あ・・あと・・・・・10日・・・・!!!! 本当のカウントダウン・・・!





今日は、噂入手です。
「キモダメシの噂」
相変わらず、噛み合わないクメとナオwww(クメは話が合ってると思ってる)

「白い遺書」は相談で解決です。
あれ、このゲームの公式ガイドブックのオマケに掲載されてる、「夕闇通りのその後」みたいなのって
イワセユリとクメとアイバさんで探検に行く、みたいなお話だったかなあ?
私はガイドブック持ってないんだけど、持ってる人がそんな話していた気がする。
あと、ちょっと検索したらすぐ出てきた。
ただ、クリア後の話になるし、続編のゲームがあるというわけではないので、今検索して読むのはオススメしないんだけど、
「夕闇通り その後の話」とかですぐ記事は見つかる。

なんで急にその話を始めたかというと、「白い遺書の噂」って唯一散歩シーンにおトイレ軍団が絡んで来る噂だよね。

この前も書いたけれど、ユリィ(イワセユリ)とサカイミカって、「独立国家共同体」というか・・・
友達だからつるんでるんじゃなくて、自分の居場所確保のために互いに相手を利用している節があって、
しかも、「白い遺書」の解決の際に、ナオが言うように、イワセとクメの方が興味が似てるところもある。
だから、ガイドブックの「その後の話」には、「もうひとつの夕闇通り探検隊結成」みたいなアナザーストーリーが軽く書かれていて
そのメンバーがイワセ・クメ・アイバだったみたい。
白い遺書の噂を解決せずに、ガイドブックのこのくだりだけ読んだら、あまりすんなり入ってこないかもしれない。
解決してあっても、アイバさんがメンバーにいるのはちょっと謎だけどww
同じ高校に進学したって設定になるみたいだ。
そんなゲームはないけど、二次創作的に、「この人たちが3人で探検するならどうなるか」を想像してみるのは
面白いかもしれない。

さて、今回も「おまけ」あります。

クルミで散策しているとき、森の入り口のネコの死体に話しかけられるっていうの、かなり序盤であったの覚えてますか。
他にもクルミでしか起こらないミニイベントがいくつかあります。
ネコの死体、道に落ちているひまわりの種を発見して食べる、狩印新興住宅地を歩いているサラリーマンとの会話、
高台通りの巨大ミジンコですかね。
今回は、そのサラリーマンとの会話を無事撮影できたのでおまけにつけました!
会話、というか、独り言に近いけど・・・。


参考:
夕闇通りの歩き方
「夕闇通りの歩き方」夕闇通り探検隊ロケ地ガイド