定期放送もついに3回目でーす。
今回のうろ絵のお題は「せんとくん」!
今回のうろ絵のお題は「せんとくん」!
(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)
今回投稿されたうろ絵一覧(敬称略)
※2016年5月31日、ニコニコ静画の「お題」機能終了に伴い、
投稿いただいた画像の全てがニコニコ静画上で閲覧不可となりましたため
ブログに全て掲載しておきます。
今回は、「雰囲気ごと」で分けてみました。
講師:せら
投稿者:ちょま MVP
■インパクト大
投稿者:如月
投稿者:A・レオン
投稿者:にんじんすきー
投稿者:ひょん
投稿者:砂肝
■かわいい
投稿者:かにみそ
投稿者:BOOBOO
投稿者:ISAZI(その2)
投稿者:maho
投稿者:YO→SUKE
投稿者:ヘンルーダあづま
投稿者:めケ
投稿者:鰤
■キモい
投稿者:makino
投稿者:音痴娘
投稿者:丸い人
投稿者:汽車
投稿者:黒眼鏡&もこ
投稿者:焼奉行
■こわい
投稿者:5まりせんとくん
投稿者:びぃ@変態ではない
■シンクロ率0%
投稿者:syoyu
投稿者:空雲
投稿者:天むす
■それなり
投稿者:カムカム
投稿者:超監督
投稿者:korega
投稿者:Mr勇み足
投稿者:P798
投稿者:あうぃ
投稿者:アッキー
投稿者:ゲム
投稿者:さなぎ
投稿者:砂漠ぬこ
投稿者:七六式翻車魚
投稿者:諏訪(その1)
投稿者:諏訪(その2)
投稿者:無限の魔力
投稿者:炒飯(その2)
■ニアピン
投稿者:ライガー
投稿者:あおきー
投稿者:どむち
投稿者:先週通りすがりの骨だった人
■勘違い
投稿者:DIKI@リップル
■強そう
投稿者:5月病マリオ
投稿者:prefab@コム
投稿者:RAXA
投稿者:まふまふ
投稿者:痛恨探偵
■有罪
投稿者:しばたに
投稿者:オメがん
投稿者:ISAZI(その1)
投稿者:yo
投稿者:ぴぐもん@奈良の鹿
投稿者:ひろむ
投稿者:支援兵イナゴ
投稿者:朧月
投稿者:炒飯
今日は放送環境を変えて臨もうとしたらうまくいかなくて、
結局前回までの環境のままで放送開始したところ開始した瞬間
PCフリーズwwwww
再開できたときにはもう10分が経過していましたw
私の綿密(というにはgdgd)な放送計画がッ!!
そんなわけで、結局うまくいかなかった放送環境改善策の話と
「かにぱん。まるかじり一週間」
今週のかにぱん。家はいろいろな物が破損しました!
ガス湯沸かし器、PCキーボード。あれ?二つか。たいしたことねえな。
でも結構な出費だぞこれ、ガス湯沸かし器18000円だもんな…
みたいな話と、FM編開始に伴う昼の生放送出演の話などもして、
当時のFM音源を流してみました。
ブログに貼ったものとおなじです。
なお、夜の放送のほうは、データをここに貼る権利があるかどうかわからないのですが
少なくともリクが多ければ(再)するとおもうので、サイマルで聞けるでしょう。
データとしてどこかに上がるのか、はたまた私があげていいのかはあとで訊いておきます。
それから、FMラヂオつくばとかにぱん。の話をしました。
どうしてもこれは、順を追って話さないと伝わらなかっただろうからじっくり話したかったし
それに泣かずに話すのは困難だとわかっていたので、予め泣くかも宣言はしましたが
やはり涙は堪え切れませんでした。
ただ私としては聴いてもらえて良かったです。
来週の枠(ゴルチケ補充されていた)
うろ絵は「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」がテーマです。
ファイル名はご自身のハンドルネームにしてくださいね。
応募先はこちら。
今度こそ私も描きますよ!!
お、お手本になるようなの、、、を!
さて、お仕事してきます。
あ、あと生放送のコメントちゃんと終わってから読んでます!
今回投稿されたうろ絵一覧(敬称略)
※2016年5月31日、ニコニコ静画の「お題」機能終了に伴い、
投稿いただいた画像の全てがニコニコ静画上で閲覧不可となりましたため
ブログに全て掲載しておきます。
今回は、「雰囲気ごと」で分けてみました。


■インパクト大





■かわいい








■キモい






■こわい


■シンクロ率0%



■それなり















■ニアピン




■勘違い

■強そう





■有罪









今日は放送環境を変えて臨もうとしたらうまくいかなくて、
結局前回までの環境のままで放送開始したところ開始した瞬間
PCフリーズwwwww
再開できたときにはもう10分が経過していましたw
私の綿密(というにはgdgd)な放送計画がッ!!
そんなわけで、結局うまくいかなかった放送環境改善策の話と
「かにぱん。まるかじり一週間」
今週のかにぱん。家はいろいろな物が破損しました!
ガス湯沸かし器、PCキーボード。あれ?二つか。たいしたことねえな。
でも結構な出費だぞこれ、ガス湯沸かし器18000円だもんな…
みたいな話と、FM編開始に伴う昼の生放送出演の話などもして、
当時のFM音源を流してみました。
ブログに貼ったものとおなじです。
なお、夜の放送のほうは、データをここに貼る権利があるかどうかわからないのですが
少なくともリクが多ければ(再)するとおもうので、サイマルで聞けるでしょう。
データとしてどこかに上がるのか、はたまた私があげていいのかはあとで訊いておきます。
それから、FMラヂオつくばとかにぱん。の話をしました。
どうしてもこれは、順を追って話さないと伝わらなかっただろうからじっくり話したかったし
それに泣かずに話すのは困難だとわかっていたので、予め泣くかも宣言はしましたが
やはり涙は堪え切れませんでした。
ただ私としては聴いてもらえて良かったです。
来週の枠(ゴルチケ補充されていた)
うろ絵は「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」がテーマです。
ファイル名はご自身のハンドルネームにしてくださいね。
応募先はこちら。
今度こそ私も描きますよ!!
お、お手本になるようなの、、、を!
さて、お仕事してきます。
あ、あと生放送のコメントちゃんと終わってから読んでます!
コメント
コメント一覧 (4)
かにぱんさんもファンの方もコミックス派がいらっしゃると思うので内容は書きません。
590話、あるシーンを読んだら、今日の話の事に限らず人生に置いてまた何か感じ取れる事があるかもしれませんね。
ワンピースは良い漫画だなぁ・・
FMラヂオつくばとかにぱん。の話、感動しました^^
最後のインプットとアウトプットの話を聞いて
以前、ブログに書いてあった
「二酸化炭素・ウンコ製造マシーン」の話を
なぜか思い出しましたwww
同じような事だと思うんです
そこでどう感じとれて、より良い発想をもてるかですよね^^
最初はフリーズでどうなるかと思いましたけどw
MVPありがとうございました。
ソニックもがんばります!
PKフリーズとPCフリーズ、
いずれもききてきじょうきょうに陥りますけどね