すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
コメ・・・なんだろう書いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後まで誓ってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山のHey隊がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
規制や時報は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
公式が配信しているニコ生の1/10の人数で、公式の1.25倍のコメント速度だそうです。
放送終了時点で累計来場者数1700人で29103コメだからなあ。アクティブは130人だっけ?
つまり、ここの人たちは、公式みてる人の12.5倍くらいコメ書いてるってことですか?
そのコメってのも
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
とか
とわへええええええええええええええええええええ
とかですか!?
ばかじゃないんですか!!!!!!!!!!!!!!(褒め言葉)
コメ・・・なんだろう書いてきてる、確実に、着実に、無意味に!
朝礼:組曲『ニコニコ動画』改 斉唱
1限:英雄
2限:真赤な誓い
3限:エアーマンが倒せない
4限:粉雪
5限:SKILL
6限:promise
7限:真赤な誓い(追試)
8限:英雄(追試)
9限:創聖のアクエリオン
給食:Genesis of Aquarion
下校のチャイム:GONG
居残り:真赤な誓い

とりあえず、これまで、2010年の8月(神宮外苑花火実況)から、この弾幕訓練校をやってきて
今日が一つの集大成という規模には出来たと思うんだ。
なんせ、直前の18時からの練習枠では1時間で5200コメだったんだけど、本番の方では1時間経過の時点で
18000くらい達成してたからねww 練習の3倍以上www
練習でも十分コメ多かったけどねえ。
今回は、作っておいたセトリが1時間1分強というものだったんだけど、枠としては1時間半取ったので
セトリ全部消化したあとはいくつかセトリに無かった曲を歌ってみましたところ
合計では29103コメになりました。
つまり、これ、セトリ終わったあとの時間も計画的に使えば1時間半で3万コメントという配信は可能そうですな。
そこで、次回の期末試験に向けて、直後に反省会枠をやりました。
今回の必修単位に加えてここらへんを次の歌枠から練習していこうとおもいます。
<必修単位>
・ウルトラソウル/B'z
・千本桜/黒うさP feat. 初音ミク
・恋のマイアヒ/O-ZONE
・レッツゴー!陰陽師/sm9(アーティスト名めんどい!)
<自由単位>
・SOULTAKER/JAM Project
・DESIRE/中森明菜
・motto/JUDY AND MARY
もちろん「1行ずらしエアーマン」と「2行ずらし英雄」も自由単位に含まれたままですよ。
上記のものは今日新規に加わったカリキュラムね。
更に、次回の練習では、
・ゆずれない願い
・甲賀忍法帖
・LOVEドッきゅん
も試しにやってみたいですね。
ちなみに、今回の曲で部隊を2部構成にした曲は以下の通り
・ウルトラソウル/B'z ウルトラ隊・ハイ隊
・レッツゴー!陰陽師/sm9(アーティスト名めんどい!) 悪霊隊・どーまん隊
・DESIRE/中森明菜 ゲラ隊・バニラ隊
まぁどれをやっても楽しいんだけど、ニコ生ランキングとかから「なんだろう?」って配信に混ざってくる人が
すぐに対応できそうな曲が必修扱いで、試験日以外の枠で練習をしておかなければ混ざれないのが自由単位ですね。
SOULTAKERとかAメロ低くて出ないしね!!
誓いや英雄がいかに弾幕訓練において様々な意味で優れているかということを実感せざるをえない。
今回は「レスキューファイヤー」を代わりにやってはどうかという意見もあったので、
まず先に自分が覚えてみようと思う。
できそうだったら弾幕訓練しよう。
で、自由単位は、かにぱん黙示録ニコ生編常連を自負している皆さんは全力でパフォーマンスしていただければ
みてる人もポカーンとなっていいんじゃないかとおもいます。
その代わり、ポカーンとさせるだけでは混ざれないので(放送内でも説明したけど)、セトリとしては
必修→自由→必修→必修→自由→必修→必修→必修→自由
くらいの組み方をして必修:自由=3:1くらいの割合でうまく混ぜれば、皆さん楽しいんじゃないかと思ってます。
単にコメント数が多い、ということではなくて、皆が同じタイミングで同じコメを打つのが弾幕となるはずなので、
打つべきところはしっかり統一して行きたいと思いますw
だらだらずっとコメントがついてるっていうより、一斉に黙ったりすることも時には必要だと思うw
多分、それでも次回は1時間半で3万コメには行くと思うから。
アクティブ人数にもよるけど、21時〜22時半の90分とかにしたらいいかな。
時期はともかくって感じだね。訓練が極まってきたらそのときに試験日程を決めようwwまずは訓練だ!!ww
というわけで次回より3学期の授業が始まるかもね!(弾幕訓練をしない歌枠もあるから次回からかはわからないw)
コメ・・・なんだろう書いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後まで誓ってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山のHey隊がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
規制や時報は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
公式が配信しているニコ生の1/10の人数で、公式の1.25倍のコメント速度だそうです。
放送終了時点で累計来場者数1700人で29103コメだからなあ。アクティブは130人だっけ?
つまり、ここの人たちは、公式みてる人の12.5倍くらいコメ書いてるってことですか?
そのコメってのも
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
とか
とわへええええええええええええええええええええ
とかですか!?
ばかじゃないんですか!!!!!!!!!!!!!!(褒め言葉)
コメ・・・なんだろう書いてきてる、確実に、着実に、無意味に!
朝礼:組曲『ニコニコ動画』改 斉唱
1限:英雄
2限:真赤な誓い
3限:エアーマンが倒せない
4限:粉雪
5限:SKILL
6限:promise
7限:真赤な誓い(追試)
8限:英雄(追試)
9限:創聖のアクエリオン
給食:Genesis of Aquarion
下校のチャイム:GONG
居残り:真赤な誓い

とりあえず、これまで、2010年の8月(神宮外苑花火実況)から、この弾幕訓練校をやってきて
今日が一つの集大成という規模には出来たと思うんだ。
なんせ、直前の18時からの練習枠では1時間で5200コメだったんだけど、本番の方では1時間経過の時点で
18000くらい達成してたからねww 練習の3倍以上www
練習でも十分コメ多かったけどねえ。
今回は、作っておいたセトリが1時間1分強というものだったんだけど、枠としては1時間半取ったので
セトリ全部消化したあとはいくつかセトリに無かった曲を歌ってみましたところ
合計では29103コメになりました。
つまり、これ、セトリ終わったあとの時間も計画的に使えば1時間半で3万コメントという配信は可能そうですな。
そこで、次回の期末試験に向けて、直後に反省会枠をやりました。
今回の必修単位に加えてここらへんを次の歌枠から練習していこうとおもいます。
<必修単位>
・ウルトラソウル/B'z
・千本桜/黒うさP feat. 初音ミク
・恋のマイアヒ/O-ZONE
・レッツゴー!陰陽師/sm9(アーティスト名めんどい!)
<自由単位>
・SOULTAKER/JAM Project
・DESIRE/中森明菜
・motto/JUDY AND MARY
もちろん「1行ずらしエアーマン」と「2行ずらし英雄」も自由単位に含まれたままですよ。
上記のものは今日新規に加わったカリキュラムね。
更に、次回の練習では、
・ゆずれない願い
・甲賀忍法帖
・LOVEドッきゅん
も試しにやってみたいですね。
ちなみに、今回の曲で部隊を2部構成にした曲は以下の通り
・ウルトラソウル/B'z ウルトラ隊・ハイ隊
・レッツゴー!陰陽師/sm9(アーティスト名めんどい!) 悪霊隊・どーまん隊
・DESIRE/中森明菜 ゲラ隊・バニラ隊
まぁどれをやっても楽しいんだけど、ニコ生ランキングとかから「なんだろう?」って配信に混ざってくる人が
すぐに対応できそうな曲が必修扱いで、試験日以外の枠で練習をしておかなければ混ざれないのが自由単位ですね。
SOULTAKERとかAメロ低くて出ないしね!!
誓いや英雄がいかに弾幕訓練において様々な意味で優れているかということを実感せざるをえない。
今回は「レスキューファイヤー」を代わりにやってはどうかという意見もあったので、
まず先に自分が覚えてみようと思う。
できそうだったら弾幕訓練しよう。
で、自由単位は、かにぱん黙示録ニコ生編常連を自負している皆さんは全力でパフォーマンスしていただければ
みてる人もポカーンとなっていいんじゃないかとおもいます。
その代わり、ポカーンとさせるだけでは混ざれないので(放送内でも説明したけど)、セトリとしては
必修→自由→必修→必修→自由→必修→必修→必修→自由
くらいの組み方をして必修:自由=3:1くらいの割合でうまく混ぜれば、皆さん楽しいんじゃないかと思ってます。
単にコメント数が多い、ということではなくて、皆が同じタイミングで同じコメを打つのが弾幕となるはずなので、
打つべきところはしっかり統一して行きたいと思いますw
だらだらずっとコメントがついてるっていうより、一斉に黙ったりすることも時には必要だと思うw
多分、それでも次回は1時間半で3万コメには行くと思うから。
アクティブ人数にもよるけど、21時〜22時半の90分とかにしたらいいかな。
時期はともかくって感じだね。訓練が極まってきたらそのときに試験日程を決めようwwまずは訓練だ!!ww
というわけで次回より3学期の授業が始まるかもね!(弾幕訓練をしない歌枠もあるから次回からかはわからないw)
コメント