あれから4年。

歯石をとりあえず取り終わったので、歯医者通いをやめていたのだが、今月あまりにも立て続けに左の親知らず付近が痛んだので
例の隠れ家的歯医者に予約を入れた。


(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)・∀・(V)


4年前の歯医者通いの日記に、
「震災の前後親知らずが疼いた」
と書いてある。

今回の親知らずの疼きも、熊本での震度7の地震の前後だったので、もしかして本当にこれは
関連性のある痛みなのでは? と思ってしまうが、実はもう、その不定期に疼く親知らずを抜くことを決めてしまったので、
今度大きな地震があるとき、疼くものがなくて再現性の確認ができないw


なんにせよ、4月に入ってから親知らずの強い痛みが2度あった。





見よ、4月5日と22日にそれぞれ痛みを訴えている。
しかも、5日に痛みを感じた後、一旦はそれが収まったのに、22日に再発したのだ。
いくらなんでも、2週間やそこらでピークが再来するようなサイクルだと、付き合いきれない。
痛み自体も前に比べると結構強くて、ピークの日は、口を開けるときに左の顎関節全体にズキズキと痛みが走るので、
食事や会話に支障がある。
声を出すのが仕事なので、喋るのや唄うのに、いちいち痛みが伴っていては困る。
しかも、痛みが来る間隔がどんどん狭くなって来ると薬で誤魔化すのにも限度があるし、
この左顎関節全体の痛みから始まって、次は首の右後ろ(襟足あたり)に凝りが発生し、
それが更に頭痛にまで波及する始末だから、「顎が痛い」では済まない話だ。
ピークの日を含めて前後3〜4日は痛いし。

まぁでも、私が行ってる歯医者さんは隠れ家なので、カレンダー上はやっているはずの日でも、
予約分の診察が終わると早めに閉まってしまう。
だから、予約を入れるのも、かなり狙って電話しないといけない。
事実、「もう歯医者行こう!」と決めた22日の翌日、今日はやってるはずだよなと思って電話したのに案の定休診だったw
その代わり、留守電で「次は、○日の何時から受付を開始します」と教えてくれるので、
そこを狙い撃ちするように電話することが肝要なのだ!w


そんなわけで、抜歯でもなんでもいいから早く相談・解決がしたいので、最速で予約を取れた26日の午前に、
レントゲンを撮ってもらい、方針を固めてきた。

左の親知らずは上下共、露出していたが、右は逆に上下共歯茎で完全に覆われていて、
先生は「もう抜いた?」と言った。
抜いたことはないと言ったら「欠損かもしれないしレントゲンで見よう」
その結果、右下は前の歯に向かって横向きに生えている上、歯茎で完全に覆われていることがわかった。
こういう場合、歯茎で覆われておらず、微妙に露出していたりすると、前の歯とセットで虫歯になったりして
治療が難しく、歯が倒れているので抜歯も難しい……ということになったりするのだが、
完全に隠れていて、出てきそうもないので
「知らんぷりしとこ(^_-)-☆」
と言われたw
で、その倒れてる右の親知らずは、実際、まるでないかのように、痛みも何もないので、
知らんぷりしていても今はとりあえず困らない。
問題は左の方だ。

左の親知らずは上下ともに、まっすぐ生えており、上は生えきって露出、下は一部露出という状態。
それで、口の中も狭い方なので、親知らず同士が噛みあうときに、口の中を傷つけている。
確かに、痛いときは口の中に切り傷ができていた。
その炎症が顎まで行って、反対の首に回って、頭まで痛くなってるとか、
風が吹いたくらいで桶屋が儲かってもおかしな話ではないんだと思った。

まっすぐ生えてるし、そんなに抜くの難しくないと思うけど、どうする? と言われたので、
連休があるし、そこで術後の腫れや痛みが引くようにスケジュールしてしまえば
仕事への影響も最小限に抑えられると思い、今日28日にまず上を抜くことにした。
痛みは、下の方から感じていたけど、実際は露出度の高い上の方が原因を作っていたようだし。
それに、そもそも上の歯の方が、下の歯よりも抜きやすいものらしい。
まして、私の場合は、上は露出していて、下は半分以上隠れているから、尚更難易度が上<<<下。
おそらく、予後も、歯茎の切開を要する下の方が悪い…かも。
そのときにならなきゃわからないけど…。


で、午前の予約だったので、早寝早起きしてよく歯を磨いて、割とお腹が空いた状態で「隠れ家」へ。

いつもとは違う処置台に通された。

先生「思い立ったらすぐ決行?」
私「はい、でも歯は抜いたことないです」
先生「まぁ何にでも初めてがあるからね」

そして、先生がよくよく左上の親知らずを観察して「これは簡単だよ!」と言い、すぐに麻酔注射を刺し始めた。
注射は、歯の周囲に4〜5箇所打ったと思われる。
数回、歯と歯茎の間にチクチク刺されて、それと同時に口の中に何か苦いものが広がった。

口をすすいで、少しするとじわーっと注射したあたりの感覚がぼやけてきた。
1分と経たずに、また処置台が倒れて仰向けになると、先生がペンチ的なもので歯を挟み込んで、
「少しだけ口を閉じてー そのままー」
そして何かゴリゴリというかジャリジャリというか、そういう音がして、
「口開けてー」
先生が口に手を突っ込んで、歯を捻るようにして抜き去った。

そのあと、脱脂綿を歯があったところに押し込まれ、
「ギュっと噛んでー」
そのまま、数分じっとしていた。
歯科助手さんが、今日は血の巡りが良くなること(激しい運動、飲酒、長風呂)を避けるように、等々の注意事項を話してくれたが、
麻酔〜抜歯より、注意事項説明の方が所要時間長かったんじゃないかというくらい、抜歯があっという間だった。
先生は、
「歯を抜くのプロフェッショナルでしょ?(^_-)-☆」
と言いながら電子カルテに向かった。

2回分の頓服(痛み止め)が出たけれど、1回も飲まなくていいくらい痛まないと思うよーと言われながら
また来週〜〜♪って感じで見送られて会計して帰って来た。
1400円くらいだった。思ったより安い。
勿論、難しい抜歯だと、処置内容が変わって金額にも影響するらしい。
大体いくらあったら大丈夫ですか? とこの前聞いたら、
「5000円あったら余裕、しても大体3〜4000円」
と言われたので、1400円というのは言われたよりだいぶ安いことになる。
そのくらい簡単だったということでもあるのだろう。


で、今、麻酔をしてから2時間が経つところなのだが、まだ効き目が切れてないのかなんなのか、全然痛みがない。
まぁ仮に痛んできたとしても、薬を飲めばいい。
何より、これで、不定期に顎・首・頭が痛くなることはなくなるのだから、抜歯後ちょっと痛みが出たからといって
それでおしまいだと思えば安い。

来週は、同じく左の下の方を抜くのだが、こちらは多分今回よりはちょっと時間がかかるんだろうなぁ。
それに、時間がかかるだけでなく、終わった後の腫れなども出るかもしれない。
仕事のマネージャーさんが、去年親知らずを抜いて、「喋りにくかったのは当日のみだった」というので、
そんなに構えなくても大丈夫だとは思うけど。
GW前後は毎年あまり仕事はないんだけど、今年はなぜか、今週立て続けにボコボコ案件が来たので、
このままのペースが続くと、抜歯後の痛みと格闘しながらになるのではと、そこだけが心配w

とりあえず、ちょっと疲れたので横になろうかな…。