FM編の再うpがすべて済んだので、今度は24hニコ生の全キャプ動画をうpり始めています。
FM編で時々動画の最中に無音になるという現象があるんですが、うちのスレイプニルだけなんだろうか。
火狐だと正常なんですよねー。
それで、最近そうやってラジオアーカイブばっかりいじってるようなもんですから
そろそろ歌を歌いたい、と。
録音前提で。
まず、これ。
ギター演奏してみたで「変態ギタリストシリーズ」タグ必須の大和さんの最新作
「CONNECT」を聞いたら(魔法少女まどかマギカの曲ね)
相変わらず音以外汚くてすgほい聞き応えだった!!!
原曲聞いたことなくて、初めて聞いたコネクトが大和さんだったよ!
ちなみに他の動画もオススメだよ!(全体的に汚いよ!!)
それで、是非ともこの演奏をオケにして歌を乗せたい!と思ってしまいましたのでやらかしました。
「演歌」ってタグが早速入ってるんですが、まあたしかにしゃくってますね。こぶしも回ってます。
でも、元のギター演奏でそういう装飾音符がががggggg
なので、ビブ、こぶし、しゃくり、長音の長さとか、全部大和さんのギターに準拠すべく頑張ったんだよ!
しかも、ギターがね、クリーンで且つ力強いから、こっちも発声とか気をつけないと埋もれる!
埋もれずに調和したくて、かねてより「ヴァイオンリンヴォイス」といわれている私も結構気を遣いました。
私の声は元々弦楽器とは合いやすいはずなんですよ。
でも合いやすいって事は逆に埋もれやすいか、ちょっとのズレが目立ちやすいって意味でもある…。
今回はそういうのが課題でした!!
それから、リリリリ★バーニングナイトを歌いなおしました。
以前アップしてあるので、それを踊ってみた動画で使いたいんです、というご連絡を頂いて、
「でもあれって、原曲動画がアップされたその日にジェバンニするために急いで録ったからなぁ恥ずかしいなぁ」
と思ってコネクト終わってすぐリテイクしました。
コネクトと使う喉が違うのでギアチェンジだけで少し時間食ったww
コネクトはLOW〜2ndでアクセルベタ踏みのイメージ。
リリリリは3〜4速まで入れる。
とにかく、以前うpしてあったジェバンニ動画(↓これ)の気になっていた部分は修正できたよ!
歌ってる本人は「あーここちょっとなぁ直したいなあ」と思って直すわけですが
聞いてる側としては「どこが変わったんだよw」ってレベルかもなw
歌いなおしたって言っても劇的にうまくなったよって意味ではないしさ。
所詮自己満足が前提なんだからしょうがないよね!!!
つまり、以前のよりは「自己が満足できるレベル」が高い音源になったってだけだよ!!w
--------------------------------
ピアニート公爵のCD
Singularity -シンギュラリティ(特異点)-/ Duke of Pianeet
ニコニュースとかもバナーで出てるのでもうご存知でしょか。
私は以前この方の演奏した「蒼い鳥(独奏)」の動画をお借りして、(あ、それこそ今日紹介したコネクトみたいに)
”演奏してみた動画を借りて歌を乗せる”というのをやったわけでした。
そんで、そのピアニート公爵のCDが出たんですが、ジャケット描いてるのナンペイさんなんですよー。
この前の記事でも紹介したイベントを今度ご一緒させていただきます。
丁度この前事務所へ伺ったとき、このジャケットイラストを描き終えたところでしたので発売を機に紹介ー。
そのイベントなんですが、(V)・∀・(V)・せら・5月病マリオ・どや
そして金子ナンペイさん・ヴィンセント秋山さんに加えて、アホマイルド・クニさんが
ご参加頂けることになってます。
乞うご期待ー!!
FM編で時々動画の最中に無音になるという現象があるんですが、うちのスレイプニルだけなんだろうか。
火狐だと正常なんですよねー。
それで、最近そうやってラジオアーカイブばっかりいじってるようなもんですから
そろそろ歌を歌いたい、と。
録音前提で。
まず、これ。
ギター演奏してみたで「変態ギタリストシリーズ」タグ必須の大和さんの最新作
「CONNECT」を聞いたら(魔法少女まどかマギカの曲ね)
相変わらず音以外汚くてすgほい聞き応えだった!!!
原曲聞いたことなくて、初めて聞いたコネクトが大和さんだったよ!
ちなみに他の動画もオススメだよ!(全体的に汚いよ!!)
それで、是非ともこの演奏をオケにして歌を乗せたい!と思ってしまいましたのでやらかしました。
「演歌」ってタグが早速入ってるんですが、まあたしかにしゃくってますね。こぶしも回ってます。
でも、元のギター演奏でそういう装飾音符がががggggg
なので、ビブ、こぶし、しゃくり、長音の長さとか、全部大和さんのギターに準拠すべく頑張ったんだよ!
しかも、ギターがね、クリーンで且つ力強いから、こっちも発声とか気をつけないと埋もれる!
埋もれずに調和したくて、かねてより「ヴァイオンリンヴォイス」といわれている私も結構気を遣いました。
私の声は元々弦楽器とは合いやすいはずなんですよ。
でも合いやすいって事は逆に埋もれやすいか、ちょっとのズレが目立ちやすいって意味でもある…。
今回はそういうのが課題でした!!
それから、リリリリ★バーニングナイトを歌いなおしました。
以前アップしてあるので、それを踊ってみた動画で使いたいんです、というご連絡を頂いて、
「でもあれって、原曲動画がアップされたその日にジェバンニするために急いで録ったからなぁ恥ずかしいなぁ」
と思ってコネクト終わってすぐリテイクしました。
コネクトと使う喉が違うのでギアチェンジだけで少し時間食ったww
コネクトはLOW〜2ndでアクセルベタ踏みのイメージ。
リリリリは3〜4速まで入れる。
とにかく、以前うpしてあったジェバンニ動画(↓これ)の気になっていた部分は修正できたよ!
歌ってる本人は「あーここちょっとなぁ直したいなあ」と思って直すわけですが
聞いてる側としては「どこが変わったんだよw」ってレベルかもなw
歌いなおしたって言っても劇的にうまくなったよって意味ではないしさ。
所詮自己満足が前提なんだからしょうがないよね!!!
つまり、以前のよりは「自己が満足できるレベル」が高い音源になったってだけだよ!!w
--------------------------------
ピアニート公爵のCD
Singularity -シンギュラリティ(特異点)-/ Duke of Pianeet
ニコニュースとかもバナーで出てるのでもうご存知でしょか。
私は以前この方の演奏した「蒼い鳥(独奏)」の動画をお借りして、(あ、それこそ今日紹介したコネクトみたいに)
”演奏してみた動画を借りて歌を乗せる”というのをやったわけでした。
そんで、そのピアニート公爵のCDが出たんですが、ジャケット描いてるのナンペイさんなんですよー。
この前の記事でも紹介したイベントを今度ご一緒させていただきます。
丁度この前事務所へ伺ったとき、このジャケットイラストを描き終えたところでしたので発売を機に紹介ー。
そのイベントなんですが、(V)・∀・(V)・せら・5月病マリオ・どや
そして金子ナンペイさん・ヴィンセント秋山さんに加えて、アホマイルド・クニさんが
ご参加頂けることになってます。
乞うご期待ー!!
コメント
コメント一覧 (1)
マミさんの戦闘テーマをフルで作ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13757861