※この記事は2021年10月にブロマガがサービス終了となることを受けて、ブロマガから当ブログへ移行したものです。

既に企業・法人向けには開始されていて皆さんも存在だけはニコ割とかで見かけてご存知かと思われますが
ブログとメールマガジンが一体化した「ブロマガ」というサービスがニコニコチャンネルに併設されていまして
1月23日に、プレミアム会員向けにその機能が開放されました。
企業や法人格でなくとも、ユーザー個人としてこの機能を使えるようになったということです。
その利用条件が、「プレミアム会員であること」ですね。
なので、ニコニコミュニティを作るのと同じ感覚でブロマガを作れるということになります。

コミュニティは、通し番号のID制ですが、ブロマガはURLの末尾を自分で決められる代わりに
その取得権は「早い者勝ち」ということなので、2日前から待機して、朝の9時にメンテナンスが終わった瞬間

kanipan

をゲットしてきました。

この「蟹風呂」をもう8年やっているブロガーの身として、ブロマガ開始に伴ってここを放棄するということは
現時点では考えられませんが、まずkanipanというIDを取得することに懸けてみましたw
そして、せっかく取得したので、ニコニコに今後動画を投稿する際などに、動画を作った経緯を書くとか
ニコ生の告知・報告記事などもブロマガに書くとか、ニコニコのことをニコニコ内でまとめる手段のひとつとしては
生かしていけたらと思います。
しかし、こちらのブログにもちゃんと記事を書きたいので、両方に似たようなことを書くことになるかもしれませんし
追々はニコニコのことはブロマガにだけ書くことにするかもしれませんし、そこらへんはまだわかりません。
単純に、2箇所に似たようなことを書くだけとわかっていれば、読者の皆さんとしては、
読むのに不便がないほうだけを選択して読むことができますし、私の負担が増えるだけなのですが、
混乱は避けたいですもんね〜。
そのため、これまでにも、例えばmixiの「mixi日記」を使わず、このブログに連結させるなど、
メディアの一本化を極力図ってはきたのですが、今後工夫が必要かもしれません。
動画も、今はニコニコにもYoutubeにもそれぞれ上げている二本化の状態になっていますし・・・。
両方にはっきりした使い方の区別とか、意義が見出せればそれでいいんですけれどね。


あ、あとブロマガに関してですが、まだまだ「管理画面」で管理できることの少なさというのは感じました。
まず、コメントを受け取らない設定にするとかそういうのがあってほしいですね。
ニコニコって動画でもなんでもそうですけど、コメントありきですよね。
でも、コメント機能をON/OFFできる管理の権限とかくらいは欲しいな、ブロマガには。
承認してから表示される、とか。そういうどこのブログサービスに行っても最低限設定できることは
管理画面で管理できるようにして欲しいと思います。

1記事あたり何文字かけるのかわからなかったので、ヘルプデスクに問い合わせたところ
仕様早見表というのを公開してくれました。
文字数制限に関しては、「1記事あたり約10万文字」だそうです。
これは、半角でも全角でも10万文字なんですかね? 「約」も気になるけど、全角で10万文字くらいと思っておけばいいですかね。

ブロマガの場合は、メールで配信希望する方はその設定が可能で、たとえばこういう時間に
書いた記事をリアルタイムに配信したら、寝てる人の携帯が鳴ってしまう、という事態になりかねません。
そこで、予約設定をして、昼に配信されるようにするとか、メルマガらしく週に1回かならず
「何曜日の何時」に定期更新があるとか、そういうこともできるし、した方がいいのかもしれないですね。
今後の使い方について、色々考えてみます。

実は、この機能が、企業向けで開始されたとき、ちょうど「メルマガを始めたいなー」と思って
色々調べていたところだったのです。
それで、「まぐまぐ!」で配信準備を整えてみたのですが、結局すぐにとりやめにして
この「ブロマガ」の機能がどうなるのかずっと様子を見ていたのですよ。
今後課金制の記事を書くかどうかということも特に何か明確に決めてはいませんが、
とにかく面白いことができたらいいなぁと思います。

かにぱん黙示録 ぶろまが編 〜蟹禍(かにまが)〜