◇2月17日に開港する中部国際空港(セントレア)のおひざ元、愛知県美浜町と南知多町が
合併して「南セントレア市」が誕生することになった。
新市施行は来年3月予定で、カタカナ市名は東海3県で初めて。
◇27日の両町合併協議会で、一般公募で寄せられた329件から選ばれた。
新市は、空港が開港する常滑市に隣接。「国際交流都市を目指すのに清新なイメージ」と関係者。
◇かつて両町は年間約600万人が訪れる観光地だったが、最近は400万人前後に減少している。
関係者たちは、新市名に“起死回生”の期待を込める。助走は始まったばかり。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050128k0000m040109000c.html
-------
ちょっとなにかにかぶれすぎ。
何ナイズ?
市町村合併自体多すぎてデータベース屋としては反対したいところだが
この名前には住民も…
公募しておきながら、応募された案になかった「南セントレア」にした
合併協議会は何か裏でもあんのかい。
合併して「南セントレア市」が誕生することになった。
新市施行は来年3月予定で、カタカナ市名は東海3県で初めて。
◇27日の両町合併協議会で、一般公募で寄せられた329件から選ばれた。
新市は、空港が開港する常滑市に隣接。「国際交流都市を目指すのに清新なイメージ」と関係者。
◇かつて両町は年間約600万人が訪れる観光地だったが、最近は400万人前後に減少している。
関係者たちは、新市名に“起死回生”の期待を込める。助走は始まったばかり。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050128k0000m040109000c.html
-------
ちょっとなにかにかぶれすぎ。
何ナイズ?
市町村合併自体多すぎてデータベース屋としては反対したいところだが
この名前には住民も…
公募しておきながら、応募された案になかった「南セントレア」にした
合併協議会は何か裏でもあんのかい。
コメント