というわけで、ごらんになられた方もいらっしゃるようですがやまだんさんがMCを勤める
ニコニコ公式チャンネル「ニコスタ」にゲスト出演してきました。(6/26 金)
せらさんと、マリオさんと一緒です。
この3人はお互いに、イベントとかに招待しあったり個人的に遊んだりもするので
今回の場合も、せらさんとマリオさんに出演のお話が行って、そこから
(V)・∀・(V)も呼ぼうという流れになったらしい。
せらさんとマリオさんはあまり喋る方じゃないしね。
仕事終わらせて亜光速で帰宅して準備して電車に乗って寝た。
アキバについて、超監督に会った。
なんか、渡すものがあるとか…
( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!
これは例の!!!!!!!!!
ありがとうございます!!!!!!!!!!1
ブログ100件書くZEEEEEEEEE
ちなみに、誕生日プレゼントだそうです!(´;ω;`)ウッ…ヌリガトウ
阿部さんチロルチョコはバレンタインに作ったっていうやつですね!
裏側にはいさじ絵の「乳なんて飾りデス。偉い人にはそれが(ry」のも入ってた!
監督ありがとう!!!!!1
スタジオ最寄り駅中野に向かう。
駅前でせらマリオと合流。
とりあえずけんたっきに入ってやまだんさんを待つ。
合流後はスタジオまで結構歩く。
スタジオは「何この公開収録www」みたいな場所でしたwww
かなりオープンスペースwwww
ADさんがハイテンソンだった。
番組進行についてですが、一昨日突然「God knows歌うから!あとなにがいい?」とかやまだんさんから話振られて
IN MY DREAMをってことになり、練習もせずに歌ったw
何、音程とか取れないwwやばいww
まぁ別にいいかー。
IN MYはどうせ近いうちに宅録する予定だ。
ヘボい生歌ですんませんっした!
Godはハモらせてもらいました。
そういえば、番組中に話したけど、やまだんさんとマイミクするキッカケになったときって
やまだんさんが「ハラスメントヒーロー」って名前でオケ板紅白出たときなんだけど、
その名前の由来を聞いてみようと思ってたのにタイミング逃したよー。
やまだんさん、それについてコメントくださいw
あとは、番組中にみんなで記憶スケッチ大会をしたので、完成品は全員のサイン入りにして
視聴者にプレゼントすることになりましたw
誰の絵が届くかはわからないけど、4名様に抽選で「記憶スケッチでマリオ描いてみた色紙」があたるという。
生放送なのに、視聴者のコメントを拾わないことに定評のあるMC、やまだんさん。
そんなわけでマイペースな進行でしたw
一番コメントをチェックしていたのはマリオさんでしたw
私は目が悪くて見えなくて(´・ω・`)
番組中、唐突にやまだんさんが辛いスナック持ち出してきてボリボリ食べ始める。
結構涼しげな顔で。
せらさんとマリオさんはかなりうろたえてたけど。
しかも、放送中にいつも通りマリオさんがせらさんのカルピスウォーターに
リポビタンDを混ぜるといういたずらをしたのだけど、本番終わるまでせらさんも
視聴者も気づかなくて残念だった。というお話。
で、やまだんさんも「おもたん」に興味を持ったらしく、2ターンだけやってみることに。
ここで番組延長www
しかも、テーブルを俯瞰で写すために用意していたカメラが故障、とかで、
正面カメラしか使えないため仕方なくMC用ノーパソの画面を倒しておもたんを始めてしまったので
まったくコメ見えないwww
ADさんがコメを音読してくれることにw
コメント拾わないと生の意味ないだろーーにww
んなわけで、やまだんさんと初対戦だよー!
実は、放送では、おもたん動画でも使った硬めの紙を使ったんだけど、
マリオさんが、木で作った麻雀牌みたいなバージョンを持ってきていて、(知人が昔作ったやつを譲り受けたそうな)
けんたっきで4人合流した際に、やまだんさんがその牌を無作為に2つ拾ってできた単語
「ポジティブ虫」
は結構傑作だったと思うんだが(おそらくビギナーズラックというやつだろう!)
放送中のコメではそうとう「いじられ」って感じだったなw
おもたんは9月にユーザー生放送したいと考えています。
見たい方はコミュへ参加しておいてください。無料です。
今日のおもたん。
右がその木牌バージョン。
まるで切ったばかりのように木くずが出てきて、マリオさんくしゃみ連発。
「不」がお題になって「様」を出してきたとき「これは最も限りなく正解に近いね!」とw
「ポジティブ虫」は元々やまだんさんがなんとなく引いたのをつなげただけだったんだけど、
放送終了後のせら蟹5マリ対戦のとき、「ポジティブ」がお題で出て、
マリオさんがたまたま「虫」を持っていてまた出てきたw
ポジティブ虫は想像力をかきたてるいい単語だ。
「ギブ&ポジティブ」はせらさん。よく意味がわからない。
できればせらさんの、よく意味のわからない説明と一緒に動画でお届けしたいのだが
デジカメを忘れて行ったので撮影できなかった。
いい感じに深夜のgdgd対戦だったんだけどw
「でちゅ」って、なんかこう、うちらのカードでは思いつかない発想だよねーって思ったねー。
「です。」と「でした。」はあるんだけど、「でちゅ」って何、もう、何歩か先行ってるじゃんw
しかも「でちゅ」がお題で、マリオさんが
「手術でちゅ」
を出して、「言いにくい言いにくいwww緊迫感ないwww」ってなって、
なるべく言いにくい単語を出すみたいな空気になって
「室町時代」と「室」が出てきた。
「むろまちじだいしゅじゅつしつでちゅ!」
言いにくいwwwwwww
今、放送用のカードを量産していて、木牌バージョンも使いやすそうな単語を選んで追加する予定。
準備が整ったら、おもたんコミュでも単語募集をかけようと思っています。
今はまだ待ってくれ!
そんなわけでブロードウェイを歩き回って帰ってきた。足疲れた!
疲れたからガッツリ寝るね!!
やまだんさん、せらさん、マリオさん、ニコスタスタッフの皆さん、視聴者の皆さん、お疲れー!
コメント
コメント一覧 (31)
今日の昼休みにちゃんと入会済ましておきましたので
今晩が楽しみです(^O^)
気をつけていってらっしゃい(・ω・)/
このコメ見る頃には帰ってきてるのかなw
と、いう予想をつけて お疲れ様でーすw
私は見れないですが、楽しい放送になるよう遠く関西の地から応援してますね!
P.S.
高級マスクがとても気になります(´・ω・`)
晩ごはんはカレーだから
あっちで同じモノ食べないでネ(ハート
頑張って下さい!!
ちなみに、たった今日に、僕、ブログ二周年を迎えたんですよ。
って、こんなことを、一周年のことにも言ったような気がする・・。
しかし今日夜勤てことを忘れてたん…だ…ぜ…
お気をつけていってらっさいまし!
まぁ見れないけど…ね(泣)
がんがってね
コメしましたよー
運営の方に何度か読んでもらいましたwwww
すごーく楽しかったです
絵当たるかな・・・・・
思っていたよりも(V)・∀・(V)がすごくかわいかった。
後せらさんも思っていたよりもかっこよかったことに驚いたwww
これだけだと味気ないので、過去記事の感想でも(〜2006.5)…
1. 蟻の観察日記ってこれか。女王蟻はいないのかな。
2. また大学に行きたくなってきました。15年くらい働いてから行くかも。
3. 絵がいろいろと凄い。
とりあえず乙です〜
さて、ブログの更新を待つかな、、、、、
おもたんのアップ楽しみです
改めてお疲れ様でした!
超監督さん凄いです・・!
包み紙に力入れすぎw自分だったら大事にしまいそうだがw
生放送どうだったのかなー・・やっぱり後になると見たくなるw
そしてお茶100種どうなるのか・・w
最後辺りに「今日の紅茶:○○」みたいになるのかな と予想
さて、面白そうな単語を探しに行って来ます!!
そういや文字数はどのくらいなら平気ですかね?
長い単語(生物)ならすぐ思い浮かぶんですけど…(汗)
ティーについてはブログの最後とかに「今日は●●だったぜぃ」みたいなんでいいんじゃないですか?
おもたんの単語ですか・・・
小説を読みまくってやんよwwww
キョンのセリフとかにいいのありそう・・・
見たかったなー(´A’)
IN MY DREAMが何気に楽しみです
赤い薔薇の花あああああああああ
ついに例のビックリマークのやつらを飲むときが来ましたね!!
驚くほどの味なのか楽しみですね。
おもたんの単語は募集までになんか考えてみますかな。
地味にマリオさんの細かい動きなんかがツボりましたw
マリオさんっていつもあんな感じなんですか?w
今回は、マリオさんはずっとコメントを見ていたので、
「マリオさん、立て!」みたいなコメントに反応しようと必死だったそうだw
普段は、おとなしくしているか、せらさんをいじめてるよ。
てか室町時代に手術質があったのかどうなのかが気になった…wwww
やまだんさんマイミク申請根に持ってるの面白かったw
ちっ!気づかれたかwww
不審者にしか見えないw
いやいやニコスタの動画数が1桁から2桁に増えたら
いやでも更新にきづくでしょwwww