水上+艦攻4の基地に落ち着いちゃったんだけどね!
編成はトリさんのを参考に組んだのだけど、E-6は「札がつく最終海域」だから、
もう札がついてようがついてなかろうが、自由に組める。
青字で示した駆逐艦などは、「レベリングしたいから入れた」だけの艦でルートなどとは一切関係がないし、
いろんな人をローテで入れたから、このメンバーで固定でもなかった。
丙だから改二駆逐に頼る必要もないし、もっというと入手したばかりのリシュリューレベル1が普通に活躍して、
MVPを取り続け、最終的にレベル29まで成長してしまったぞ!ww
阿武隈・北上はダブり艦だし、この辺はキラが剥がれたら大井・北上(1)・木曽とローテで回したりもしたし、
航巡も最上が入ってるけど、途中から三隈にして三隈のレベリングをしたw
とにかく、丙だし札付き最終海域だから、メンバーはかなり自由!
なるべく安く、それでいて戦力が維持できそうな水上部隊を組めばなんでもいいと思う!
装備品は、敵が港湾旗艦の連合艦隊で、第二のPT子鬼を残すと夜戦やってもSは無理になるので、
対地特攻武器とPT対策武器を両方持っていく感じになる。
そこで駆逐雷巡は主砲+機銃+見張員か副砲・甲標的・見張員とかになっていて、戦艦・航巡は三式弾持ち、
阿武隈と改二駆逐が内火艇やロケランという形になっているわけだ。
まぁ、仮に夜戦までやることになっても、第二旗艦の熊野が連撃でボスを確実に落とすので、
その下に順番が回らない。
昼に港湾が撃沈して、PTが残りそうになってヒヤっとすることもあるが、
26回出撃して大破撤退はDマスで1回しただけだし、ボスでA勝利止まりだったのも1回だけ。
それに、輸送ゲージ量が1350もあってS勝利しても56しか削らないから、E-5丙掘りみたいに、
「うっかりクリアしないように3回おきにゲージリセット」みたいな神経を使うこともない。
本当にただただぼーーっと掘れる。
強いて言えば、ボスマスまでが短いので、疲労が溜まりやすいくらいかな。
■リザルト
1:A 鈴谷
2:S 沖波 New!!
3:S 秋雲
4:S 熊野
5:S 熊野
6:S 飛鷹
7:S 沖波
8:S 金剛
9:S 大井
10:S 榛名
11:S 祥鳳
12:S 藤波
13:S 妙高
14:S 巻雲
15:S 夕雲
16:S 陸奥
17:S 翔鶴
18:S 蒼龍
19:Dマス飛鷹大破
20:S 高雄
21:S 陸奥
22:S 隼鷹
23:S 利根
24:S 最上
25:S 榛名
26:S ルイージ New!!
あれだけ、夕雲型がドロップすれば「夕雲型だから実質沖波だな」、
メガネキャラがドロップすれば「メガネだから実質沖波だな」、
最終的には「銀背景だから実質沖波だな」まで条件がゆるくなり、
更には略して「銀実沖」と称されるまでになった、
長らく沖波いないことで有名なだった私の司令部にも、実際沖波がドロップしてしまった。
次からは、「実質浦波だな」になるのだろうか。浦波まだいないので。
コメント