ラジオ企画一つ終えました。お疲れ様でした!!
なんといってもメインMCのユニさん、ガチャさん、蘭たんさんが大変だったと思います。
本当に運営・MCお疲れ様でした。
私はゲストMCという謎ポジションのおかげで負担はかなり少なかったですよ。
ただ、リスナーさんとても多いっていうのとか、普段私の番組を聴いていない方も
たくさんいらっしゃる中での放送ですので、それなりのプレッシャーがありました。
自分の放送時間(8/8の11:00〜)までなかなかテンションが上がらなくて
自分で心配になったりもしました。
もちろん始まってしまえばなんてことはない性格なんですけどね。
まずは、オープニングの8/7 18:00。MC4人による挨拶です。
ユニさんとは事前に説明で一度お話させていただいておりましたが、実はガチャさん・蘭たんさんとは
ここが初めての通話でした。
とはいえ、リスナーさんへのMC自己紹介であるためMC同士の絡みはできずw
そしてそのあとは27時間みっちりMC3人がリレーでつないでいくラジオ番組でしたので
私は自分がいただいている放送枠以外は特にゲストをお迎えする的な役割はなかったのですけど
EDでも少しご挨拶をさせていただきました。
私の枠では前半にろげちと怪談して、後半に天むすさんと「生声劇」をしました。
怪談については、メールフォームあてに頂いた蟹風呂読者リスナーさんからの実体験などを紹介。
そして、ろげち自身の実体験に基づく怪談をしてもらいました。
怖がらせたり笑わせたり、面白かったなーリスナーさんいい反応だったぜ…
後半の「生声劇」については、レスアンカーでセリフを穴埋めしてもらいそれを真面目に読む企画であったため
以下の台本がさらにその下にあるようなものに変貌しました。
「執事喫茶掛け合いアンカレス台本」
執事:天むす
客:(V)・∀・(V)
執事「おかえりなさいませお嬢様。(A)」
客「ただいまー!」
執事「お食事になさいますか お茶になさいますか」
客「(B)」 ここで注文。食事とは限らない(おそらく無茶振り)
執事「(C)」 がんばって注文にこたえる
客「(D)」 ここで注文にこたえた執事に対する感想をのべる
執事「(E)」 ここでなぜか客に対して注文をする
客「何言ってるの…?」
↓↓↓↓↓レスアンカー発動後↓↓↓↓↓
執事:天むす
客:(V)・∀・(V)
執事「おかえりなさいませお嬢様 うんk」
客「ただいまー!」
執事「お食事になさいますか お茶になさいますか」
客「下痢じゃないよね?」
執事「今朝のですが」
客「そんな趣味ねーよ?」
執事「ぐひょひょほひょひょ」
客「何言ってるの…?」
*****************************
「生徒会の会議」
生徒会長:天むす
副会長(少年):(V)・∀・(V)
生徒会長「それでは、今日の会議を始める! 今日の議題は(A)についてだ」 校内の問題提起
副会長「はい、会長。(A)についてですね、メモメモ」
生徒会長「昨今の我が校の(A)事情については目に余るものがある!」
副会長「風紀の乱れですね!」
生徒会長「(B)」 ここで生徒会長が意外な解決策を提案
副会長「ええええええー!?それで解決するんですか…ゴクリ」
生徒会長「大丈夫、なんとかなるさ なぜならば(C)」 衝撃の事実
副会長「(D)」衝撃の事実を聞いて驚愕
↓↓↓↓↓レスアンカー発動後↓↓↓↓↓
「生徒会の会議」
生徒会長:天むす
副会長(少年):(V)・∀・(V)
生徒会長「それでは、今日の会議を始める!
今日の議題はマツコデラックスの幼少期についてだ」
副会長「はい、会長。マツコデラックスの幼少期についてですね、メモメモ」
生徒会長「昨今の我が校のマツコデラックスの幼少期事情については目に余るものがある!」
副会長「風紀の乱れですね!」
生徒会長「痩せればいいと思う!!」
副会長「ええええええー!?それで解決するんですか…ゴクリ」
生徒会長「大丈夫、なんとかなるさ なぜならば
小山君、青木君、石川君のローテーションでいっぱい上下運動するから痩せる!」
副会長「僕も混ざりたい!」
*********************************************
これを大真面目に読みました。
レスアンカ台本企画は面白いです。今後もやっていきたいです。
そして、これらの放送はあとでニコフェス運営さんが再うpしてくださると思うので
見逃した方は特に要チェック、かな!
(すでに動画は提出済みъ( ゜ー^)
しかし、放送開始前の打ち合わせだけ既にうpしたんだよ!
眠くてお腹の空いた朧月の鼻歌の新曲が聴けるよ!
なんといってもメインMCのユニさん、ガチャさん、蘭たんさんが大変だったと思います。
本当に運営・MCお疲れ様でした。
私はゲストMCという謎ポジションのおかげで負担はかなり少なかったですよ。
ただ、リスナーさんとても多いっていうのとか、普段私の番組を聴いていない方も
たくさんいらっしゃる中での放送ですので、それなりのプレッシャーがありました。
自分の放送時間(8/8の11:00〜)までなかなかテンションが上がらなくて
自分で心配になったりもしました。
もちろん始まってしまえばなんてことはない性格なんですけどね。
まずは、オープニングの8/7 18:00。MC4人による挨拶です。
ユニさんとは事前に説明で一度お話させていただいておりましたが、実はガチャさん・蘭たんさんとは
ここが初めての通話でした。
とはいえ、リスナーさんへのMC自己紹介であるためMC同士の絡みはできずw
そしてそのあとは27時間みっちりMC3人がリレーでつないでいくラジオ番組でしたので
私は自分がいただいている放送枠以外は特にゲストをお迎えする的な役割はなかったのですけど
EDでも少しご挨拶をさせていただきました。
私の枠では前半にろげちと怪談して、後半に天むすさんと「生声劇」をしました。
怪談については、メールフォームあてに頂いた蟹風呂読者リスナーさんからの実体験などを紹介。
そして、ろげち自身の実体験に基づく怪談をしてもらいました。
怖がらせたり笑わせたり、面白かったなーリスナーさんいい反応だったぜ…
後半の「生声劇」については、レスアンカーでセリフを穴埋めしてもらいそれを真面目に読む企画であったため
以下の台本がさらにその下にあるようなものに変貌しました。
「執事喫茶掛け合いアンカレス台本」
執事:天むす
客:(V)・∀・(V)
執事「おかえりなさいませお嬢様。(A)」
客「ただいまー!」
執事「お食事になさいますか お茶になさいますか」
客「(B)」 ここで注文。食事とは限らない(おそらく無茶振り)
執事「(C)」 がんばって注文にこたえる
客「(D)」 ここで注文にこたえた執事に対する感想をのべる
執事「(E)」 ここでなぜか客に対して注文をする
客「何言ってるの…?」
↓↓↓↓↓レスアンカー発動後↓↓↓↓↓
執事:天むす
客:(V)・∀・(V)
執事「おかえりなさいませお嬢様 うんk」
客「ただいまー!」
執事「お食事になさいますか お茶になさいますか」
客「下痢じゃないよね?」
執事「今朝のですが」
客「そんな趣味ねーよ?」
執事「ぐひょひょほひょひょ」
客「何言ってるの…?」
*****************************
「生徒会の会議」
生徒会長:天むす
副会長(少年):(V)・∀・(V)
生徒会長「それでは、今日の会議を始める! 今日の議題は(A)についてだ」 校内の問題提起
副会長「はい、会長。(A)についてですね、メモメモ」
生徒会長「昨今の我が校の(A)事情については目に余るものがある!」
副会長「風紀の乱れですね!」
生徒会長「(B)」 ここで生徒会長が意外な解決策を提案
副会長「ええええええー!?それで解決するんですか…ゴクリ」
生徒会長「大丈夫、なんとかなるさ なぜならば(C)」 衝撃の事実
副会長「(D)」衝撃の事実を聞いて驚愕
↓↓↓↓↓レスアンカー発動後↓↓↓↓↓
「生徒会の会議」
生徒会長:天むす
副会長(少年):(V)・∀・(V)
生徒会長「それでは、今日の会議を始める!
今日の議題はマツコデラックスの幼少期についてだ」
副会長「はい、会長。マツコデラックスの幼少期についてですね、メモメモ」
生徒会長「昨今の我が校のマツコデラックスの幼少期事情については目に余るものがある!」
副会長「風紀の乱れですね!」
生徒会長「痩せればいいと思う!!」
副会長「ええええええー!?それで解決するんですか…ゴクリ」
生徒会長「大丈夫、なんとかなるさ なぜならば
小山君、青木君、石川君のローテーションでいっぱい上下運動するから痩せる!」
副会長「僕も混ざりたい!」
*********************************************
これを大真面目に読みました。
レスアンカ台本企画は面白いです。今後もやっていきたいです。
そして、これらの放送はあとでニコフェス運営さんが再うpしてくださると思うので
見逃した方は特に要チェック、かな!
(すでに動画は提出済みъ( ゜ー^)
しかし、放送開始前の打ち合わせだけ既にうpしたんだよ!
眠くてお腹の空いた朧月の鼻歌の新曲が聴けるよ!
コメント
コメント一覧 (2)
オレは聞けなかったから、運営がうpしてくれるのを待ちます。
生声劇wwwなんてカオスな…「マツコデラックスの幼少期」ってwwwどっからでてきたしwww